5938件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(5938件)福島市議会(717件)会津若松市議会(61件)郡山市議会(676件)いわき市議会(619件)白河市議会(144件)須賀川市議会(1532件)相馬市議会(266件)二本松市議会(233件)南相馬市議会(553件)伊達市議会(236件)本宮市議会(369件)泉崎村議会(110件)棚倉町議会(184件)矢祭町議会(47件)塙町議会(119件)川内村議会(72件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250100200300400

該当会議一覧

郡山市議会 2024-06-28 06月28日-06号

常任委員会委員長報告を求めます。 初めに、総務財政常任委員会委員長報告を求めます。佐藤栄作委員長。    〔佐藤栄作総務財政常任委員会委員長 登壇〕 ◆佐藤栄作総務財政常任委員会委員長 おはようございます。 総務財政常任委員会委員長報告を申し上げます。 初めに、議案第78号 令和6年度郡山一般会計補正予算(第2号)中、当委員会付託分について審査いたしました。 

郡山市議会 2024-06-19 06月19日-02号

今後におきましても、基本構想における施設整備方針基本計画策定など、事業を進めていく各段階において、河内清掃工場等公害防止協議会はもとより、福島環境影響評価条例に基づく住民説明会開催時や本市廃棄物減量等推進審議会本市ごみ減量化対策特別委員会及び環境経済常任委員会等、各ステークホルダーにご意見をお伺いするとともに、事業進捗状況等に応じて見学会開催や、市ホームページ等を活用した分かりやすい情報発信

泉崎村議会 2024-06-14 06月14日-03号

議会開会日に付託しました請願書2件、陳情書1件の審査の結果及び各常任委員会開催されておりますので、関係常任委員会委員長より報告を求めます。 経済文教常任委員会委員長鈴木義男君。 ◆経済文教常任委員長鈴木義男君) 経済文教常任委員会委員長報告。 令和6年6月6日の本会議において、経済文教常任委員会付託されました請願2件について、審査結果を報告いたします。 

須賀川市議会 2024-06-14 令和 6年  6月 文教福祉常任委員会-06月14日-01号

令和 6年  6月 文教福祉常任委員会06月14日-01号令和 6年  6月 文教福祉常任委員会           須賀川市議会文教福祉常任委員会会議録 1 日  時  令和6年6月14日(金曜日)         開 会  13時30分         閉 会  14時06分 2 場  所  須賀川市議会委員会室2 3 出席委員  大 柿 貞 夫     斉 藤 秀 幸     松 川

棚倉町議会 2024-06-14 06月14日-03号

令和 6年  6月会議          令和6年棚倉町議会定例会6月会議会議録議事日程(第3号)                    令和6年6月14日(金)午前10時開議日程第1 一般質問日程第2 請願第1号 食料自給率向上を政府の法的義務とすることを求める請願                         (建設経済常任委員会付託分)----------------------------

棚倉町議会 2024-06-12 06月12日-01号

次に、請願については上程の後、建設経済常任委員会付託となります。 次に、議員派遣について、議決を行います。 定例会散会後、建設経済常任委員会による請願審査を行います。 第2日目の13日、第3日目の14日は、午前10時から一般質問を行います。 一般質問については、7人の議員より通告があり、全員に許可し、13日5人、14日2人の議員が行います。 

泉崎村議会 2024-06-11 06月11日-02号

常任委員会でもこのことについて決定したつもりはありません。そういう状況の中で、村長がそれで決定したということであるならば、それは致し方ないでしょう。私ももう、村政の執行者村長でありますから、ただ、こういう議論を積み重ねて最終的に決定するというのが民主主義の私は在り方だと思いますが、残念ながら中島村ではこういった議論議会で一度もされておりません。 さらに、西郷村でもそうです。

泉崎村議会 2024-06-06 06月06日-01号

その後、請願書陳情書関係常任委員会付託し本会議を終了する。 本会議終了後、全員協議会開催し、提出されている議案等について担当課長から説明を求める。 6月7日から10日までの4日間は本会議休会とし、11日に本会議を再開し、一般質問とする。 6月12日から13日までの2日間は本会議休会とし、14日に本会議を再開し、議案審議行い終了次第、閉会とする。 以上、報告いたします。

須賀川市議会 2024-04-24 令和 6年  4月 文教福祉常任委員会−04月24日-01号

令和 6年  4月 文教福祉常任委員会04月24日-01号令和 6年  4月 文教福祉常任委員会           須賀川市議会文教福祉常任委員会会議録 1 日  時  令和6年4月24日(水曜日)         開 会  10時00分         閉 会  10時26分 2 場  所  須賀川市議会委員会室2 3 出席委員  大 柿 貞 夫     斉 藤 秀 幸     松 川

須賀川市議会 2024-03-14 令和 6年  3月 定例会-03月14日-06号

総務常任委員会付託となりました議案第4号から議案第8号までの議案5件について、委員会審査が終了いたしましたので、その経過と結果を報告いたします。  委員会は、去る3月6日、関係部課長出席を求め、審査を進めました。  初めに、議案第4号 職員の給与に関する条例の一部を改正する条例についてであります。  

郡山市議会 2024-03-14 03月14日-09号

常任委員会委員長報告を求めます。 初めに、総務財政常任委員会委員長報告を求めます。栗原晃委員長。    〔栗原晃総務財政常任委員会委員長 登壇〕 ◆栗原晃総務財政常任委員会委員長 おはようございます。 総務財政常任委員会委員長報告を申し上げます。 初めに、議案第30号 令和6年度郡山一般会計予算中、当委員会付託分については、当局の説明を了とし、原案のとおり可決すべきものと決しました。 

須賀川市議会 2024-03-12 令和 6年  3月 予算常任委員会−03月12日-01号

令和 6年  3月 予算常任委員会03月12日-01号令和 6年  3月 予算常任委員会             須賀川市議会予算常任委員会会議録 1 日  時  令和6年3月12日(火曜日)         開 会  10時00分         閉 会  15時30分 2 場  所  須賀川市議会委員会室 3 出席委員  深 谷 政 憲     熊 谷 勝 幸     深 谷 勝 仁

棚倉町議会 2024-03-12 03月12日-05号

厚生文教常任委員会付託分日程第11 議案第15号 棚倉上水道給水条例の一部を改正する条例                         (建設経済常任委員会付託分日程第12 議案第16号 棚倉町営運動広場条例の一部を改正する条例                         (厚生文教常任委員会付託分日程第13 議案第17号 令和6年度棚倉一般会計予算                           

須賀川市議会 2024-03-11 令和 6年  3月 予算常任委員会-03月11日-01号

令和 6年  3月 予算常任委員会03月11日-01号令和 6年  3月 予算常任委員会             須賀川市議会予算常任委員会会議録 1 日  時  令和6年3月11日(月曜日)         開 会  10時00分         閉 会  15時15分 2 場  所  須賀川市議会委員会室 3 出席委員  深 谷 政 憲     熊 谷 勝 幸     深 谷 勝 仁

須賀川市議会 2024-03-08 令和 6年  3月 予算常任委員会−03月08日-01号

令和 6年  3月 予算常任委員会03月08日-01号令和 6年  3月 予算常任委員会             須賀川市議会予算常任委員会会議録 1 日  時  令和6年3月8日(金曜日)         開 会  10時00分         閉 会  16時21分 2 場  所  須賀川市議会委員会室 3 出席委員  深 谷 政 憲     熊 谷 勝 幸     深 谷 勝 仁         

郡山市議会 2024-03-08 03月08日-08号

令和5年12月定例会環境経済常任委員会において、福島関係学生就職状況等実態調査報告書概要版が資料として提示されました。これは福島県出身で県外に進学した学生や、県内大学等に在籍している学生を対象としたアンケートで、241件の回答を得たとあります。その報告によると、内定先勤務地福島県内が48.1%、それ以外が51.9%となっておりました。