197件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-06-13 06月13日-03号

行財政改革、大きな目途として政策等々進めておるところであります。現実には私も民間人であります、こういうふうな行財政の中と申し上げますか、官公庁の中での行財政改革というのはまた別な意味でいろんな縛り等々あるなという思いもございますが、私、自分でできることからですか、一番自分で把握できるところからということで、町の公債台帳というのがございます。

二本松市議会 2021-09-10 09月10日-03号

◆10番(熊田義春) 最後となりますけれども、これまで国の施策で減反政策等私がまだ20代後半だと思うんですが、昭和46年に行われ、今ではこの施策もなくなりました。とも補償も平成8年に始まって、これもなくなりました。転作事業はいまだ何個かあるんでしょうけど、これも目立った施策でなくなりました。 直接支払、中山間地域の支払いの事業は、今、二本松市内にもかなりの団体があって、運営されていると思います。

南相馬市議会 2021-03-15 03月15日-05号

そういう中で避難指示区域全体を復興させる、にぎやかにするにはどうしたらいいかというときに、やはり改めて新しい人たちにもおいでいただくような対策が必要だというようなことで考えているところであり、そういう意味では、これまでの政策に加えて、今回は例えば移住定住政策等を力入れていくと申し上げているところであります。 ○議長中川庄一君) 17番、小川尚一君。

相馬市議会 2021-03-04 03月04日-02号

今回、副市長に提案されております阿部勝弘氏でありますけれども、現在、当市企画政策を担っておりまして、また市外においても政策等を一生懸命学んでおり、各方面においてもネットワークを構築しているというふうに伺っております。加えて、今現在48歳ということで、新しい考え、フレッシュな考えを当市の行政に反映し、立谷市長を補佐して、今後の市の発展につなげていってくれるものと期待しております。 

南相馬市議会 2020-12-03 12月03日-02号

これまで取り組んできた産業政策等に加えまして、来年度は新たに、特に「えにしづくり」、男女の出会いの場の推進、さらには「妊娠から子育てまで安心して産み育てられる支援」に取り組んでまいりたいと考えております。 ○議長中川庄一君) 17番、小川尚一君。 ◆17番(小川尚一君) 今、市長から答弁ございましたので、方向としてはそういったような形で、より具体的な部分も出てまいりました。

塙町議会 2020-09-14 09月14日-03号

今回のタクシー利用券、これはあくまでも高齢者福祉政策等の一環で実施しておるものであります。山間部からのタクシー利用、これはまた別なエリアというんですかね、になるかと思っております。これは、デマンド等々、本当にしっかり取り組まなければならない分野でもあるんですが、今その試験的な運用を含めて進めておるところでもあります。 これは詳しく説明をしたほうがよろしいですかね。

郡山市議会 2020-09-02 09月02日-01号

政策立案機能強化については、政策立案機能強化を図るため、会長会において会派提言をし、郡山市議会政策等調査検討会を積極的に活用すべきであるとの結論を得たところであります。 質問のあり方については、審議項目提出者より取下げの申出があり、協議を終了いたしました。 常任委員会については、各常任委員会の所管は現行のとおりとすべきであるとの結論を得たところであります。 

郡山市議会 2020-06-15 06月15日-01号

続いて、政策立案機能強化について、郡山市議会政策等調査検討会活用検討議会シンクタンク設置協議を継続していくことを確認いたしました。 次に、4月14日開催の第8回特別委員会では、初めに、住民等参加について、議会報告会議会モニターについては、実施に向けての制度設計等協議を継続していくことを確認いたしました。 

福島市議会 2019-10-25 令和元年10月25日議会運営委員会−10月25日-01号

第2条に協議事項ということで規定しておりまして、ここに規定しているのは、全員協議会における協議事項については、議会として議員全員協議すべき市政に関する重要な政策等に関する事項をこの協議事項ということで規定しております。または、市長からの要請による報告意見聴取等、これらが全員協議会での協議事項ということで要綱のほうに記載されている事項でございます。

会津若松市議会 2019-09-18 09月18日-一般質問-03号

月定例会での総括質疑では、候補者政策等を知る上での非常に有効な手段であるとの答弁がございましたが、今回の投票率向上にどのような効果があったと認識されているのかお聞かせください。 また、商業施設であるアピタ会津若松店期日投票所期日拡大も行われましたが、投票率向上にどのような効果があったと認識しているのかお示しください。 

福島市議会 2019-09-09 令和 元年 9月定例会議−09月09日-03号

ども会派政策は、基本方針10項目重点施策15項目として、予算要望や具体的な政策等の実現を目指しております。人口減少少子高齢社会が同時に進む中で、子供からお年寄りまで、全ての市民が生涯安全で安心して暮らせる福祉豊かな福島市をつくることも基本方針の一つに掲げております。  福島人口ビジョンについて伺います。  

福島市議会 2019-03-11 平成31年 3月定例会議−03月11日-04号

平成27年まで前期基本計画から、現在は平成28年度から平成32年度までの後期基本計画を実行しながら、東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所事故からの復興政策等を加速化するため、総合計画補完計画として策定をいたしました復興計画を統合し、将来に向けて夢が持てる新しい福島の創出、元気あふれる福島市の新ステージを確実に具現化するため、各種施策に取り組んでおられます。  

南相馬市議会 2019-03-05 03月05日-02号

総務部長石川浩一君) パブリックコメント手続については、市民市政への積極的な参加を促進するとともに、基本的な政策等形成過程における公正の確保と透明性向上を図り、市民協働により市政推進することを目的としているところでございます。パブリックコメント手続実施に当たりましては、南相馬パブリックコメント手続条例にのっとって手続を進めているところでございます。

会津若松市議会 2019-03-01 03月01日-総括質疑-06号

これだけということでございますので、ただそういいながら市民皆様方にとっては政策等を知る非常に有効な手段ですので、ご活用いただけるようにというふうに考えております。 以上でございます。 ○議長目黒章三郎) 小倉孝太郎議員。 ◆小倉孝太郎議員 では、2つ目論点に入ります。投票率向上というところがやはり2つ目論点になるのかなと思います。