133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-06-20 06月20日-02号

宿泊型自立訓練施設有料老人ホーム軽費老人ホームサービスつき高齢者向け住宅及び認知症対応型グループホーム等で生活している方については支給対象となりますが、病院に3か月以上入院されている方や、特別養護老人ホーム養護老人ホーム障害者支援施設救護施設及び更生施設などの施設に入所されている方は対象外となり、扶養親族の数に応じた所得制限も設けられているところであります。 

いわき市議会 2021-06-24 06月24日-06号

本案は、本年3月31日に公布された、救護施設更生施設、授産施設及び宿所提供施設設備及び運営に関する基準及び厚生労働省の所管する法令規定に基づく民間事業者等が行う書面保存等における情報通信技術利用に関する省令の一部を改正する省令により、救護施設更生施設、授産施設及び宿所提供施設設備及び運営に関する基準の一部が改正されたことから、本市においても同様とするため、所要の改正を行うものであります

いわき市議会 2021-06-10 06月10日-01号

議案第7号いわき保護施設設備及び運営に関する基準を定める条例の改正について 令和3年3月31日に公布された、救護施設更生施設、授産施設及び宿所提供施設設備及び運営に関する基準及び厚生労働省の所管する法令規定に基づく民間事業者等が行う書面保存等における情報通信技術利用に関する省令の一部を改正する省令により、救護施設更生施設、授産施設及び宿所提供施設設備及び運営に関する基準の一部が改正

郡山市議会 2021-03-04 03月04日-05号

本田文男保健福祉部長 郡山更生園についてでありますが、郡山更生園は1960年に制定された精神薄弱者福祉法に基づく精神薄弱者更生施設として、同法に規定された更生援助の責務の下、本市が1970年4月に設置し、1999年に同法が知的障害者福祉法改正されたことに伴い、知的障害者更生施設へと移行し、法に基づき市町村が実施する知的障害者自立社会参加を促進するための援助と必要な保護、いわゆる更生援護

郡山市議会 2013-09-09 09月09日-04号

指針では、事業継続性が特に重視される施設で、現に管理を行っている団体の実績から当該団体を引き続き指定管理者として指定することが最適であると客観的に認めれる施設は、公募によらず特定指定を行うことができるとして、平成23年2月制定の指針では、その具体例として病院介護施設更生施設その他利用者処遇等事業を行うことを設置目的としている施設と記載されています。 

郡山市議会 2013-09-05 09月05日-02号

急速にインターネット社会を推進した韓国では、政府機関としてネット中毒更生施設を開設しその対策に取り組んでいます。子どもたちメディア漬けは、乳幼児期に始まり、学童期ゲーム漬け思春期の携帯、ネットと依存が続きます。そのような中での、メディア利用した教育は、慎重かつ丁寧に行っていく必要があります。 そこで伺います。 

福島市議会 2010-09-13 平成22年 9月定例会-09月13日-05号

ですからこういう質問になりましたので、ぜひ具体的にしっかりと事実経過も含めて説明してくれと、そういう要望自立更生促進センターにも、更生施設至道会にも求めていただきたいと思います。  1つご紹介申し上げたいというふうに思うのですが。私たち各小学校区で子ども見守り会の活動をしております。

福島市議会 2010-06-18 平成22年 6月定例会−06月18日-04号

来春の特別支援学校高等部等の卒業生の進路につきましては、市立養護学校県立大笹生養護学校及び盲学校並びに福島大学附属特別支援学校の各高等部3年生で、福島市の43名について希望進路を確認しましたところ、4月30日現在で、地域活動支援センター授産更生施設等の利用希望が最も多く27名、次いで一般就労12名、進学及び施設入所がおのおの2名ずつとなっております。 ◆32番(佐藤一好) 議長、32番。

福島市議会 2008-09-11 平成20年 9月定例会-09月11日-03号

平成19年11月8日、更生保護施設移転建設計画に対して、西親和会更生保護施設建設に反対する会長並びに移転先近隣の6町内会長が、巨大化した福島刑務所福島少年鑑別所が実在し、さらに更生施設移転がなされますと、少子高齢化が進む地域住民の生活不安が倍増するなどとの理由で移転建設に反対する要望書瀬戸市長に提出されました。  

本宮市議会 2007-09-13 09月13日-05号

次に、2目の障害福祉費7,014万7,754円の主なものは重度障害医療費給付、それから113ページになりますが、知的障害者更生施設建設等助成、それから115ページになります。障害者自立支援給付介護関係施設入所、それから補聴器等装具等助成、それから117ページになりますが、特別障害者手当等給付ということでございますので、よろしくお願いをしたいと思います。 

福島市議会 2007-09-11 平成19年 9月定例会-09月11日-02号

社会福祉法人陽光会は、昭和55年10月に知的障害者更生施設大萱荘運営法人として設立されました。その後、昭和59年4月には特別養護老人ホーム陽光園を、平成4年3月には陽光園在宅介護支援センター及び陽光園デイサービスセンターを、平成4年4月には知的障害者更生施設清心荘を、さらに平成9年4月には認知症対応型デイサービスセンターをそれぞれ市から施設管理運営の委託を受け、現在に至っております。

二本松市議会 2007-06-12 06月12日-03号

社会福祉法人あおぞら福祉会知的障害者通所更生施設は、皆さんご存知のとおり、昭和42年9月、二本松市手をつなぐ親の会が結成され、それまでは、知的障害を持つ方々が社会の隅の方に置かれていることが多かったことに対し、同じ立場におかれているその親が中心となり、県組織国組織援助を受けながら、平成6年4月、旧二本松市の補助を得て、二本松授産所「菊の里」を杉田に開所しました。

白河市議会 2006-09-12 09月12日-03号

知的障害者通所更生施設の「オープンハウス」は30名定員ですが、現在29名を受け入れております。29名全員がそろうのは1カ月のうち1日か2日しかないということであります。施設利用者の中では、病院に通院するとか、保護者が送迎ができないため、また、体調が悪くて通所できない等々の状況で、施設に来られない人が毎日数人出ているということであります。また、実務も複雑になりました。