77件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

南相馬市議会 1999-06-16 06月16日-03号

                (第1表のうち市民生活部保健福祉部及び教育委員会所管に属する歳出)         議案第40号 平成11年度原町国民健康保険特別会計補正予算について         議案第41号 平成11年度原町老人保健特別会計補正予算について         議案第43号 平成11年度原町病院事業会計補正予算について         請願第 3号 聴覚障害者社会参加を制限する欠格条項

福島市議会 1999-03-24 平成11年 3月定例会−03月24日-07号

聴覚障害者社会参加を制限する欠格条項早期改正を求める意見書提出方について」の請願につきましては、閉会中においてもなお継続して審査すべきものと決定いたしました。以上、ご報告申し上げます。 ○議長黒澤源一君) 経済民生常任委員長、26番。 ◎26番(阿部保衛君) 議長、26番。 ○議長黒澤源一君) 26番。      

いわき市議会 1999-03-11 03月11日-05号

ネガティブリストといって、欠格要項の解釈をますます厳しくしているという状況もあります。前は税金なども分納を約束すれば借りられたのに、難しい注文をされ、借りられない人もいます。いわき民主商工会の話によれば、本来借りられるはずの人も、相当交渉しないと借りられないと話をしていました。 

南相馬市議会 1998-12-22 12月22日-05号

文教福祉常任委員長から、目下、文教福祉常任委員会において審査中の平成9年請願第8号 原子力発電所プルサーマル計画に反対することについて、平成9年請願第9号 プルサーマル計画MOX燃料使用)について、請願第10号「定期借家制度導入等借地借家法の一部改正案の廃案を求める意見書提出について、及び請願第13号 聴覚障害者社会参加を制限する欠格条項早期改正を求めることについて継続審査の申出書が提出されております

福島市議会 1998-12-21 平成10年12月定例会−12月21日-05号

聴覚障害者社会参加を制限する欠格条項早期改正を求める意見書提出方について」の請願につきましては、閉会中においてもなお継続して審査すべきものと決定いたしました。以上、ご報告申し上げます。 ○議長黒澤源一君) 経済民生常任委員長、26番。 ◎26番(阿部保衛君) 議長、26番。 ○議長黒澤源一君) 26番。      

郡山市議会 1998-12-18 12月18日-06号

      陳情第70号、陳情第73号、陳情第74号、陳情第77号      (委員長報告から採決まで) 日程第3 陳情第80号      (委員長報告から採決まで) 日程第4 議案第 260号 平成10年度郡山市一般会計補正予算(第7号)      (市長の提案理由説明から採決まで) 日程第5 議会案第6号 30人以下学級の実現と充実を求める意見書      議会案第7号 聴覚障害者社会参加を制限する欠格条項

南相馬市議会 1998-12-14 12月14日-04号

第1表のうち市民生活部保健福祉部及び教育委員会所管に属する歳出)         議案第88号 平成10年度原町国民健康保険特別会計補正予算について         議案第91号 平成10年度原町病院事業会計補正予算について         議案第92号 土地の取得について         議案第93号 損害賠償の額の決定について         請願第13号 聴覚障害者社会参加を制限する欠格条項

福島市議会 1998-03-13 平成10年 3月定例会−03月13日-05号

情報開示請求者と行政当局あるいは議会との間には当然利害の対立する場合も想定されることから、情報公開審査委員については極力中立性を維持させるため、本市職員及び本市職員であった者、議員及び議員であった者を欠格者条項として選任すべきでないという委員会趣旨が承認されております。さらに、委員の選任については、議会が関与することを、附帯条件として委員長報告が承認されております。

いわき市議会 1991-09-09 09月09日-02号

2つに、受託者が、廃棄物処理法に規定する欠格条項のいずれにも該当しないものであること。3つに、受託者がみずから受託業務を実施するものであること。4つに、地元業者育成の立場から、いわき市内業者であること。5つに、中小企業等受託受注機会の確保を図るという観点から、中小企業等で組織する協同経営体であることなどを総合的に考慮していきたいと考えております。 

郡山市議会 1986-09-05 09月05日-03号

おただしの、予測されます発生箇所への手当てにつきましては、国庫補助の対象となる災害復旧事業趣旨からいたしますと、維持管理の範囲とみなされ欠格事項に該当するため、本災害申請は困難かと思われますが、申請時において関連事業としての申請あるいは市単独事業としての取り組みなど考えられますので、今後十分検討いたしてまいりたいと存じますのでご了承願います。