1930件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

本宮市議会 2021-12-06 12月06日-03号

また、文部科学省指導により、学校でもいじめをなくすための様々な方策が講じられてきました。しかし、いじめに苦しみ、子どもたちの悲しいニュースが報道されています。 最近では、愛知県弥富市の中学校で3年生の男子生徒が同級生を刃渡り20センチの包丁で複数回刺し、殺害した事件がありました。お互い、幼なじみとのことでした。動機の解明に当たり、最大の焦点になっているのがいじめの存在です。

会津若松市議会 2021-09-27 09月27日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

さらにでございますが、国の新型コロナウイルス感染症影響による学生等学生生活に関する調査ということで文部科学省のほうが調査をしてございますが、そちらの調査結果によりますと、アルバイトをしている学生が全体の8割程度いらっしゃって、その約半数について収入が減少しているといったような状況があるというところで、こうした状況ですとか率等を勘案されまして、JA会津よつばのほうで400セットというような形で設定

塙町議会 2021-09-13 09月13日-03号

こちら上げさせていただいた理由としましては、やはり小学生以下の子供たちの多くが新型コロナウイルスワクチン接種ができないという状況の中で、学校通学できないというような状況になったことを考えますと、子供たち教育を受けさせる義務が当然町にはあるというふうに認識をしておりますので、せっかく文部科学省のほうで前倒し予算を取っていただいて、前年度、タブレット端末を導入しました。

二本松市議会 2021-09-10 09月10日-03号

ただ、現実的に厳しい状況になったとき、どうするんだというおただしかと思うんですが、文部科学省から直近で出ている通知文を読みますと、文科省では、いわゆるその濃厚接触者等が出た場合の対応ということにはなっていますが、いわゆる接触者ということに関しましては、通常どおりの授業を求めているところがございます。

郡山市議会 2021-09-10 09月10日-04号

したがって、文部科学省では、これを下回る場合は統廃合の是非などを検討するとともに、通学に無理が出る場合は、小規模のデメリットを解消する対策を実施するよう求めている。子どもの数に比べて学校数が多くなると、建物の維持費教員人件費などの財政負担が大きくなるからで、小規模校が減ればそのぶん合理化できるからだ。」と掲載されておりました。 

会津若松市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-04号

文部科学省以下、文科省)は、学校の働き方改革を踏まえた部活動改革を、またスポーツ庁は、運動部活動在り方に関する総合的なガイドラインで学校部活動の適切な運営、合理的効果的な活動推進スポーツ環境整備等に努めるよう、学校部活動在り方を示しました。本市においても、中学校運動部数が減少し、新型コロナウイルス感染症影響もある中、現場では様々な対応策が講じられています。

郡山市議会 2021-09-08 09月08日-02号

今年度につきましては、7月末までに学校から要望のあった19か所について合同点検が済んでおり、さらに千葉県の事故を受けて、7月9日に発出された文部科学省通知通学路における合同点検実施についてに基づき、市立小学校及び義務教育学校に対して、新たに見通しの良い道路幹線道路の抜け道になっている道路など、車の速度が上がりやすい箇所大型車の進入が多い箇所、過去に事故に至らなくても、ヒヤリ・ハット事例があった

会津若松市議会 2021-09-07 09月07日-一般質問-03号

その理由一つというのが文部科学省から子供たちの健康への配慮等通知が今年の3月にあったわけですけれども、そういった関係に基づきまして、教育委員会としても地元の会津若松医師会、こちらのほうにそういった相談をいたしまして、そういった意見を医師会からいただきまして、そういったものも推進プランのほうに盛り込むような予定でございます。

会津若松市議会 2021-09-06 09月06日-一般質問-02号

文部科学省の平成31年度改訂、学校安全参考資料において、通学路の条件は、横断箇所横断歩道信号機設置や警察官、交通安全指導員地域ボランティア保護者等の誘導が行われていること、歩車道区別があること。通学路として避けるのは、歩車道区別がなく、交通量が多く、走行スピードが速い、大型車両の往来が多い、路側帯が狭い、見通しが悪い、ガードレールの未設置歩道などです。

郡山市議会 2021-06-22 06月22日-05号

今年度の夏休みに文部科学省モデル地域の指定となっている学校、幾つかあるのですけれども、この学校デジタル教科書実証実験が行われる予定であります。これはタブレットを持ち帰ってやるわけですけれども、そちらの結果を踏まえて課題を明らかにしながら一つ一つ対応させていただいて、長期休業中に持ち帰りができるように取り組んでまいりたいと考えております。 以上、答弁といたします。

郡山市議会 2021-06-18 06月18日-03号

文部科学省は、これまでも民間企業から教員を目指す人材の拡大や、出産、育児などで一度離職した教員が戻りやすい環境づくりなどを進めてきましたが、35人学級化に伴う教員確保が現実的な課題となる中、免許更新制臨時的任用教員確保影響を与えているとも言われており、SDGsの目標一つ、質の高い教育をみんなににも関連する重要なテーマであると考えます。 そこで、以下、質問いたします。 

棚倉町議会 2021-06-11 06月11日-02号

教育長荒川文雄) 次に、学校防災計画水準につきましては、文部科学省から出された学校危機管理マニュアル作成の手引に基づき、緊急事態発生時における対応マニュアルを作成しており、毎年度見直しを行っているため、学校防災水準を満たしていると捉えております。 以上で答弁といたします。 ○議長(須藤俊一) 古市泰久議員。 ◆10番(古市泰久) 弓道施設で時間を随分費やしました。