46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(46件)福島市議会(3件)会津若松市議会(1件)郡山市議会(0件)いわき市議会(1件)白河市議会(1件)須賀川市議会(3件)相馬市議会(0件)二本松市議会(6件)南相馬市議会(2件)伊達市議会(1件)本宮市議会(1件)泉崎村議会(1件)棚倉町議会(11件)矢祭町議会(4件)塙町議会(7件)川内村議会(4件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102.557.5

該当会議一覧

棚倉町議会 2022-03-09 03月09日-01号

まず、歳入の主な内容でありますが、3款1項1目保険給付費等交付金補正額64万4,000円の増につきましては、1節普通交付金説明欄のとおり、療養給付費等分増額見込みによるものであります。 次に、5款1項1目一般会計繰入金103万9,000円の増につきましては、事業費確定見込みによる増額であります。 次に、3ページをご覧いただきたいと思います。 

二本松市議会 2022-03-01 03月01日-01号

歳入では、保険給付のために県から交付される普通交付金のほか、各事業において見込まれる特定財源ルール計算により算出し、その他の財源は、所要国民健康保険税を計上いたしました。 また、子育て世帯負担軽減を図るため、引き続き18歳以下の子どもに係る国民健康保険税均等割額を全額減免することとし、それに伴う減額分を見込んだところであります。 

矢祭町議会 2022-02-25 03月07日-01号

こちらは普通交付金の増と特別交付金の減によるものでございます。 5款1項1目一般会計繰入金1,150万1,000円の減です。こちらは3節から6節の増減によるものでございます。 6節につきましては、法定外一般会計繰入金で、県より保険者努力支援交付金のため、繰上げ削減の提案によりまして、1,000万円を減額するものでございます。 次のページをお開きになってください。 

二本松市議会 2021-12-07 12月07日-01号

議案第130号令和年度国民健康保険特別会計補正予算については、事業勘定において、保険給付に係るこれまでの実績と今後の見込みにより、歳出では一般保険者療養給付費増額し、歳入ではその財源として県から交付される普通交付金増額するとともに、国民健康保険基盤安定繰入金の増に伴う関連事業財源内訳の変更及び職員異動整理に伴う人件費補正並びに予備費増額するものであり、直営診療施設勘定については、職員

矢祭町議会 2021-06-04 06月14日-01号

これは普通交付金及び特別交付金額確定による減額によるものでございます。 5款1項1目一般会計繰入金129万6,000円の減です。これは1節の保険基盤安定繰入金と5節の財政安定化繰入金の増と3節人件費等と6節の保険税繰入金等減額によるものでございます。 12、13ページをお開きください。 7款1項1目一般保険者延滞金55万3,000円の増です。

棚倉町議会 2021-03-10 03月10日-01号

次に、3款1項1目の保険給付費等交付金補正額3,646万5,000円の増額につきましては、主なものは、1節普通交付金説明欄のとおり、療養給付費等分増額見込みによるものであります。同じく2目子供の医療費国保支援事業補助金34万1,000円の増は、県補助金交付決定によるものであります。 次に、5款1項1目一般会計繰入金111万2,000円の減額は、事業費確定見込みによる減額であります。 

二本松市議会 2021-03-02 03月02日-01号

歳入では、保険給付のために県から交付される普通交付金のほか、各事業において見込まれる特定財源ルール計算により算出し、その他の財源は、所要国民健康保険税を計上いたしました。 また、子育て世帯負担軽減を図るため、18歳以下の子どもに係る国民健康保険税均等割額を全額免除することとし、それに伴う減額分を見込んだところであります。 

矢祭町議会 2021-02-26 03月08日-01号

こちらは見込みによります普通交付金減額と、それから特別交付金増額によるものでございます。 2目子ども医療費助成事業市町村国保運営支援事業補助金23万2,000円の増でございます。こちらは事業費確定によります増額でございます。 5款1項1目一般会計繰入金134万9,000円の減でございます。こちらは1節、2節、4節の各種の繰入金の額の確定によります増額でございます。 

棚倉町議会 2020-12-09 12月09日-01号

まず、歳入内容でありますが、3款1項1目保険給付費等交付金補正額、計の欄4,502万4,000円の増加普通交付金4,414万4,000円の増額は、一般保険者療養給付費等見込みによる増であります。 また、2節特別交付金88万円の増額は、システム改修に伴う特別調整交付金の増であります。 次に、5款1項1目一般会計繰入金21万円の増額は、職員共済費増額に伴う借入金の増であります。