426件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(426件)福島市議会(9件)会津若松市議会(181件)郡山市議会(6件)いわき市議会(50件)白河市議会(5件)須賀川市議会(52件)相馬市議会(9件)二本松市議会(8件)南相馬市議会(75件)伊達市議会(20件)本宮市議会(1件)泉崎村議会(1件)棚倉町議会(6件)矢祭町議会(0件)塙町議会(2件)川内村議会(1件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010203040

該当会議一覧

会津若松市議会 2024-06-21 06月21日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

まず、総務委員会審査報告を求めます。 総務委員会委員長古川雄一議員。               〔総務委員会委員長古川雄一議員登壇〕 ◆総務委員会委員長古川雄一議員) 去る13日の本会議において、当委員会付託となりました案件審査経過と結果についてご報告を申し上げます。 

会津若松市議会 2024-06-13 06月13日-総括質疑-05号

これは、他の地方公共団体における取組について調査を行うため、地方自治法第100条第13項及び会津若松市議会会議規則第164条の規定により、総務委員会に属する議員派遣をしようとするものであります。 以上で提案理由説明を終わります。 ○議長清川雅史) 次に、議案第67号について提案理由説明を求めます。 小倉孝太郎議員。               

会津若松市議会 2024-03-18 03月18日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

まず、総務委員会審査報告を求めます。 総務委員会委員長古川雄一議員。               〔総務委員会委員長古川雄一議員登壇〕 ◆総務委員会委員長古川雄一議員) 去る1日の本会議において、当委員会付託となりました案件審査経過と結果についてご報告を申し上げます。 初めに、議案第24号 会津若松特別会計条例の一部を改正する条例についてであります。

会津若松市議会 2024-02-28 02月28日-一般質問-04号

まず、民間収益施設提案は必須であるが、定期借地権設定面積は1万2,000平方メートル未満で、下限値がなくなり、この理由に1月24日の総務委員会協議会資料においては、現在の民間企業の動向、物価高騰をはじめとした社会情勢の急激な変化などを踏まえると、柔軟な提案を受け入れることが必要とされています。

会津若松市議会 2024-02-27 02月27日-一般質問-03号

総務委員会で視察しました明石市にも第三者支援組織がありました。職員が行かなくても、その第三者支援組織が行けば、そして運営がうまくいっているという事例も聞きました。そういったことを検討するということですが、やっぱり実行できるような体制整備が必要だと思いますが、それをお聞きして質問を終わります。 ○議長清川雅史) 企画政策部長。 ◎企画政策部長佐藤浩) お答えいたします。 

会津若松市議会 2024-02-26 02月26日-一般質問-02号

この間、本議会としても所管する総務委員会予算決算委員会第1分科会中心に、またスーパーシティ構想に関する調査会スマートシティ総合調査会としても独自の調査研究を行ってきましたが、その中で確認されたことの一つは、本市のスマートシティの特徴であり、その核となっているのは、会津若松+(プラス)という都市OSの機能だということであります。

会津若松市議会 2023-12-14 12月14日-総括質疑-05号

これは、他の地方公共団体における取組について調査を行うため、地方自治法第100条第13項及び会津若松市議会会議規則第164条の規定により、総務委員会に属する議員等派遣をしようとするものです。 以上で提案理由説明を終わります。 ○議長清川雅史) 次に、議案第104号について提案理由説明を求めます。 小倉孝太郎議員。               

会津若松市議会 2023-12-13 12月13日-一般質問-04号

令和5年、マイナポータル等への情報登録の不具合が発生し、総務委員会協議会にてその概要と対応が示されましたが、原因とされる本市内製変換プログラムの一部誤りが起こった理由を改めてお示しください。 この不具合により日本年金機構に影響があり、1名の方が年金生活者支援給付金対象者と判定されずに給付金が支給されませんでした。この事案に対してはどのように対応されたのか、経緯と結果をお聞かせください。 

会津若松市議会 2023-12-11 12月11日-一般質問-02号

議会においては、総務委員会中心財政セミナーを開催するなど、調査研究を進め、執行機関財政健全化に向けた政策提言を行ってきたところです。国は、令和6年度の予算編成基本方針となる経済財政運営と改革の基本方針2023を令和5年6月16日に閣議決定しました。また、8月には、地方財政収支の仮試算を公表しました。

須賀川市議会 2023-10-16 令和 5年 10月 総務常任委員会-10月16日-01号

ただこれも、こういうふうに在り方と、市民に対しての、あるいは議会に対しての発信、そういうことがあって3月の予算の審議を進めていく、するということでございますので、そういうあるべき姿というのは、ちょっと言い過ぎかもしれませんが、そういう定型的というか、形をやっぱりつくっていくべきだという点で、ほかの事例調査をするということと、あとDXのほうも今日の総合戦略にありましたやつ、前段で議論しましたように総務委員会

会津若松市議会 2023-10-06 10月06日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

まず、総務委員会審査報告を求めます。 総務委員会委員長古川雄一議員。               〔総務委員会委員長古川雄一議員登壇〕 ◆総務委員会委員長古川雄一議員) 去る9月22日の本会議において、当委員会付託となりました案件審査経過と結果についてご報告を申し上げます。 請願第3号 消費税インボイス制度即時中止を求めることについてであります。

会津若松市議会 2023-09-20 09月20日-一般質問-03号

3点目は、6月開催の総務委員会協議会に提示された複数分野データ連携の促進による共助型スマートシティ推進事業に関する報告書における各分野の評価と現状に対する認識をお伺いします。 次に、大項目4つ目職員定数の確保と人事管理について、中項目地方公務員法改正による定員管理現状と今後の進め方について伺います。近年、民間に限らず、公務職場においても、中途退職者が増えているとの報道があります。

会津若松市議会 2023-09-14 09月14日-議案提案説明-01号

これは、9月4日付で清川雅史議長から会津若松市議会委員会条例第2条第2項ただし書の規定により、総務委員会委員を辞退したいとの申出があったものであります。 お諮りいたします。清川雅史議長総務委員会委員の辞退については、これに同意を与えることにご異議ありませんか。               〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○副議長横山淳) 満場ご異議ないものと認めます。 

会津若松市議会 2023-08-25 08月25日-議案提案説明・質疑・討論・採決-02号

総務委員会委員長古川雄一議員、副委員長髙橋義人議員文教厚生委員会委員長小倉孝太郎議員、副委員長丸山さよ子議員産業経済委員会委員長吉田恵三議員、副委員長大山享子議員建設委員会委員長に髙梨 浩議員、副委員長に内海 基議員予算決算委員会委員長丸山さよ子議員、副委員長大竹俊哉議員議会運営委員会委員長松崎 新議員、副委員長に小畑 匠議員。 

会津若松市議会 2023-08-24 08月24日-議長・副議長の選挙・質疑・討論・採決-01号

委員につきましては、会津若松市議会委員会条例第8条第1項の規定により、総務委員会委員に、柾屋奈津子議員髙橋義人議員原田俊広議員古川雄一議員清川雅史議員松崎 新議員成田芳雄議員、以上7名。 文教厚生委員会委員に、平田久美議員笹内直幸議員中川廣文議員大島智子議員小倉孝太郎議員丸山さよ子議員横山 淳議員、以上7名。 

会津若松市議会 2023-06-16 06月16日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

まず、総務委員会審査報告を求めます。 総務委員会委員長小倉孝太郎議員。               〔総務委員会委員長小倉孝太郎議員登壇〕 ◆総務委員会委員長小倉孝太郎議員) おはようございます。去る8日の本会議において、当委員会付託となりました諸案件審査経過と結果についてご報告申し上げます。 初めに、議案第48号 会津若松税条例の一部を改正する条例についてであります。

会津若松市議会 2023-03-20 03月20日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

まず、総務委員会審査報告を求めます。 総務委員会委員長小倉孝太郎議員。               〔総務委員会委員長小倉孝太郎議員登壇〕 ◆総務委員会委員長小倉孝太郎議員) おはようございます。去る3日の本会議において、当委員会付託となりました諸案件審査経過と結果について、ご報告申し上げます。 

会津若松市議会 2022-12-16 12月16日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

まず、総務委員会審査報告を求めます。 総務委員会委員長長郷潤一郎議員。               〔総務委員会委員長長郷潤一郎議員登壇〕 ◆総務委員会委員長長郷潤一郎議員) 去る8日の本会議において、当委員会付託となりました案件審査経過と結果についてご報告申し上げます。 

泉崎村議会 2022-12-08 12月08日-03号

参考に申し上げますが、泉崎村のこの条例改正に関係する地方税法の一部を改正する法律案、財務省のほうでどんなふうな資料を出しているか、国会の総務委員会にどんなふうなものを出しているかといいますと、最初にまず要旨です。たったこれだけですよ。A4、1ページで12行、これが要旨です。我々が議会にこの一般質問要旨を出しますけれども、その要旨と同じようなものですよ、これ。