28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

須賀川市議会 2023-06-19 令和 5年  6月 文教福祉常任委員会-06月19日-01号

(3)としまして、非自発的失業者に対する軽減措置申告時における確認書類の追加でございます。これは、雇用保険法施行規則等の一部を改正する省令によりまして、ハローワークにおいて、本人希望により、マイナンバーカードを提示して雇用保険受給資格確認を受けた者に対して雇用保険受給資格通知交付することが可能となりました。

会津若松市議会 2023-02-28 02月28日-一般質問-03号

カード化のメリットとしては、公共施設交通機関割引制度利用する際に提示しやすい、持ち運びでかさばらない、偽造しにくいため、本人確認書類として有効性が高い、ぬれることや汚れなどに対して耐久性に優れ、障がいの詳細が記載されないため、プライバシーが守られるなどがあり、多くの方から障害者手帳カード化に対する要望や実現への期待が寄せられております。

二本松市議会 2022-12-14 12月14日-04号

電子証明書につきましては、運転免許証健康保険証などが現実世界における本人確認書類でありますように、インターネット世界における本人確認証明書となる重要なものでありますことから、ロック解除手続きにつきましては、その都度、市の窓口で行うこととなっております。 以上、答弁といたします。 ◆20番(斎藤広二) 議長、20番。 ○議長本多勝実) 斎藤広二君。

二本松市議会 2022-09-12 09月12日-04号

2点目の普及率の上昇に伴う作業効率改善につきましては、本市の窓口等における手続きでは、今のところマイナンバーカードは、本人確認書類としての利用にとどまっているため、窓口事務作業効率改善につながっているものではございません。 しかしながら、転出・転入届ワンストップ化が本年度中に運用開始予定であり、これにより窓口混雑化の解消と事務効率化が図られるものと考えております。

白河市議会 2020-12-14 12月14日-03号

邊見正則市民生活部長 市民課窓口郵送による住民票戸籍謄本など、各種証明書交付請求手続では「証明書等交付請求書」や「本人確認書類のほか、必要に応じ、請求事由について客観的に分かる資料提出をお願いしております。これらの書類を審査の上、請求要件を満たした適法な請求であると認められた場合には、各種証明書交付しております。 

棚倉町議会 2020-09-23 09月23日-01号

今回の改正につきましては、行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律の一部改正に伴いまして、個人番号確認書類となっておりました個人番号通知カードの廃止に伴い、通知カードの再発行事務を行わなくなったため、ここですみません、資料1、新旧対照表のほうをご覧いただきたいと思うんですけれども、新旧対照表の右側、別表第1の第10の項にあります個人番号通知カードの再交付の手数料に関する規定

須賀川市議会 2020-06-16 令和 2年  6月 定例会-06月16日-03号

オンライン申請につきましては、世帯員数の不一致などが見受けられ、郵送申請につきましては、本人確認書類添付漏れなどが挙げられます。  なお、不備のあった申請者に対しましては、申請書を返送し、確認書類添付の上、再度申請をお願いしているところであります。 ◆7番(鈴木洋二) 今回の特別定額給付金は、支給を辞退した方を除いて全市民の皆様に給付金をお届けすることが前提であると思います。  

福島市議会 2020-03-18 令和2年3月18日経済民生常任委員会−03月18日-01号

市民課総合窓口係長 今後どのような利用といいますか、見込まれるかということについて、県を通じまして国に確認したところでございますけれども、公正証書遺言の際に、本人確認書類としまして印鑑登録証明書または官公署の発行しました顔写真つき証明書が必要になりますけれども、これまで成年被後見人の方につきましては印鑑登録ができませんので、印鑑証明書交付を受けることができませんでした。

塙町議会 2020-03-03 03月03日-02号

前年度より944万7,000円の増額となっておりますのは、12節委託料戸籍法一部改正に対応するための戸籍システム改修委託料を、17節備品購入費本人確認書類印字機購入費等を計上したことが主な理由でございます。 以上でございます。 ○議長大縄武夫君) 選管書記長。 ◎選挙管理委員会書記長白石憲男君) 39ページから40ページをご覧願います。 

伊達市議会 2019-06-11 06月11日-02号

改正障害者雇用促進法では、障がい者の数を不正に計上した場合には、厚生労働省が勧告できる規定を創設し、また、これまで民間企業に課されていた障害者手帳の写しなどの確認書類の保存を、官公庁にも義務づけました。また、離職防止の一環として、働きやすい職場づくりに向けた障害者活躍促進計画策定を求めるとともに、障がい者を解雇する際にはハローワークに届け出るように規定しました。

いわき市議会 2018-12-06 12月06日-05号

市民協働部長下山田松人君) 本事業における交付までの流れにつきましては、まず本人または代理人が、警察署等運転免許証を自主返納した際に交付される、申請による運転免許取消通知書及び本人確認書類持参の上、市民生活課または各支所にて申請していただきます。 その後、内容を審査し、申請者希望する公共交通機関等利用券簡易書留郵送交付しております。

いわき市議会 2017-12-21 12月21日-06号

市民グループである共通番号いらないネットの原田富弘氏は、行政職場においてマイナンバーの提供に伴い、番号カード本人確認書類提出する手間がふえました。また、会社においてはマイナンバーの収集と管理手間費用と責任がふえたと指摘しています。 国も市も費用対効果の検証が行われないまま、マイナンバー事業を推進することに対して疑問を呈するところであります。 

いわき市議会 2015-06-25 06月25日-06号

があり、当局より「自分の特定個人情報のやりとりの履歴をインターネット上で確認することができる仕組みが整えられる予定であるため、インターネット利用できない方でも委任をした代理人を通して確認できるようにするためである」との答弁がなされ、また、委員より「任意代理人にはなりすましの恐れがあるが、本人確認手続はどのようにするのか」との質疑があり、当局より「委任者である情報当事者本人運転免許証等本人確認書類

  • 1
  • 2