106件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

須賀川市議会 2021-03-09 令和 3年  3月 文教福祉常任委員会-03月09日-01号

こちらは、令和3年度保育所こども園における待機児童数の状況について御説明申し上げます。  まず、令和3年2月19日現在、待機児童数が、こちらは4月1日の見込みですね。4月1日の見込みとしまして32人の待機児童を見込んでおります。  なお、こちらは求職中又は育児休業中の方でございまして、就職や育児休業の終了に合わせて施設と調整し、案内できるように準備をしているところでございます。  

須賀川市議会 2020-12-08 令和 2年 12月 定例会-12月08日-03号

全国的に見ると、特に都市部待機児童がなかなか解消されない状況のようです。  また、令和元年10月から、国による幼児教育保育無償化が開始されましたが、保育ニーズに対して施設整備が追いつかないことや保育士不足などにより、慢性的に待機児童を抱えている自治体も、数多くあるようです。  

須賀川市議会 2020-09-10 令和 2年  9月 定例会−09月10日-05号

質問ですが、待機児童の現状と令和3年度の見込みについて伺います。また、待機児童解消に向けて、これまで実施してきた施策や今後実施を検討している施策について、併せて伺います。 ◎教育部長高橋勇治) ただいまの御質問お答えいたします。  8月1日現在、18ある児童クラブ館のうち、6館で高学年児童待機が生じており、人数は59名であります。

須賀川市議会 2020-06-18 令和 2年  6月 定例会-06月18日-05号

つい先頃まで希望する幼稚園や保育所に入ることができず、空席待ち待機児童保育士さんの補充などが要求されてまいりました。保育士さんの確保を図り、年間1人当たり10万円の助成をするようでございますが、昨今の少子化の進行により、保育所への入所する児童減少が見込まれる中で、本事業民間認可保育施設に対し、今後3年間、毎年20人の保育士確保支援する計画となっております。

須賀川市議会 2020-04-27 令和 2年  4月 文教福祉常任委員会−04月27日-01号

3月10日にこの委員会で説明しました令和2年2月10日現在の待機児童数が合計33人、それ以降の追加申込み7人ございまして、トータル40人ですが、4月1日どうなったかといいますと、下の表で小規模保育所入所が3人、保育所こども園入所が15人、園指定待機、ほかの園ですと保育所に入れるんですが、どうしてもこの園に入りたいということでそこの空き待ち待機されている方が6人、そして待機児童がゼロ人。

須賀川市議会 2020-03-11 令和 2年  3月 予算常任委員会−03月11日-01号

おただしの保育所等人材確保支援補助事業につきましては、待機児童解消に向けた保育士確保策として、4つの事業で構成されております。うち3つにつきましては、保育士宿舎借上事業等、既存の施設に対する補助でありますが、残る1つが市独自に令和2年度からスタートする事業となっておりまして、表題の(18)の保育所等人材確保支援補助事業というのは、実際は最後の1つの市独自の事業となっております。  

須賀川市議会 2020-03-10 令和 2年  3月 文教福祉常任委員会-03月10日-01号

こども課長鈴木行宏) こども課からは、令和2年度保育所等における待機児童状況について御報告させていただきます。  教育委員会資料の5ページを御覧ください。  こちらは保育所こども園における待機児童状況であります。今年2月20日現在の速報値としてお示しさせていただいております。教育委員会資料の5ページ目になります。  

須賀川市議会 2020-03-06 令和 2年  3月 定例会-03月06日-05号

また、児童福祉法改定によって2015年から小学校に就学している児童が利用可能になったことからも、利用申込みが増加していると言われており、須賀川市においても待機児童解消課題となっております。市としても待機児童解消のための取組を実施していることから、今年度の待機児童解消取組と来年度の待機児童見込みについてお伺いをいたします。 ◎教育部長高橋勇治) ただいまの御質問お答えいたします。  

須賀川市議会 2020-03-04 令和 2年  3月 定例会−03月04日-03号

主な結果と分析では、今後取り組んでほしい政策として、利用者の方は、「保育の質の向上」50.1%、「0〜2歳児の無償化対象拡大」38.8%、「待機児童対策」36.6%、「給食費軽減」30.9%などとなっております。また、事業者の方は、「人材の育成・確保への支援」55%、「運営費補助」23.7%、「事務負担軽減」10.4%などとなっております。  

須賀川市議会 2019-12-17 令和 元年 12月 予算常任委員会−12月17日-01号

開催日が増加した理由でございますが、うつみね児童クラブ並びに柏城児童クラブ待機児童を受け入れるため、子ども教室を緊急的に実施したためであります。  増加日数につきましては、うつみね児童クラブ、これは新設でございますけれども、本年4月から新館が開設いたしました10月までの土日を除く129日間であります。

須賀川市議会 2019-12-10 令和 元年 12月 定例会-12月10日-03号

しかしながら、近年の保育ニーズの高まりから待機児童が発生している状況のため、慣らし保育を含めた入所日確保が難しく、慣らし保育の期間も十分に確保できないケースもあることから、待機児童解消課題であると認識しております。 ◆12番(横田洋子) 人手不足で働く環境が大変厳しくなっている中、育児休暇中に慣らし保育を終了させて、職場復帰と同時に入園できるような体制の整備が必要です。

須賀川市議会 2019-06-11 令和 元年  6月 定例会-06月11日-03号

厚生労働省のまとめによると、2018年の待機児童数は前年比では4年ぶりに減少に転じたものの、全国でなお2万人近くおります。マスコミでは、10月から始まる国の幼保無償化による影響で待機児童が増加したのではとの意見もあります。  一方、認可保育園に落ちても待機児童として数えられない隠れ待機児童全国で約7万1,000人いることが、朝日新聞でも報道されております。

須賀川市議会 2019-04-24 平成31年  4月 教育福祉常任委員会−04月24日-01号

こちら、入所児童数の推移という記載がございますが、こちらの最下段でありますが、31年の4月1日現在で申込児童数が1,607名、入所児童数が1,587名となっておりまして、待機児童数が20人ということになっております。  上段の表でございますけれども、昨年の10月に申込みのほうを締切りをさせていただいて、その後調整を図ってまいりました。

須賀川市議会 2019-03-11 平成31年  3月 教育福祉常任委員会-03月11日-01号

こども課長鈴木行宏) それでは、報告事項⑤番の31年度、保育所こども園児童クラブにおける待機児童状況について御説明をいたします。  こども課で配付いたしました資料のほうを御覧いただきたいと思います。  こちら、まず1ページのほうでありますけれども、こちらは市内全域公立、私立を含みます19施設及び小規模保育施設施設合計待機児童の数であります。  

須賀川市議会 2019-03-05 平成31年  3月 定例会-03月05日-03号

教育保育環境整備についてですが、この間、小中学校の机椅子の更新、そして保育所などを含めたトイレの洋式化工事耐震補強工事稲田学園整備児童クラブ館における待機児童解消、また高学年受入れのための整備保育士確保取組などが行われておりますが、それぞれの進捗状況についてお伺いをいたします。 ◎教育部長佐藤忠雄) ただいまの御質問お答えをいたします。