66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2015-02-24 02月24日-01号

また、公益財団法人日本サッカー協会は、Jヴィレッジを2020年東京五輪サッカー日本代表強化拠点施設に位置づけ、早急に復旧するよう県に求めている。ついては、施設再開は、本県に対する風評を払拭し、復興を全世界に発信する絶好の機会であることから、できる限りの支援を行うこと。 以上が、東京電力株式会社に対する要請項目となっております。 

本宮市議会 2014-12-05 12月05日-03号

1つは、昨年度より日本サッカー協会事業1つであります夢先生プロジェクトを活用しまして、元Jリーグ選手を初めさまざまなスポーツで顕著な実績を持っている現役あるいはOBの選手を招いて、夢を持つことの大切さだとか、仲間と協力することの大切さなどを講義と実演を通じて子どもたちに伝えております。今年度も、11月には全ての小学校で終了しております。

郡山市議会 2014-06-17 06月17日-02号

ところで、JAF日本サッカー協会年間予算は約180億円でありますが、この中にはベスト8における賞金約14億円が既に組み込まれているようです。日本代表チームの1次リーグ1回戦コートジボワール戦は、1対2で残念ながら敗れてしまいましたが、これからが正念場となります。正々堂々と勝利に向けて輝くことを念じつつ質問に入ります。 初めに項目1、新公会計制度について伺います。 

郡山市議会 2014-03-14 03月14日-07号

そして4番目が、人工芝サッカー場建設公益財団法人日本サッカー協会の補助があること。これは、建設費用の軽減が図られます。5番目が、西部サッカー場周辺施設指定管理になったこと。これについては、多彩なイベントが期待されます。など、私が最初にこの場でただしたころより状況が変わり、その必要性が増したように思われます。 

南相馬市議会 2014-03-10 03月10日-02号

特にサッカーは、大変全国的にも青少年の興味を持つスポーツでございまして、JFA(日本サッカー協会のほうでも、サッカーに対する協議人口をふやすことを決議しまして、2015年までに500万人、それから2050年には1千万人ということで目指しているようでございますが、今、震災で確かに若い世代が避難先から帰ってこないということで、これをもとに戻すような今施策も講じようとしているわけでございますが、そういった

相馬市議会 2014-03-07 03月07日-03号

そういう方向性でいろいろなことを考えてまいりましたけれども、サッカー場誘致、今までもサッカー場はありましたけれども、日本サッカー協会によるサッカー場誘致を考えたのもそういうことですし、あるいはそのサッカー場利活用のための地域交流館、それをつくっているのもそういうことです。つまり、そこに新しい相馬の新しい観光資源といいますか、交流資源をつくっていかないといけないということになります。 

相馬市議会 2014-03-06 03月06日-02号

あるいはサッカーについても、平日の利用ということになりますと合宿ということになりますから、そういう利用の誘導を何とかできないかと日本サッカー協会なんかと話をしながら、いろいろと旅館を埋める方向で進めていきたいと思っています。はみ出た場合の旅館は、近隣の市町村ということで対応していきたいと思っています。 ○議長佐藤満君) 9番、米山光喜君。 ◆9番(米山光喜君) わかりました。 

相馬市議会 2013-11-25 11月25日-01号

次に、日本サッカー協会国際サッカー連盟支援を受けて整備を進めてまいりました相馬光陽サッカー場につきましては、スプリンクラー設備を有する天然芝コート3面、人工芝コート1面が完成し、供用を開始いたしました。 今後、人工芝コート1面と、夜間照明設備及びクラブハウス機能を有した復興交流支援センターを、順次整備する予定であります。 

郡山市議会 2013-09-09 09月09日-04号

現在、日本サッカー協会は、全国全ての都道府県にクラブハウス人工芝グラウンド照明施設を備えたフットボールセンター建設を進めております。その費用の半額を助成しております。まだセンターが設置されていない8県のうち、その8県の中に福島県も入っており、日本サッカー協会福島サッカー協会も、地の利のよいこの郡山にフットボールセンター建設すべきと考えております。

棚倉町議会 2010-12-17 12月17日-02号

県は、うつくしまグリーンプロジェクト事業と銘打って、校庭の芝生化日本サッカー協会連携して、ことしから推進をしているそうであります。種は協会が提供し、県は芝刈り機散水機などの経費を補助する形で進めるとのことですが、どのような形で事業が募集され、芝生化が進められているのか、町としてどのように把握されているのかお伺いをしたいと思います。 

本宮市議会 2010-03-03 03月03日-01号

また、隣接する楢葉町にJヴィレッジがあることから、広野町では日本サッカー協会、JFAアカデミー福島との連携中高一貫教育によりサッカーによる真の国際人育成支援を行っております。町には、東京電力広野火力発電所があり、近隣原子力発電所とともに首都圏電力供給を担っております。 議会広報紙は、「ひろの議会だより」と称し、昭和59年2月1日に創刊、現在までに105号を数えております。

南相馬市議会 2005-03-08 03月08日-03号

教育長青木紀男君) 来年の4月、富岡高と4中学校ということで、県内では日本サッカー協会エリートプログラムを受けて、県立富岡高等学校富岡町、楢葉町、広野町内の4つの中学校富岡には2つありますので楢葉広野は1校ですので、合わせて4中学校県立富岡高校連携型の中・高一貫教育をスタートさせるということは教育長会でも承っております。

いわき市議会 2004-12-07 12月07日-03号

私は、平成12年に日本サッカー協会の3級審判員を取得し、各種大会に参加させていただきました。小学生大会から60歳以上のねんりんピックまでさまざまであります。そのことにより、健康を維持することだけではなく、いろいろな方々に接することができ、私の人生にとっては非常に大きな財産の1つとなりました。 

いわき市議会 2004-12-06 12月06日-02号

日本サッカー協会では、Jヴィレッジを中心とした全国的な女子選手育成強化を打ち出し、男子を含めた有望選手を、地元の学校を活用し、中高一貫教育世界に通用する選手を育てるという構想を本年9月末に示しています。現在、本市では、スポーツにおける優秀な子供たちが、他市の高校などへスポーツを目的とした入学をしている状況が多く見られます。