586件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

本宮市議会 2014-12-05 12月05日-03号

隣の宮城県、栃木それから岩手県、青森県、北海道はさらに多く栽培しております。スーパーなどでは販売しておりますけれども、本宮の長芋は筋がいいんですよ。そういうことで、12月1日に発売が始まりましたけれども、8,000から1万箱生産しております。中は吟味いたしまして、傷物はよく見ましてちゃんと包装しまして、早く届いたら開けてくださいとかそういうことを行って、長芋の販売をしております。 

いわき市議会 2014-12-03 12月03日-04号

◆12番(福嶋あずさ君) 栃木県小山市は、独自で子供貧困撲滅5カ年計画策定する方針を明らかにし、市内11の公民館単位で(仮称)子供貧困撲滅支援センターを設けて、各館にソーシャルワーカーを設置し、子供貧困早期発見を盛り込み、早期発見にあわせ、生活支援教育支援経済的支援保護者就労支援計画の5本柱に据える考えで、本年度内の策定を目指し、既に市長を本部長とする子供貧困・虐待防止対策本部

相馬市議会 2014-12-01 12月01日-01号

去る11月28日、栃木県真岡市で開催されました全国報徳研究市町村協議会総会において、全17の加盟自治体からなる災害相互応援協定に調印いたしました。 今まで締結してきた協定に対して本協定は、グループとして災害時に助け合うことを約束し合う協定と位置づけ、さらなる安全・安心の確保のために、当該市町村において、協力と連携を確認し合っているところでございます。 

須賀川市議会 2014-11-05 平成26年 11月 生活産業常任委員会-11月05日-01号

何日か前に栃木県茂木町へ行ったら、そこもやっぱり、関根委員とか分かると思うんですけれども、いろんな地域活性化やられていて、その中で最終的に何が人気なのかなというと、そばとか、鮎とか、サケ上がってきますからあそこは。そういったもともとある産業というのがやっぱり最終的に強くなってくるということで、須賀川って何かなと考えると、やっぱり農業と、それとあと牡丹園とか、今やっていることだと思うんですね。

須賀川市議会 2014-09-25 平成26年  9月 定例会−09月25日-05号

最後に、行政視察について協議を行い、10月8日から10日までの3日間、東京武蔵村山市の小中一貫校村山学園取組について、東京三鷹市の小中一貫教育校取組について、栃木県小山市の幼保一元化に向けた取組についての調査項目とした行政視察を実査することといたしました。  以上が、6月定例会以降の当委員会活動概要であります。  

須賀川市議会 2014-09-16 平成26年  9月 生活産業常任委員会-09月16日-01号

農政課長佐藤忠雄) 先ほどの橋本委員のグリーンツーリズムの関係でございますが、先ほど、ゆずということでお話ございましたけれども、家庭の中に、庭とかにゆずを植えられている方は何軒か見られますが、栃木県なんかはかなりゆず栽培とかも盛んになっているということでございますけれども、須賀川市の場合はまだまだそういった部分は見られないですし、そういった団体、あるいはまとまった形での栽培があるならば、そういった

須賀川市議会 2014-09-16 平成26年  9月 教育福祉常任委員会-09月16日-01号

来月10月8日水曜日から10日金曜日までの日程で、東京武蔵村山市につきましては小中一貫校村山学園取組について調査し、東京三鷹市につきましては小中一貫教育校取組について、また、栃木県小山市については幼保一元化に向けた取組について調査を行うことといたしております。  この際、お諮りいたします。  

いわき市議会 2014-09-09 09月09日-03号

また、栃木県や新潟県でも同様の取り組みを複数の地方自治体がやっていて、医学部6年間学費ゼロ円という奨学金制度を実施しているそうです。東京大学医科学研究所上昌広教授によれば、福島県の教育に対する投資最低ランクだそうです。人への投資は、必ず市の財産となります。日本の将来は人づくりにかかっていると思います。 

白河市議会 2014-09-08 09月08日-03号

それでは2つ目質問事項として、国道294号線の進捗状況についてお伺いしますが、この事業につきまして、私としても大変大きな懸案事業と思っておりましたが、この事業について、国道294号線、栃木県から本市白坂に入り、市内中心部を通り、大信地区を抜けて、そして県中から会津若松までつながる道路で、交通の利便性はもとより、地域間での産業文化交流が図られ、住民にとって大変重要な路線であります。 

本宮市議会 2014-09-08 09月08日-03号

栃木県那須塩原市では、栃木県初で定住促進計画策定しております。これはキーワードを見させていただいたんですが、キーワード7つのKということで、雇用、結婚、子育て、教育、暮らし、交流、広報ということで、この7つキーワードをもとに36の重点施策が展開されて、那須塩原市でも独自の定住促進計画に基づいて人口増を図っているということなんです。 

郡山市議会 2014-09-05 09月05日-03号

現在福島県内はもとより、千葉県であるとか栃木県等々、それから宮城県等々にも放射性物質が飛散してございまして、福島県内におきましては国が直轄除染ということで、双葉郡等々の除染を進めております。それ以外、汚染状況重点調査地域ということで、全国に100の自治体がございまして、除染につきましては法律の中でそれぞれの自治体除染等業務を行うということになってございます。

本宮市議会 2014-06-13 06月13日-03号

記憶に新しいと思うんですけれども、栃木県では集団登校の学生の列にてんかん患者の車が突っ込んで事故を起こしたというのがございます。それらを含めて考えた場合に、質問票とあわせて、病気に対する治療と、それから医者の診断に応じた薬の服用、こういったことを十二分に考え必要性はあるのかというふうに思っております。それらの考え方についてお伺いいたします。 ○議長作田博君) 傍聴者に申し上げます。

泉崎村議会 2014-06-10 06月10日-02号

もう去年、おととしあたりまでは、栃木県の矢板辺りまで、その突風、竜巻みたいな風が吹いてきていると。もうこの白河地方、泉崎の近くにももうすぐにでも、そういう風が吹くんじゃないかなという心配もありまして、できることであれば、1日も早くという言葉はどうなのか分からないですけれども、この庁舎の事を考えると早くやった方がいいんじゃないかというような考えがありまして、この質問を出したわけなんですけれども。

郡山市議会 2014-03-14 03月14日-07号

宮城県は三井アウトレットパーク仙台港、仙台泉プレミアムアウトレット、ヒルサイドショップスアウトレットなどがあり、栃木県には那須ガーデンアウトレット佐野プレミアムアウトレットなどがあります。残念ながら福島県にはまだありません。 私たち新政会は昨年11月20日に千葉県の木更津へ行き、アウトレットなどの視察を行いました。

いわき市議会 2014-03-12 03月12日-08号

栃木県大田原市では平成24年に学校給食を無料化し、翌平成25年に保護者アンケートを行っています。このアンケートでは、学校給食費に充てていたお金の使い道について尋ねています。多い回答は、生活費の一部に充てたという回答であり55%でした。過半数を占めています。本市保護者のことではありませんが、生活の厳しさをうかがわせるものであり、震災等の影響を考えれば、本市保護者も同様の傾向にあると考えられます。

白河市議会 2014-03-11 03月11日-04号

今でもそれぞれ多くの人が見たいというふうに、私にも栃木県の連中なんか言ってきている人もいます。そういった意味で、ぜひこの見学については、月に1回ではなくて何とか毎日見られるようにぜひ考えていただけないものかなというふうに思います。 私は、清水門の西側の上というふうに考えているんですが、これはいろいろあってもいいと思います。安全で見られるようなところを選んで、そういう観覧席を設けると。

福島市議会 2014-03-11 平成26年 3月定例会-03月11日-04号

先進事例として、栃木県栃木市で児童生徒の9年間の記録を、状況や経過の記録と管理を行うサポートファイルの作成をする等、学校給食における食物アレルギー対応マニュアル策定平成25年9月より運用開始がされました。食物アレルギー対策として、非常に有効であると考えます。本市独自政策として、学校給食における食物アレルギー対応マニュアル策定すべきです。見解をお伺いいたします。