棚倉町議会 2017-09-13 09月13日-02号
ただいまの町の防災計画と避難行動要支援者への対応を問うについてでありますが、まず町の防災計画はどうなっているのかにつきましては、棚倉町地域防災計画の中で、要配慮者予防対策として一節を設け、支援体制の整備、避難支援等関係者との協力体制の整備、避難行動要支援者の把握、避難行動要支援者避難支援プランの策定などについて規定をしております。
ただいまの町の防災計画と避難行動要支援者への対応を問うについてでありますが、まず町の防災計画はどうなっているのかにつきましては、棚倉町地域防災計画の中で、要配慮者予防対策として一節を設け、支援体制の整備、避難支援等関係者との協力体制の整備、避難行動要支援者の把握、避難行動要支援者避難支援プランの策定などについて規定をしております。
あわせて、災害時要支援者避難支援プラン全体計画の策定についての御説明を賜りたい、このように思うところでございます。さらに、具体的取り組みについても教えていただきたいと思います。 ○十文字忠一議長 市民部長。 ◎山本繁夫市民部長 大規模な災害が発生した場合、過去においては、多くの高齢者や障がい者が逃げおくれ、犠牲となっております。
訪問収集先の個人情報が防災部門と共有されない状況で、災害時に、特に昨今もありました、高齢者等の避難に役立てる要支援者避難支援プランの作成に欠かせない情報がふんだんにあるというふうに思っております。 そこで、今現在のこの支援プランの作成状況についてお伺いしたいと思います。 ◎健康福祉部長(冨田哲夫) 議長、健康福祉部長。 ○議長(山岸清) 健康福祉部長。