31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

郡山市議会 2021-03-04 03月04日-05号

東部開発は、東部地域づくり基本計画が2010年度を初年度として、2019年度目標とする10か年計画として策定されました。しかし、地域皆さんには、まだまだ豊かさや魅力ある発展には感じられない思いが強くあります。 東部地域には、自然に恵まれ、林業、農業化学工業精密機械など基幹産業が数多くあります。また、多くの人に愛されるお菓子類や食べ物の生産拠点があります。

郡山市議会 2019-02-28 02月28日-02号

原前市長時代の2010年3月、今から9年前になりますが、人と自然、歴史文化が輝く魅力あるまちを目指して郡山東部地域づくり基本計画策定されました。多数の皆さんの意見、懇談会アンケートなどにより、多くの時間と費用をかけ作成したもので、あれから9年になりますが、着実に事業が進められたとは到底思えない、何のためにつくられたのかとの思いを持っております。 

郡山市議会 2018-06-21 06月21日-04号

その鍵を握る東部地域発展のバックボーンは郡山東部地域づくり基本計画(平成22年)であり、関連する郡山都市計画マスタープランであり、さらに福島県が定める方針があります。そして、第五次総合計画後期基本計画計画期間を終了し、ことし4月には新たに、あすまちこおりやま(郡山まちづくり基本指針)がスタートしています。

郡山市議会 2016-06-23 06月23日-04号

そういう意味では、平成22年に策定されました東部地域づくり基本計画というものがあります。この東部地域一体振興活性化を図るのに、その中でもこの郡山の均衡ある発展を考えるということをはっきりと明示されております。 そこで今回、UR都市機構への委託調査がありました。これはやはり、郡山まちづくりの推進の重要性必然性というものがあるから調査研究を委託されたと思います。

郡山市議会 2015-09-25 09月25日-02号

ことし6月に改訂された郡山都市計画マスタープラン2015では、交通施設整備方針において、都市圏内外を連絡し、広域的な都市間交流促進する広域交流促進道路として、田村町から市内東部地区を縦断する構想道路が示されており、また、郡山東部地域づくり基本計画では、磐越自動車道あぶくま高原道路等高速交通網につながる国道288号バイパス整備促進、さらには福島空港へのアクセス性の向上に努めるとしております

郡山市議会 2015-03-16 03月16日-08号

項目2、郡山東部地域づくり基本計画について。 私は、東部地域について何度も質問してまいりました。東部地区は相対的に郡山駅に近いにもかかわらず、駅の西側に比べるとなかなか開発が進まず、私も含めて、地区の住民は、このことに憂いております。 そのような中、平成22年3月郡山東部地域づくり基本計画策定されました。

郡山市議会 2015-03-12 03月12日-07号

西田町の水道事業についてでありますが、平成22年に策定された郡山東部地域づくり基本計画の中で、「快適に暮らせる地域づくり」として、水道水の安定的な供給や未給水地区解消を推進することが位置づけられております。これらを受けて、地元の皆さんの長年の懸案であった未給水地区解消に向けて、当局担当者地区の役員の皆様が根気よく協議を重ね、ようやく本年度から事業に着手されました。 

郡山市議会 2013-12-10 12月10日-05号

郡山市の東部地域は、郡山東部地域づくり基本計画にあるように、大いに魅力利便性、加えてさまざまな可能性を持ったところであります。その魅力利便性は、生活のしやすさ、そして豊かな自然と伝統芸能文化歴史が織りなす資源をあわせ持つところであります。また、この地域商業農業工業等の共存している地域でもありますから、戦略的な地域づくりを進めることができる地域でもあります。 

郡山市議会 2013-02-22 02月22日-01号

快適で安全なまちづくりにおいては、東部地域づくり基本計画策定し、本市東部地域の今後の目指すべき方向性取り組み方針を示しました。 また、長年の懸案であった富田地区内環状線開通中心市街地回遊性を高める本町谷地林線の完成、さらには郡山駅前地区浸水被害軽減を図る「新・合流式下水道緊急改善事業」の実施など、安全性快適性に配慮した都市基盤の充実に力を入れてきたところであります。 

郡山市議会 2012-12-06 12月06日-02号

快適で安全なまちづくりでは、東部地域づくり基本計画策定富田地区内環状線本町谷地林線開通郡山駅前地区浸水被害軽減を図る新合流式下水道緊急改善事業実施したほか、昨年9月の台風15号による水害を教訓とし、郡山総合治水対策協議会を設置するなど、ハード、ソフト両面からの総合的な治水対策を進めているところであります。 

郡山市議会 2011-10-03 10月03日-06号

東部地域づくり基本計画は、2010年3月から10年間の計画となっておりますが、その計画策定の段階で調査した市民アンケートを振り返りますと、郡山東口周辺地域活性化のために優先すべきことはの問いに対しまして、東西交通円滑化が9.9%、商業施設の誘導が8.0%、JR郡山東口広場整備が7.4%、東西自由通路整備が5.9%と、東部地域在住市民は答えております。 

郡山市議会 2011-03-08 03月08日-07号

今後につきましては、郡山東部地域づくり基本計画との整合性を図るとともに、財政状況等も考慮しながら、引き続き整備方針について検討してまいりたいと考えております。 次に、地権者への説明についてでありますが、現在、(仮称)風土記の丘公園整備地区内には、一部未買収用地や借地もあるため、事業を推進する上で、地権者皆様のご協力が不可欠であります。

郡山市議会 2011-03-07 03月07日-06号

例えば、郡山東部地域づくり基本計画によりますと、中期、長期、短期、いろいろな部門の中で考えられています。そういった中で、実施計画の中での短期でできるものについてはこの計画の中でやっていく、そういったことを踏まえながら戦略を踏まえて進めてきたところでございます。 以上、答弁といたします。 ○熊谷和年議長 佐藤幸夫議員再々質問を許します。    

郡山市議会 2011-03-04 03月04日-05号

昨年3月に「郡山東部地域づくり基本計画策定され、これからは東部地区時代が来たと期待を持っております。 その地域づくり戦略として、目指す地域の姿として、Ⅰ「緑と歴史里ゾーン」、Ⅱ「文化くらしゾーン」、Ⅲ「東部地域玄関口ゾーン」の3つに構成され、それぞれ戦略目標を立てております。 私は、定例会において、何度も東部地域発展の起点は郡山東口にあると考え、質問しています。

  • 1
  • 2