35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

いわき市議会 2023-12-13 12月13日-04号

その中で、運行事業者である新常磐交通株式会社では、先に述べてきた理由に加え、運転手確保が困難であることなどから、来年度、大幅なダイヤ改正を予定していることを明らかにしました。私の地元でもある遠野地区においても、私が小学校時代年間利用していた入遠野-上遠野間の路線が廃止されることとなり、小・中学校の再編を来春に控える地元では、保護者を中心に不安の声も上がってきております。 

いわき市議会 2023-06-06 06月06日-03号

常磐交通株式会社によりますと、当該補助を活用し、地域間幹線系統に供する車両として、これまでに4台の小型バスを購入しているとのことです。 また、令和元年度に、同社が環境に配慮した車両導入を行う際、市では、国・県と連携して、水素を動力とする燃料電池バス購入費用の一部を補助した実績があります。 ◆10番(菅野宗長君) 2つ目に、路線バス小型化について伺います。 

郡山市議会 2020-12-08 12月08日-02号

会議では、トヨタ自動車株式会社から新型燃料電池自動車MIRAI開発チーフエンジニアである田中様や、本年4月からいわき駅・小名浜駅間で燃料電池バス運行している新常磐交通株式会社営業課長鈴木様等を講師に迎え、最新の水素利活用状況等について共有化を図ったほか、水素ステーション分科会からは市内安積町に既存のガソリンスタンドを活用した商用定置式水素ステーション整備について、来年度当初に国庫補助申請

いわき市議会 2020-03-02 03月02日-06号

生活環境部長荒川信治君) 燃料電池バス導入の経緯につきましては、民間事業者による県内初商用定置式水素ステーション整備や、市民皆様民間事業者の方々による燃料電池自動車導入など、水素利活用に向けた機運の高まりや、国を初め、県、市が車両導入に対する補助制度を設けたことを受け、市内路線バス事業者である新常磐交通株式会社において、公共交通の低炭素化等を図るため、環境性能にすぐれていることなどから

川内村議会 2020-02-13 03月10日-01号

村はこれまで、再開通にあわせ富岡町・川内村間の路線について関係機関福島県や富岡町、新常磐交通株式会社と協議を重ねてまいりましたが、今年4月1日経路等変更申請中のものでは、これまでの1日3便平日のみの運行変更なく、車庫前発が5分遅れの午前6時30分、夜ノ森駅7時3分経由、富岡駅7時24分着となり、常磐線上り7時30分発、下り7時50分発に接続する計画であり、高等学校への登校は広野駅7時47分着の利用

いわき市議会 2018-06-11 06月11日-02号

都市建設部長高木桂一君) 新常磐交通株式会社では、イオンモールいわき小名浜がオープンする6月15日から、いわき駅、湯本駅及び泉駅等と小名浜を結ぶ現行の路線を、イオンモール北側路線バス乗降場まで延伸いたしまして、合計1日計53便を乗り入れることとしております。また、土日祝日繁忙期におきましては、泉駅から港湾道路を経由する直行便を、往路が5便、復路が6便、新たに運行することとしております。 

いわき市議会 2016-07-20 07月20日-03号

都市建設部長高木桂一君) 市内における応急仮設住宅からの通院、買い物等移動手段となっております復興支援バス平成27年度年間利用者数につきましては、新常磐交通株式会社によりますと、中央台労災病院などを結ぶ路線が約9,900人、好間中核工業団地と渡辺町の仮設住宅などを結ぶ路線が約7,200人、いわき南台植田駅などを結ぶ路線が約4,700人、四倉中核工業団地広野町役場などを結ぶ路線が約2,200

いわき市議会 2016-06-13 06月13日-02号

都市建設部長高木桂一君) ダイヤ改正の概要でありますが、新常磐交通株式会社におきましては、東日本大震災の影響により、これまで以上に運転手確保に苦慮しているところであり、今回のダイヤ改正におきましては、運転手の適正な配置と安全性確保の面から、ダイヤの維持・継続が困難な状況となったため、市内バス路線121路線のうち、25路線において運行本数の削減を行ったものであります。

いわき市議会 2011-03-03 03月03日-05号

現在、本市で唯一路線バス運行する新常磐交通も、平成17年度に都内のタクシー会社支援を受け、常磐交通から新常磐交通株式会社として事業を開始したことは記憶に新しいところであります。また、福島交通も、同様に、某社の支援を受け、経営再建を図っており、改めて公共交通安定経営の難しさを実感しているところです。 

いわき市議会 2010-03-05 03月05日-06号

都市建設部長高島信夫君) 三和地区における公共交通機関につきましては、現在、新常磐交通株式会社路線バス路線運行しております。平日1日当たり運行状況を申し上げますと、平成21年10月1日現在、平・沢渡・上三坂線が8便、平・新道・上三坂線が2便、平・成沢・差塩線が6便、上三坂・下三坂線が6便となっております。 ◆26番(木田孝司君) それでは、遠野地区状況をお聞かせください。

いわき市議会 2009-06-10 06月10日-04号

また、各種調査の結果を分析し、勿来・早稲田線に関する運行ルート及び運行時間の変更、さらには、バスカードの金額の種類をふやすなどの改善点を集約し、去る4月23日に、事業主体である金山地区路線バスを守る会から当路線運行事業者である新常磐交通株式会社に対しまして提言を行ってきたところでございます。 ◆1番(永山宏恵君) 次に、四倉地区の実験について、その内容をお伺いいたします。

いわき市議会 2006-12-12 12月12日-03号

企画調整部長鈴木英司君) 運行主体の一つである新常磐交通株式会社小名浜車庫を始発といたしまして、途中、泉駅前植田駅入口などを経由しながら、常磐自動車道いわき勿来インターチェンジから高速道路に入り、東京駅まで向かうものでございます。東京駅発の同線につきましても、逆の経路運行するとのことでございます。

南相馬市議会 2006-03-08 03月08日-02号

市民生活部長西広清君) 路線バス業務委託についてでありますが、現在、福島交通株式会社有限会社らまち旅行、新常磐交通株式会社業務委託を契約をしております。3社とも国の許認可を得ており、履行可能な会社と考えております。 なお、労務管理車両整備運行管理等においては、問題があれば関係機関と連携を密にし、改善して、よりよい環境と安全なバス運行に努めてまいりたいと考えております。

  • 1
  • 2