14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(14件)福島市議会(0件)会津若松市議会(0件)郡山市議会(0件)いわき市議会(0件)白河市議会(0件)須賀川市議会(0件)相馬市議会(0件)二本松市議会(0件)南相馬市議会(0件)伊達市議会(0件)本宮市議会(0件)泉崎村議会(3件)棚倉町議会(10件)矢祭町議会(0件)塙町議会(1件)川内村議会(0件)1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025012345

該当会議一覧

  • 1

泉崎村議会 2022-06-02 06月02日-01号

一方、歳出の主なものにつきましては、4月人事異動に伴う人件費予算整理の他に、住民税非課税世帯臨時特別給付金事業で1,204万6千円、子育て世帯生活支援特別給付金事業で537万1千円、子育て世帯応援給付金事業で3,720万円、新型コロナウイルスワクチン接種対策費で942万3千円、泉崎カントリーヴィレッジ協力金及び事業継続支援金で1,527万4千円、住宅用地造成事業会計に対する補助金で337万5千円、

棚倉町議会 2021-06-09 06月09日-01号

令和2年度は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響により日常生活経済活動に制限を受ける中、国の特別定額給付金事業をはじめ、町独自の対策として全町民及び遠隔地学生への町特別定額給付金事業や「たなぐらっこ応援給付金事業また、町内の中小事業者及び個人事業者支援給付金事業飲食店応援クーポン券発行事業、さらには学校公共施設衛生確保事業など、国・県の補助金及び新型コロナウイルス関連交付金を活用しながら

塙町議会 2021-05-19 06月10日-01号

ほかにも子育て世帯応援臨時給付金、商工事業者向けエール(応援給付金事業、新生児応援特別給付金事業など、暮らしを守る事業を短時間で実施した町職員を高く評価する。引き続き、令和3年度の関連予算等には迅速な対応で取り組んでいただきたい。 (2)国民健康保険運営状況について。 担当課から、国保制度改革の概要と税率算定基本的流れについて説明を受けた。

棚倉町議会 2021-03-10 03月10日-01号

につきましては、説明欄にあります各種事務事業等確定見込みによる減額であり、12目活性化対策費397万3,000円の増額につきましては、説明欄2行目、里山保全整備事業費基金積立て等による増であり、次に13ページになりますが、15目地方創生事業費298万8,000円の減額につきましては、事業確定によるものであり、17目棚倉新型コロナウイルス感染拡大防止対策給付金事業費232万円の減は、棚倉学生応援給付金事業

泉崎村議会 2020-09-11 09月11日-03号

◆2番(小針辰男君) 私は、新生児子育て応援給付金事業など、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金などが含まれているため、一般会計補正予算賛成いたします。 ○議長鈴木清美君) それでは、反対討論の方おりますか。          (発言する者なし) ○議長鈴木清美君) 賛成。 5番、中野目正治君。 ◆5番(中野目正治君) 賛成討論をいたします。 

棚倉町議会 2020-06-10 06月10日-01号

また、本日給付を実施した子育て世帯への臨時特別給付金対象者高校三年生の学年まで広げ、新たに「たなぐらっこ応援給付金」事業として1人1万円の給付を実施してまいります。 今後も事態の推移と国の動向を注視しながら、新型コロナウイルス感染症予防対策の徹底と、社会、経済活動の両立を目指して、必要な対策を講じてまいりますので、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。 

  • 1