473件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白河市議会 2019-03-06 03月06日-03号

6年生では、小峰城や稲荷山、中山義秀記念文学館などを見学し、学習内容を壁新聞にまとめて市立図書館に掲示し、学習の成果を発信しております。その中には、「私たちの住んでいる白河歴史を学び、誇りに思いました」、「中山義秀さんの生き方を学び、参考になるものや尊敬することがたくさんありました」などの感想も書かれており、子供たち郷土愛が醸成されてきていることを感じます。 

いわき市議会 2019-02-27 02月27日-04号

10年ほど前の私の質問に対しても、地域総合博物館構想については、昭和45年に請願があり、昭和59年に市立美術館開館石炭化石館開館平成3年に21世紀の森整備構想策定平成4年に市アンモナイトセンター開館平成6年に文化交流施設整備地区文化コア整備基本構想を策定し、総合博物館など5施設整備を位置づけ、平成9年に考古資料館開館平成10年に市立草野心記念文学館開館平成11年に暮らし伝承郷開館

白河市議会 2018-12-13 12月13日-02号

漫画化や映画化によって再び脚光を浴びている児童文学者、吉野源三郎氏の「君たちはどう生きるか」。中学2年生の主人公におじが読書や学問の大切さについて、「ひとりの人間として経験することに限りがある。しかし、人間言葉というものを持っている。だから、自分経験を人に伝えることができるし、人の経験を聞いて知ることもできる」と語る場面があります。 言葉とは、自分と他者をつなぐツールであります。

いわき市議会 2018-12-13 12月13日-06号

これらの議案は、指定管理者制度を導入している施設について、平成31年3月31日をもって指定期間が満了することから、議案第17号は、いわき市立草野心記念文学館外施設について、議案第18号は、いわき暮らし伝承郷について、議案第19号は、いわき考古資料館について、議案第20号は、いわきアンモナイトセンターについて、議案第21号は、いわき市立総合体育館外20施設について、議案第22号は、いわき市内郷

福島市議会 2018-12-07 平成30年12月定例会議−12月07日-02号

司書児童文学評論家のルース・ヒル・ヴィガーズの可能性の余地というところの一節なのですけれども、司書はその子が学校に入った日から卒業するまで知り合うことができます。その子が成長するのを見守ることができます。今どんな本がその子をわくわくさせるのか、どんな本がこれからその子を待ち受けているのかを知ることができます。

白河市議会 2018-09-10 09月10日-04号

それから、中山義秀記念文学館内に中山義秀像岡崎白信先生作であります。 また、白河駅前に設置されております平和の乙女の像も岡崎白信先生作であります。この平和の乙女の像について、少し説明をさせていただきます。昭和33年創立の白河ロータリークラブは、3年目を迎えた昭和36年2月、時間の大切さを伝えたいという願いと後世に残る社会奉仕の精神から、白河駅前時計塔の建設を計画いたしました。

いわき市議会 2018-03-14 03月14日-08号

また、民間の方が運営することになったとしても、周辺の勿来の関文学歴史館勿来海水浴場などとの周遊性を踏まえた運営をお願いしていきたい」との答弁がなされ、当局の答弁を了とし、本案は異議なく原案のとおり可決すべきものと決しました。 次に、議案第5号いわき市職員の育児休業等に関する条例の改正について申し上げます。 

福島市議会 2018-03-13 平成30年 3月定例会議-03月13日-06号

また、SNSを活用した読書情報の提供や文学、歴史、健康などの講座を開催し、市民に本に親しむきっかけづくりを提供してまいりたいと考えております。  今後とも、乳幼児から高齢者まで市民読書に親しむ機会や環境を整備し、誰もが生き生きと心豊かに活躍できるまちづくりを進めてまいります。 ◎教育長本間稔) 議長教育長。 ○議長半沢正典) 教育長

いわき市議会 2018-02-28 02月28日-04号

さらに、その漢詩や和歌の才能は、正岡子規など日本を代表する俳人・歌人に影響を与え、明治文学革新運動にも貢献した、いわきの偉人でございます。 そのいおりが数々の人の協力によりまして、京都から移築され、現在も残っておりますことは、愚庵の功績とその生涯を後世に伝えていくために大変価値のあることと考えております。 ◆36番(樫村弘君) 今の答弁のとおりですね。 

須賀川市議会 2017-12-18 平成29年 12月 教育福祉常任委員会-12月18日-01号

本年11月には、須賀川歴史文化資料収集選定委員会開催をし、委員であります和洋女子大学日本文学文化学類学類長佐藤勝明教授などから、本資料真筆であり、大変貴重な資料であること、また、所蔵者側提示金額購入金額というふうに考えてございますが、その額についても妥当であるとの御意見を頂いたところでございます。  

郡山市議会 2017-12-11 12月11日-05号

公共施設駐車場のうち、東の文化センターから西の開成館までは郡山市の中心地にあり、ここには中央図書館中央公民館、公会堂、歴史資料館文学森資料館上下水道局、さんかくプラザ、総合体育館陸上競技場野球場屋内水泳場開成山公園、ニコニコこども館、そして、市役所庁舎など文化スポーツ施設等公共施設ベルト地帯になっております。

いわき市議会 2017-12-07 12月07日-01号

議案第18号いわき勿来関文学歴史館議案第19号いわき勿来勤労青少年ホーム議案第20号いわき市営住宅及び議案第21号いわき特別市営住宅につきましては、それぞれ指定管理者指定期間平成30年3月31日で満了することに伴い、新たに指定管理者指定するため、地方自治法第244条の2第6項の規定により、議会の議決を求めるものであります。 

郡山市議会 2017-09-12 09月12日-05号

児童文学作家である、あさのあつこ氏がある少年院の院長先生との対談でこのようなエピソードがありました。「ここに来る子どもたち言葉を信じていないのです。言葉自分感情を伝えられるということも、相手の感情を受け取るということができるものだということも信じていないのです。言葉は記号あるいは自分たちを傷つけている凶器にすぎないと思っています」とありました。ここで必要になってくるのが国語力であります。