568件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-09-09 09月09日-02号

11款1項交通安全対策特別交付金、調定額66万6,000円に対し、同額収入済みであります。 12款分担金及び負担金款計調定額2,664万4,005円、収入済額2,656万9,005円、収入未済額7万5,000円であります。 歳入歳出決算書は3ページ、4ページになります。 1項分担金調定額1,002万4,025円、収入済額994万9,025円、収入未済額7万5,000円であります。

矢祭町議会 2022-09-02 09月12日-01号

款地方特別交付金1,230万8,000円。1項地方特別交付金311万5,000円。2項新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補填特別交付金919万3,000円。 10款地方交付税20億3,920万5,000円。1項地方交付税同額でございます。 11款交通安全対策特別交付金ゼロ円。 3ページをお開き願います。 12款分担金及び負担金850万5,720円。1項負担金同額でございます。 

塙町議会 2022-08-19 09月08日-01号

3款1項県補助金は、1目保険給付費等交付金特別交付金6万1,000円を増額し、款計を6億952万8,000円とするものでございます。 5款1項繰入金は、1目一般会計繰入金職員給与費等繰入金10万1,000円を減額し、款計を1億4,707万2,000円とするものでございます。 6款1項繰越金は3,049万8,000円を増額し、款計を3,049万9,000円とするものであります。

会津若松市議会 2022-06-16 06月16日-総括質疑-05号

なぜならば、国は令和2年4月20日に閣議決定した新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置として講じた生産性革命実現に向けた固定資産税特例措置拡充延長令和3年度地方税制改正令和5年3月末日まで2年間の延長を決め、かつそれに伴う令和4年度の地方減収分を補填するため、新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補填特別交付金95億円を計上し、地方減収分を全額補填するとしています。

矢祭町議会 2022-06-15 06月15日-02号

財源活用ですけれども、今回、国のほうで、今日ですか、国会が終わったわけでございますけれども、特別交付金ということで、ウクライナの問題があり、燃油の高騰があり、物価がどんどん上がると、いろいろしている中で、総額特別交付金というのはどうなっているかお伺いいたします。 ○議長(藤田玄夫君) 自立総務課長鈴木直人君。 ◎自立総務課長鈴木直人君) ただいまのご質問にお答えをさせていただきます。 

本宮市議会 2022-06-08 06月08日-01号

保険者方々から納めていただく国民健康保険税、次に、県からの特別交付金として、東日本大震災での被災者医療費に係る交付金後発医薬品使用割合や税の収納率など、保険者としての努力を評価する交付金、また、税の軽減措置分として、保険基盤安定等繰入金を見込み、不足する分については前年度からの繰越金財政調整基金より2,016万円を取り崩し、財源を確保するものであります。 

平田村議会 2022-06-08 06月08日-01号

国民健康保険税本算定に伴い、歳入では保険税2,292万5,000円を減額し、特別交付金818万3,000円、一般会計繰入金945万7,000円、繰越金800万円を増額し、歳出では人事異動等に伴う人件費分911万9,000円を増額し、国民健康保険事業費納付金392万3,000円、予備費248万1,000円を減額するなど、歳入歳出それぞれ271万5,000円を増額し、予算総額を8億5,953万6,000

矢祭町議会 2022-03-08 03月08日-02号

特別交付金活用事業活用者、件数について。 ・申請省略支給簡略化町独自事業はどうか。 2.一般行政について(町長) (1)町の将来と子供達に夢のある町づくりについて ・それぞれの事業についてどのように考えているか。 ①地域おこし協力隊への町の支援について伺う。 ・個別の自立支援任期期間とその後)はあるか。

矢祭町議会 2022-02-25 03月07日-01号

11款交通安全対策特別交付金49万2,000円の減。 12款分担金及び負担金34万3,000円の増。 13款使用料及び手数料32万2,000円の減。こちらは1項、2項の減によるものでございます。 14款国庫支出金442万6,000円の減。こちらは1項から3項までの増減によるものでございます。 15款県支出金7,223万9,000円の減。こちらは1項から3項までの増減によるものでございます。 

塙町議会 2022-02-21 03月08日-01号

11款1項交通安全対策特別交付金68万1,000円を計上するものであります。 予算説明書は6ページから7ページになります。 12款1項分担金、2項負担金款計で2,945万4,000円を計上するものであります。対前年度比11.3%の増額であります。 予算説明書は7ページから9ページになります。 13款1項使用料、2項手数料款計で6,234万円を計上するものであります。

会津若松市議会 2021-12-09 12月09日-総括質疑-05号

利息の分については、確認させていただいたところ、利息の2分の1に関してはそのうちの80%が国からの特別交付金で補填されるということでありました。ただ、80%ということでありますから、であれば差額の20%分は、ではどこから出るのかというところであります。ここで先ほどの私の視点が絡んでくるのですが、その20%分は一般会計からの繰り出しになって、そのまま補填されるということになります。

平田村議会 2021-12-08 12月08日-01号

主な内容として、歳入では特別交付金17万円及び返納金27万3,000円増額保険基盤安定繰入金23万1,000円を減額し、歳出では保健事業費を30万円及び療養給付費等交付金償還金84万5,000円を増額し、予備費94万8,000円を減額補正するものであります。 議案第72号 令和3年度平田村簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)について、提案理由を申し上げます。 

本宮市議会 2021-06-15 06月15日-03号

これが交通安全対策特別交付金が大体これに当たっていると。私が思うところの話なんですが、これは合併当初、交付金は700万円ぐらいあったんですよね。これ、厚生班とか何か云々のがこういうふうになされるというような認識をしているんですが、それが600万円になり、平成26年度には約500万円で、近年は400万円になってしまったと。

塙町議会 2021-06-11 06月11日-02号

先ほど来、町に対して国からの特別交付金これが入っておるために町の負担が五百何十万円で済んでおるということでありますが、これ、固定した交付金ではなく特別交付金ということでありますので、いつ切られてもおかしくない、こういう心配はしております。そういうこともあって、できるだけ早い時期に公共交通網の体系、これをしっかりつくり上げなければならない、こういう思いは強く持っておるところでございます。 

本宮市議会 2021-06-10 06月10日-01号

保険者方々から納めていただく国民健康保険税、次に、県から特別交付金として、東日本大震災での被災者医療費に係る交付金や、後発医薬品使用割合収納率など保険者としての努力を評価する交付金、また、税の軽減措置分として保険基盤安定繰入金を見込み、不足する分については前年度繰越金を充当し、財源を確保するものであります。