2257件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2024-06-24 06月24日-05号

消防水利の設置に当たりましては、消防法第20条に基づく消防庁の勧告として、1964年告示の消防水利基準第4条において、防火対象物から消防水利に至る距離として、都市計画法第8条に定める用途地域のうち、近隣商業商業工業工業専用の各地域では100メートル、第一種住居地域などその他の用途地域及び用途地域に定められていない地域では120メートル、市街地または準市街地以外の地域では140メートルと定められております

郡山市議会 2024-06-21 06月21日-04号

また、これまで工場、研究開発施設物流施設に限られてきた用途制限も緩和し、観光振興施設などが立地できるようにしたとされていました。 また、本年6月3日の福島民報では、郡山開発規制緩和を論点に次のように掲載されておりました。 「郡山市の市街化調整区域内で一部の幹線道路沿い開発規制が緩和された。運転手の働き方改革により物流が停滞する2024年問題で高まる物流施設需要に応えるのが主な狙いだ。

郡山市議会 2024-06-20 06月20日-03号

今後におきましても、郡山東口周辺地区ポテンシャルを生かした魅力的なまちづくりを進めるため、将来のあるべき土地利用を踏まえ、多様な都市機能立地が可能となるよう、用途地域見直し等検討を進めるとともに、都市計画法第34条第12号に基づく既存集落内の開発規制緩和条例化によりまして、東部地域を含む地域生活圏において、民間事業者による開発が促進されるよう、各種制度の周知に努めまして、誰一人取り残されない

会津若松市議会 2024-06-12 06月12日-一般質問-04号

まず、行政財産につきましては、既に用途を廃止していることから、今後利活用の在り方について検討してまいります。また、普通財産につきましては、市のホームページに未利用施設の情報を公開するとともに、土地登記名義の整理について取り組んでいるところであり、引き続き利活用が図られるよう努めてまいります。 以上でございます。 ○議長清川雅史) 市民部長。 ◎市民部長斎藤哲雄) お答えいたします。 

須賀川市議会 2024-03-08 令和 6年  3月 予算常任委員会−03月08日-01号

次に、14款使用料及び手数料のうち、19ページの用途地域等証明手数料、15款国庫支出金のうち、22ページ、東日本大震災特別家賃低減事業費国庫補助金災害公営住宅家賃低廉化事業費国庫補助金、16款県支出金のうち、29ページ、工業開発事務費県委託金であります。  当局説明を求めます。 ◎財務部長高橋勇治) それでは、19ページをお開きいただいて、下段を御覧ください。  

郡山市議会 2024-03-07 03月07日-07号

本市では、郡山空家地域活用支援事業補助金を設け、空き家利活用を促進しておられますが、この補助金は、空き家改修後、地域コミュニティの維持、再生に資する滞在体験施設交流施設などの用途として10年以上使用することが要件となっております。制度の趣旨は理解しますが、利活用を促進するため、もう少し要件を緩和してはいかがかと思いますが、当局の見解を伺います。 ○佐藤政喜議長 緑川建設部長

棚倉町議会 2024-03-05 03月05日-01号

住民課長近藤和幸) 今後、組織の改編に伴いまして、空く屯所も出てくると思いますので、そこら辺につきましては、現在のところはあくまでも消防用ということで考えておりますので、そこら辺は今後、別の用途に使うということであれば、普通財産への切替えとか、そういった問題も出てくるかと思いますので、検討してまいりたいと思います。 以上です。 ○議長佐藤喜一) そのほかありませんか。 大竹盛栄議員

郡山市議会 2024-03-05 03月05日-05号

寄金孝教育総務部長 緑ケ丘ふれあいセンターのリニューアルへの市民要望の反映についてでありますが、本市のふれあいセンターを含む公民館施設につきましては、2018年3月に公民館等を含む集会施設個別計画を策定し、2025年度までに既存施設長寿命化複合化、多機能化用途変更などの最適化について検討することとなっております。 

塙町議会 2024-03-05 03月05日-03号

どのような用途施設を整備するにしても、利活用に当たっては解体工事のみならず様々な工事種別を考慮いたしますと、近隣住民の皆様の安全確保それから騒音対策、さらには施設整備後の利用頻度の向上のためには、大型車がスムーズに通行できるアクセス道路が必要と、この必要性は非常に高いと、このように考えております。 ○議長割貝寿一君) 青砥與藏君。

須賀川市議会 2024-03-04 令和 6年  3月 定例会−03月04日-04号

調達すべき備蓄物品用途対象者別などに関する要件の精査を行うということは、平時においての必要な、そして有意義な行動であり、必須項目であるということを常に念頭においての施策展開福祉避難所に関しましても、特に避難状態が長期化するときなど、体験や知見を最大限に加味しながら、想定される状況を含めまして、総合的な検討、そして話合いを前提に推進していかれることを期待し、意見として申し上げたいと思います。  

郡山市議会 2024-02-28 02月28日-03号

こうしたまちづくり促進策を一層活用いただくため、今回の改定においては、当該地区の現況や将来あるべき土地利用を踏まえ、多様な都市機能立地が可能となるよう、用途地域見直し等について検討を進めることとしており、今後においても、郡山東口周辺地区ポテンシャルをさらに生かせる魅力的なまちづくりに努めてまいります。 

いわき市議会 2024-02-20 02月20日-03号

国は、令和3年7月に静岡県熱海市で発生した土石流災害を踏まえ、盛土等による災害を防止するため、宅地、農地、森林等土地用途にかかわらず、危険な盛土等を全国一律の基準で包括的に規制する宅地造成及び特定盛土等規制法、いわゆる、盛土規制法を策定しました。 盛土規制法は、令和5年5月より施行されており、法施行から2年以内の来年5月までに、規制対象となる区域を指定しなければならないとされております。

いわき市議会 2024-02-19 02月19日-02号

今後は、拠点エリア開発に向けて、事業者による市内の住宅供給企業等の募集や市による用途地域変更等都市計画に関する説明会などを開催します。 併せて、官民共創の下、本事業を推進するコンソーシアムを組成した上で、実施計画を策定し、拠点エリアのうち、第1工区が完成する令和8年度頃のまち開きを目指していきます。 

いわき市議会 2024-02-15 02月15日-01号

本案は、地域集会施設所有管理の一元化と費用負担公平化を図るため、地区の同意の下、市立集会所については管理運営主体である自治会等への無償譲渡又は用途廃止することとしており、自治会において譲渡を受けるとの意向を確認した、いわき上釜戸集会所について自治会譲渡することから、公の施設としての用途を廃止するため、所要改正を行うものであります。 

棚倉町議会 2023-12-22 12月22日-02号

◆4番(藤田光子) 待って待って待って待って、それで待ち続けて、県のほうからの何かがあったらこちら側からも発言しますよ、もっと何か仕様、用途が広がっていくのですよというふうなことで、そんな棚倉でいいんですか。 この問題が発生してからもう大分になります。あそこの跡地を見ていただければ分かるように、年を越え、年を越え、どのぐらいの草刈りをしたのか。その年数の間、ずっとじゃこちらの要望が通らなかった。