184件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-06-28 06月28日-05号

点呼に応じ2番議員から投票) ○副議長堀籠新一) 投票漏れはありませんか。          (「なし」との声あり) ○副議長堀籠新一) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 ○副議長堀籠新一) 議場閉鎖を解きます。          (議場閉鎖解除) ○副議長堀籠新一) これより開票を行います。 

郡山市議会 2021-09-02 09月02日-01号

田川正治議長 投票漏れはありませんか。    (「なし」と呼ぶ者あり) ○田川正治議長 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場閉鎖を解きます。    〔議場開鎖〕 ○田川正治議長 開票を行います。会議規則第30条第2項の規定により、立会人森合秀行議員山根悟議員會田一男議員、以上3名を指名いたします。3議員の立会いを願います。    

南相馬市議会 2020-11-30 11月30日-01号

議会事務局長点呼投票) ○副議長山田雅彦君) 投票漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○副議長山田雅彦君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場閉鎖を解きます。     (議場開鎖) ○副議長山田雅彦君) 開票を行います。 会議規則第31条第2項の規定により、立会人に 1番 大場裕朗君、7番 大山弘一君及び14番 渡部一夫君を指名いたします。

棚倉町議会 2020-01-01 01月06日-01号

〔仮議席順投票実施〕 ○臨時議長鈴木政夫) 投票漏れはありませんか。     〔「なし」と発言する人あり〕 ○臨時議長鈴木政夫) 投票漏れなしと認めます。 これで投票を終わります。 これから開票を行います。 仮議席1番、須藤俊一議員、2番、藤田智之議員開票立ち会いをお願いいたします。     〔中央演壇において開票実施〕 ○臨時議長鈴木政夫) 選挙の結果を報告いたします。 

相馬市議会 2019-12-05 12月05日-02号

点呼投票) ○議長菊地清次君) 投票漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長菊地清次君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場閉鎖を解きます。     (議場開鎖) ○議長菊地清次君) これより開票を行います。 会議規則第31条第2項の規定により、立会人波多野広文君及び河内幸夫君を指名いたします。 よって、両君の立ち会いをお願いします。 

福島市議会 2019-09-24 令和 元年 9月定例会議−09月24日-06号

【投  票】 ○議長梅津政則) 投票漏れはございませんか。      【「なし」と呼ぶ者あり】 ○議長梅津政則) 投票漏れなしと認めます。  投票を終了いたします。  議場閉鎖を解きます。      【議場開鎖】 ○議長梅津政則) これより開票を行います。  会議規則第31条第2項の規定により、開票立会人に5番斎藤正臣議員、32番黒沢仁議員を指名いたします。  

須賀川市議会 2019-09-12 令和 元年  9月 臨時会(第1回)−09月12日-01号

(職員「氏名」点呼投票) ○臨時議長大内康司) 投票漏れはありませんか。      (「なし」の声あり) ○臨時議長大内康司) 投票漏れなしと認めます。  投票を終了いたします。  開票を行います。  会議規則第29条第2項の規定により、立会人に11番 溝井光夫議員、14番 佐藤栄久男議員、17番 大寺正晃議員を指名いたします。  

須賀川市議会 2019-09-12 令和 元年  9月 文教福祉常任委員会−09月12日-01号

投票漏れはありませんか。      (「なし」の声あり) ○臨時委員長加藤和記) 投票漏れなしと認め、投票を終了いたします。それでは開票をいたします。   それでは、開票の結果を報告いたします。投票総数8票。うち、有効投票数8票、無効投票数ゼロ。有効投票中、大寺正晃委員に5票。石堂正章委員が3票。以上のとおりであります。   

福島市議会 2019-08-08 令和 元年 8月緊急会議-08月08日-01号

【投  票】 ○臨時議長山岸清) 投票漏れはございませんか。      【「なし」と呼ぶ者あり】 ○臨時議長山岸清) 投票漏れなしと認めます。  投票を終了いたします。  議場閉鎖を解きます。      【議場開鎖】 ○臨時議長山岸清) これより開票を行います。  会議規則第31条第2項の規定により、開票立会人山田裕議員渡辺敏彦議員を指名いたします。  

平田村議会 2019-06-05 06月05日-01号

点呼投票〕 ○議長上遠野健之助君) 投票漏れはありませんか。     〔「なし」と言う人あり〕 ○議長上遠野健之助君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終わります。 開票を行います。 5番、三本松和美議員、6番、阿部清議員の立ち合いをお願いいたします。     〔開票〕 ○議長上遠野健之助君) 選挙の結果を報告いたします。 投票総数11票、有効投票11票。 

本宮市議会 2019-03-26 03月26日-05号

点呼投票〕 ○議長渡辺由紀雄君) 投票漏れはありませんか。     〔「なし」と言う人あり〕 ○議長渡辺由紀雄君) 投票漏れなしと認めます。 以上をもちまして投票を終了いたします。 それでは、開票を行います。 立会人の方は立ち会いをお願いいたします。     〔開票〕 ○議長渡辺由紀雄君) 大変お待たせいたしました。 投票の結果を報告いたします。 投票総数18票。 

南相馬市議会 2018-12-03 12月03日-01号

点呼投票) ○臨時議長鈴木貞正君) 投票漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○臨時議長鈴木貞正君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場閉鎖を解きます。     (議場開鎖) ○臨時議長鈴木貞正君) 開票を行います。 会議規則第31条第2項の規定により、立会人に3番、太田淳一君、9番、栗村文夫君及び16番、田中京子さんを指名いたします。 

伊達市議会 2018-09-07 09月07日-05号

投票〕 ○副議長菊地邦夫) 投票漏れはございませんか。     〔「なし」の声あり〕 ○副議長菊地邦夫) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 開票を行います。 1番小嶋寛議員及び19番八巻善一議員開票立ち会いをお願いいたします。     〔開票〕 ○副議長菊地邦夫) 開票が終わりました。 選挙の結果を報告いたします。 

白河市議会 2018-03-16 03月16日-06号

〔各議員投票〕 ○藤田文夫議長 投票漏れはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○藤田文夫議長 投票漏れなしと認めます。 投票を終了します。 議場出入り口開錠を命じます。     〔議場開錠〕 ○藤田文夫議長 開票を行います。 会議規則第30条第2項の規定により、立会人水野谷正則議員菅原修一議員及び深谷政男議員を指名します。議員立ち会いを願います。     

白河市議会 2018-02-28 02月28日-01号

〔各議員投票〕 ○藤田文夫議長 投票漏れはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○藤田文夫議長 投票漏れなしと認めます。 投票を終了します。 議場出入り口開錠を命じます。     〔議場開錠〕 ○藤田文夫議長 開票を行います。 会議規則第30条第2項の規定により、立会人佐久間進議員深谷政男議員及び菅原修一議員を指名します。3議員立ち会いをお願いいたします。     

相馬市議会 2017-12-13 12月13日-04号

点呼投票) ○議長米山光喜君) 投票漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長米山光喜君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了いたします。 議場閉鎖を解きます。     (議場開鎖) ○議長米山光喜君) これより開票を行います。 会議規則第31条第2項の規定により、立会人に5番、鈴木一弘君、7番、高玉良一君を指名いたします。 

白河市議会 2017-12-11 12月11日-01号

〔各議員投票〕 ○藤田文夫議長 投票漏れはありませんか。     〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○藤田文夫議長 投票漏れなしと認めます。 投票を終了します。 議場出入り口開錠を命じます。     〔議場開錠〕 ○藤田文夫議長 開票を行います。 会議規則第30条第2項の規定により、立会人深谷博歩議員縄田角郎議員及び菅原修一議員を指名します。3議員立ち会いを願います。     

相馬市議会 2017-11-27 11月27日-01号

点呼投票) ○副議長荒秀一君) 投票漏れはありませんか。     (「なし」と呼ぶ者あり) ○副議長荒秀一君) 投票漏れなしと認めます。 投票を終了します。 議場閉鎖を解きます。     (議場開鎖) ○副議長荒秀一君) これより開票を行います。 会議規則第31条第2項の規定により、立会人に1番、尾高雅夫君及び2番、門馬優子君を指名いたします。