418件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福島市議会 2020-03-06 令和 2年 3月定例会議-03月06日-02号

次に、本市面積は767.7平方キロメートルと広大であるため、十分な公共交通網整備が困難なため、専ら自動車などの移動手段に頼らざるを得ません。また、高齢化の進展に伴い、今後、運転が困難となってくるため、公共交通の空白区に対しても、買物や通院、公共施設利用などの活動機会を確保するために何らかの対応が必要になってきております。  

塙町議会 2020-03-03 03月03日-02号

12節委託料におきまして地籍調査測量業務委託料といたしまして、片貝地区川上地区の0.56平方キロメートル測量を実施する予定でございます。 次に、10目農業構造改善センター管理費21万5,000円を計上するものでございますが、湯岐の農構センター及びその周辺の管理に要する経費でございます。 以上です。 ○議長大縄武夫君) まち振興課長

いわき市議会 2020-02-28 02月28日-05号

面積は104平方キロメートルと、いわき市の12分の1です。交通システムもこういう小さな町だからできるということもあるかと思いますが、いわきを小さなエリアに分けることで、生活に密着したきめ細かな交通システムをつくっていけるのではないかと考えました。 玉野市はJRの鉄道路線があり、通常の路線バスがあり、路線バスの採算が合わないところはシーバスと呼ばれるコミュニティバスが走っています。

塙町議会 2020-01-29 03月02日-01号

片貝辺地人口318人、面積32.1平方キロメートルです。 1、辺地概要は記載のとおりであります。 2、公共的施設整備を必要とする事情、3、公共的施設整備計画町道落合殿畑線補修事業町道木戸場石堀子線改良事業町道長久木線補修事業の3路線を計画し、総事業費9,000万円、一般財源9,000万円、一般財源のうち辺地対策事業債予定額を9,000万円とするものであります。 

福島市議会 2019-12-12 令和元年12月12日経済民生常任委員会−12月12日-01号

年度進めております大波地区での地籍調査事業を0.21平方キロメートルから0.36平方キロメートル調査範囲を拡大して実施するため、費用を計上するものでございます。財源につきましては、事業費の75%を県補助金とするものでございます。下の表になりますが、当該補正予算を含めた令和2年3月末の進捗率につきましては49.40%となる見込みでございます。  次に、資料8ページをごらんいただきたいと思います。

二本松市議会 2019-12-12 12月12日-05号

この流域面積が5,390平方キロメートルここに住む人は136万人。阿武隈川に注ぐ支流、これは63支流あるんですね。ここに降った雨が全て阿武隈川に合流するわけです。過去最大だということなんですが、今回ね。この水はどこにも逃がすことができない。阿武隈川に最初に来て、海に行くということは、これは避けられないわけなんですね。

郡山市議会 2019-12-06 12月06日-02号

近年、全国各地洪水等災害が頻発、激甚化していることから、2015年に水防法が改正され、現行の浸水想定区域から想定し得る最大規模の降雨を前提とした区域へ見直すこととなり、国が管理する阿武隈川が2016年6月30日、県が管理する逢瀬川が2018年7月31日に新たな洪水浸水想定区域に見直され、市内浸水エリアは約19平方キロメートルから24平方キロメートルと約1.3倍に拡大されたことから、本市におきましてもこれらの

郡山市議会 2019-09-24 09月24日-02号

東北本線以東の一部及び阿武隈川以東区域を合わせて面積おおむね190平方キロメートル、人口約5万人となっており、それぞれ本市全体の面積の約25%、人口の約15%を占めております。 しかし、この期間中に、こおりやま広域圏という新しい考え方も出てまいりました。それから、JAも郡山市、田村市、いわき市と拡大いたしました。

南相馬市議会 2019-09-19 09月19日-06号

市内遺跡発掘調査として、5カ所追加するということだが、総面積についてただしたところ、対象面積は約10万平方キロメートルになるが、試掘調査については、その中の数%を実際には実施することになる。対象面積に対しての試掘調査面積は、遺跡により状況に応じて変化するとの答弁がありました。 次に、6項保健体育費のうち、5目学校給食費、17学校給食事業についてであります。 

南相馬市議会 2019-09-12 09月12日-05号

このことにより平成26年に南相馬市が作成しましたハザードマップに比べ、県のハザードマップについては、河川遡上地域浸水面積が5.9平方キロメートル大きくなっているという違いがございます。 ○議長今村裕君) 小高区役所長。 ◎小高区役所長山田利廣君) 4款衛生費、5項東日本大震災衛生対策費、4目清掃対策費、F1ごみ集積所整備助成事業についてでございます。 整備状況はというおただしでございます。

二本松市議会 2019-09-05 09月05日-02号

まず1点目の所有者不明土地面積と市の面積に対する割合でございますが、令和年度固定資産税概要調書の数値で申し上げますと、市の面積が344.42平方キロメートルでありまして、このうち公共施設等の非課税の土地が79.57平方キロメートル。課税標準額が30万円未満法定免税点未満土地、これが12.76平方キロメートルでございます。

福島市議会 2019-03-19 平成31年3月19日経済民生常任委員会−03月19日-01号

農林整備課地籍調査係長 ただいまのご質問ですが、現状の進捗率、ここに記載ございますとおり49.28%ということでございますが、今回補正1,000万円、2次補正ついたわけですが、毎年度当初でついてくる分が、国の事業費が約300万円程度平成30年度の場合ですと260万円の事業費ということで、1年に調査できる面積が約0.03平方キロメートル程度ということで、実施面積の実績がなかなか上がってこないということで

郡山市議会 2019-03-12 03月12日-08号

二瀬地区は、面積約45平方キロメートルであり、昭和30年当時、人口約4,200人でありました田村二瀬村が田村町に編入合併し、その後、昭和40年には本市と合併、現在では人口約1,670人となっております。 この地区農業主要産業でありまして、2015年農林業センサスによりますと、水田が約117ヘクタール、畑が42ヘクタールの経営耕地面積となっております。

郡山市議会 2019-03-11 03月11日-07号

郡山市の面積は757.2平方キロメートルであり、森林はその53%を占め、このうち3分の1が湖南地区に存在し、猪苗代湖の水を育んでおります。森林は豊かな水を涵養する働き土砂災害を防止する働き、さらには、大気を浄化し地球温暖化を防止する作用など、数多くの公益的役割を持ち、郡山市民の安全・安心な生活を守る上で重要な役割を担っていると言っても過言ではありません。