24件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

矢祭町議会 2021-06-04 06月14日-01号

町長の提案理由にもありましたとおり、福島県道路占用料徴収条例改正に伴いまして、町の占用料についても見直しを行うものでございます。 次のページをお開きください。 矢祭道路占用料徴収条例の一部を改正する条例。 矢祭道路占用料徴収条例平成14年矢祭条例第2号)の一部を次のように改正する。 改正内容につきましては、別冊説明資料にてご説明をいたしますので、説明資料31ページをお開きください。 

平田村議会 2021-03-03 03月03日-01号

福島県道路占用料徴収条例の一部を改正する条例の公布により、平田村道路占用料徴収条例の一部を改正するものであります。 議案第11号 村道路線変更について、提案理由を申し上げます。 村道1065号線道路工事に伴い、終点位置変更したことから、道路法第10条第3項において準用する同法第8条第2項の規定により変更するものであります。 

泉崎村議会 2020-12-03 12月03日-01号

議案第64号、泉崎道路占用料徴収条例の一部を改正する条例につきましては、福島県道路占用料徴収条例改定になったため、本条例所要改定を行うものであります。 議案第65号、泉崎南東北診療所耐震補強工事請負契約変更につきましては、泉崎南東北診療所耐震補強工事において、アスベスト封じ込め工事及びコンクリートブロック補強工事を追加するため、当該工事変更契約を行うものであります。 

須賀川市議会 2018-03-16 平成30年  3月 定例会-03月16日-06号

本案は、道路法施行令の一部改正により、道路占用料の額が見直しされ、これに準じて県においても県道路占用料徴収条例の一部を改正し、本年4月1日に施行することから、本市においてもこれらに準拠し所要改正を行うものであり、詳細は議案書に記載のとおりであります。  審査の中では、改正の時期は定期的なのか、また市への影響額について質疑がありました。

二本松市議会 2018-02-27 02月27日-01号

議案第22号道路占用料徴収条例の一部改正については、道路法施行令及び福島県道路占用料徴収条例の一部改正に準拠した内容で、道路占用料を改めるため、所要改正を行うものであります。 議案第23号市営住宅設置条例の一部改正については、公営住宅法に基づく市営住宅として、茶園団地に10戸設置するため、所要改正を行うものであります。 

塙町議会 2018-01-30 03月06日-01号

本案は、道路法施行令改正及び福島県道路占用料徴収条例改正に伴い、占用面積端数処理等改正を行うものです。 次に、議案第15号 塙町営住宅管理条例の一部を改正する条例制定についてであります。 本案は、公営住宅法改正に伴い、関係法令の引用、条ずれの修正及び収入申告によらず家賃が決定できる規定を設ける改正であります。 

本宮市議会 2015-03-09 03月09日-01号

議案につきましては、道路法施行令の一部改正及びこの改正に準拠する福島県道路占用料徴収条例の一部改正並びに議案第15号 本宮道路占用料徴収条例及び議案第16号 本宮都市公園条例の一部改正との整合性を図るため、条例の一部を改正するものであります。 なお、この条例平成27年4月1日から施行するものであります。 議案第13号 本宮介護保険条例の一部を改正する条例制定について。 

白河市議会 2015-03-03 03月03日-01号

次に、議案第19号白河道路占用料徴収条例の一部を改正する条例につきましては、福島県道路占用料徴収条例の一部改正に準じ、道路占用料の額を改めるため、所要改正をするものであります。 次に、議案第20号白河市営住宅条例の一部を改正する条例につきましては、金勝寺市営住宅を解体したことに伴い、所要改正をするものであります。 

二本松市議会 2015-03-03 03月03日-01号

議案第19号道路占用料徴収条例の一部改正については、道路法施行令及び福島県道路占用料徴収条例の一部改正に準拠した内容で、道路占用に係る占用料の額を改めるため、所要改正を行うものであります。 議案第20号景観条例の一部改正については、自然公園法及び福島県立自然公園条例の一部改正に伴い、所要改正を行うものであります。 

棚倉町議会 2015-02-27 03月10日-01号

今回の改正につきましては、国の道路法施行令の一部を改正する政令に準拠した内容で、昨年12月に福島県道路占用料徴収条例の一部が改正されまして、平成27年4月1日から施行することになりましたので、本町道路占用料等条例につきましても、福島県に準拠した内容所要改正をしようとするものでございます。 それでは、別表第1の新旧対照表によりご説明させていただきます。 

塙町議会 2015-02-26 03月10日-01号

今回の改正につきましては、道路占用料制度に関する3年程度ごと改定検討の提言を受け国が道路法施行令を一部改正したことを受け、福島県道路占用料徴収条例の一部を改正する条例が本年4月1日に施行されることにあわせまして、塙町道路占用料徴収条例、第2条別表で定める占用料の額を改正するものであります。 121ページ、改正前、改正後の表をごらんいただきたいと思います。 

本宮市議会 2013-03-04 03月04日-01号

議案につきましては、道路法施行令の一部改正及びこの改正に準拠する福島県道路占用料徴収条例等の一部改正並びに議案第24号 道路占用料徴収条例及び議案第25号 都市公園条例の一部改正との整合性を図るため、行政財産使用条例の一部を改正するものであります。 なお、この条例は、平成25年4月1日から施行するものであります。 議案第21号 遠藤輝雄奨学基金条例の一部を改正する条例制定についてであります。 

棚倉町議会 2013-02-21 03月08日-01号

このたび福島県において、国の道路法施行例の一部を改正する政令に準拠した内容で、福島県道路占用料徴収条例の一部を改正し、平成25年4月1日から施行することとなりましたので、本町においても所要改正をしようとするものであります。 別冊資料8をごらん願います。 新旧対照表によりご説明申し上げます。 右側が現行条例で、左側が改正案となっております。 

塙町議会 2013-02-15 03月07日-01号

本案は、福島県道路占用料徴収条例の一部を改正する条例が昨年12月公布されたことに伴い、県に準じて町の道路占用料の額を改正するものであります。 次に、議案第22号 塙町上水道条例の一部を改正する条例制定についてであります。 本案は、利用者利便性を図るため、水道料金を2カ月に1回集金するように条例の一部を改正するものです。 

  • 1
  • 2