665件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(665件)福島市議会(15件)会津若松市議会(15件)郡山市議会(29件)いわき市議会(33件)白河市議会(32件)須賀川市議会(18件)相馬市議会(10件)二本松市議会(24件)南相馬市議会(72件)伊達市議会(21件)本宮市議会(55件)泉崎村議会(170件)棚倉町議会(18件)矢祭町議会(10件)塙町議会(14件)川内村議会(129件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020304050

該当会議一覧

泉崎村議会 2024-06-14 06月14日-03号

1番  円谷亮一君     2番  白石正雄君  3番  鈴木義男君     4番  木野内 悟君  5番  加藤恵子君     6番  鈴木保仁君  7番  安藤 茜君     8番  長久保孝行君  9番  野崎 隆君    10番  岡部英夫欠席議員   なし-----------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 村長

泉崎村議会 2024-06-06 06月06日-01号

1番  円谷亮一君     2番  白石正雄君  3番  鈴木義男君     4番  木野内 悟君  5番  加藤恵子君     6番  鈴木保仁君  7番  安藤 茜君     8番  長久保孝行君  9番  野崎 隆君    10番  岡部英夫欠席議員   なし-----------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 村長

泉崎村議会 2024-03-12 03月12日-03号

1番  円谷亮一君     2番  白石正雄君  3番  鈴木義男君     4番  木野内 悟君  5番  加藤恵子君     6番  鈴木保仁君  7番  安藤 茜君     8番  長久保孝行君  9番  野崎 隆君    10番  岡部英夫欠席議員   なし-----------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 村長

泉崎村議会 2024-02-29 02月29日-01号

1番  円谷亮一君     2番  白石正雄君  3番  鈴木義男君     4番  木野内 悟君  5番  加藤恵子君     6番  鈴木保仁君  7番  安藤 茜君     8番  長久保孝行君  9番  野崎 隆君    10番  岡部英夫欠席議員   なし-----------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 村長

川内村議会 2023-12-15 12月15日-02号

令和5年度川内国民健康保険直営診療施設勘定特別会計補正予算(第3号)日程第4 議案第72号 令和5年度川内介護保険事業勘定特別会計補正予算(第2号)日程第5 議案第73号 令和5年度川内農業集落排水事業会計補正予算(第4号)日程第6 議案第74号 川内国民健康保険税条例の一部を改正する条例について日程第7 議案第75号 川内税特別措置条例の一部を改正する条例について日程第8 議案第76号 村長

塙町議会 2023-12-11 12月11日-03号

そもそも入会したきっかけは、山梨県の小菅村、村長さん、舩木さんという方なんですが、この方がわざわざおいでになりまして、そして、ぜひご参加いただきたいという、そのご案内をいただき、大変興味を覚え、その場で入会を決めたきらいがあります。 以上であります。 ○議長割貝寿一君) 鈴木元久君。 ◆3番(鈴木元久君) 議長、2分くらい。 ○議長割貝寿一君) 許可します。

泉崎村議会 2023-12-08 12月08日-03号

1番  円谷亮一君     2番  白石正雄君  3番  鈴木義男君     4番  木野内 悟君  5番  加藤恵子君     6番  鈴木保仁君  7番  安藤 茜君     8番  長久保孝行君  9番  野崎 隆君    10番  岡部英夫欠席議員   なし-----------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 村長

塙町議会 2023-12-08 12月08日-02号

それをやりたいというか、やると言ったのは隣の鮫川村さんで、環境公社というのに、シルバーセンターから環境公社に大きくバージョンアップして、その伐採作業までやるんだということで、私がちょっと一般質問を聞きに行ったときにそういう質問で、環境公社立ち上げということで、これは長野県あたりでやっているところがありまして、ぜひそのときに、その鮫川の、そのときの村長はやりたいと、その前の村長からの計画なんだけれども

郡山市議会 2023-12-06 12月06日-03号

具体的には、2021年9月に、環境保全のために適正な配慮をしなければならない事項をまとめた配慮書について、2022年9月には、どのような項目について、どのような方法調査予測評価をしていくのかという計画を示した方法書についての手続が終了しており、今後は調査予測評価環境保全対策の検討をまとめた準備書手続を経て、住民、市長村長、県知事意見を踏まえた環境影響評価書の策定がなされることとなっております

泉崎村議会 2023-12-01 12月01日-01号

議案提出議案第50号~議案第51号、議案第60号~議案第61号、選挙第4号 計13件)第5 行政報告及び提案理由説明第6 請願・陳情書等の付託第7 議案第50号 職員の給与に関する条例の一部を改正する条例第8 議案第51号 泉崎村一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例第9 議案第60号 議会議員議員報酬期末手当及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例第10 議案第61号 村長

川内村議会 2023-11-21 12月14日-01号

村長、遠藤雄幸君。          〔村長 遠藤雄幸登壇〕 ◎村長(遠藤雄幸君) 皆さん、おはようございます。 本日は、令和5年第4回川内議会定例会を招集しましたところ、議員皆様には師走の何かとご多用の中、ご出席を賜り、厚く御礼を申し上げます。 また、先月行われた川内村議会議員選挙において、9名の方が当選されました。

川内村議会 2023-09-15 09月15日-02号

議長渡邉一夫君) 村長村長(遠藤雄幸君) 今、自治法の中ではご指摘のとおりでありますけれども、その後にやはりその趣旨からすると建設前に議論していただくと、決めていくということが適当だよということが同じようにつづられています。 今回の庁舎建設に関しては、やはり庁舎建設を進めていく全ての始まりです。

塙町議会 2023-09-11 09月11日-03号

大玉村さんのお話が出たので、大玉村さんの背景などをちょっと説明しますと、大玉村さんはマチュピチュ村でしたっけ、そちらの初代村長だというようなことで、自然を大事にしてきた経過があるということと、大玉村さんは日本で最も美しい村という連合に加入しております。そういった経過から、自然との共生という部分、それと農山村、田畑の原風景を大事にしてきたという経過がございます。

泉崎村議会 2023-09-08 09月08日-03号

        箭内憲勝君   副村長       田崎 洋君 教育長       鈴木一正君   総務課長      緑川利昭君 住民生活課長    小林直義君   保健福祉課長    木野内 巌君 税務課長会計管理者        建設水道課長    菊地貴男君           田崎寿之君 産業経済課長    遠藤貴美雄君  教育課長      円谷輝彦君 代表監査委員    箭内達秀君-

泉崎村議会 2023-09-05 09月05日-02号

この機会に、議会のあるべき姿、あるいは将来像について村長の見解を伺いたいというふうに思います。 箭内村長は、長いこと行政の実務に関わってこられました。行政内部から議会を見てこられたので、議員として関わってきた私どもの意見とは違うところがあるのかなというふうに思っておりますが、ぜひ率直な意見をお聞かせいただきたいというふうに、まず思うわけであります。 

泉崎村議会 2023-08-31 08月31日-01号

  1番  鈴木盛利君     2番  小針辰男君  3番  白石正雄君     4番  廣瀬英一君  5番  鈴木義男君     6番  飛知和良子君  7番  木野内 悟君    8番  野崎 隆君  9番  岡部英夫君    10番  鈴木清美欠席議員   なし-----------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 村長

川内村議会 2023-08-10 09月12日-01号

村長、遠藤雄幸君。          〔村長 遠藤雄幸登壇〕 ◎村長(遠藤雄幸君) 皆さん、おはようございます。 いるべき人がいないと、やはりとても寂しいですね。改めて9番議員新妻幸子さんのご冥福をお祈り申し上げます。 本日は、令和5年第3回川内議会定例会を招集しましたところ、議員皆様には何かとご多用の中、ご参集を賜り、厚く御礼申し上げます。