32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

いわき市議会 2019-06-19 06月19日-04号

土木部長上遠野裕之君) 主な整備効果といたしましては、新たなトンネルや橋梁等バイパス化を図ることにより、幅員が狭隘で、急勾配や急カーブの連続する区間の通行が回避され、道路利用者の安全・安心な交通確保されるとともに、川内村からいわき医療センターまでの所要時間が、本年7月に完成予定戸渡工区の整備効果も合わせ、これまでの約70分から約58分に短縮されるなど、定時性速達性向上し、川内村を初めとする

郡山市議会 2018-03-08 03月08日-06号

パークアンドライド・バスライドによる公共交通利用促進は、自動車への過度な依存を低減し、車利用から公共交通転換を促すモビリティマネジメントの推進に有効な手段と認識しておりますが、一方で、バス定時性及び速達性に課題があることから待ち合い環境整備やICTを利用したリアルタイムな運行情報の提供など、利用しやすい地域交通システムとなるよう、交通結節点機能強化について総合的な検討が必要と考えております

いわき市議会 2018-02-28 02月28日-04号

都市建設部長高木桂一君) 本市におきましては、過去に、いわき商工会議所におきまして、平・小名浜常磐などの各地区間を結ぶライト・レール・トランジット等による、次世代交通システム調査研究が行われてきた経緯がございますが、現実的には、4車線化などの道路整備に合わせたバス優先レーン設置や交差点の改良による走行の円滑化を図るなど、バス路線サービス向上定時性確保に努めてきたところであります。 

郡山市議会 2017-06-21 06月21日-06号

についてでありますが、本市では、平成28年3月に策定した郡山地域公共交通網形成計画に基づき、具体的に路線バス再編も含め、デマンド交通導入等を図るため、実施可能な地区における5年間の実施計画として、地域公共交通再編実施計画事業者の同意を得て、国の認定により、重点的な財政支援等を受けることを目的に策定するものであり、コンパクト・アンド・ネットワークを目指す本市は、交通要衝として、東北新幹線をはじめ、定時性

郡山市議会 2016-12-12 12月12日-05号

議員おただしの内環状線の国道288号バイパスと接続する地点からの南進化については、本市環状道路網としての整備により、三春街道郡山インター線など幹線道路交通分散化が図られ、市街地における渋滞緩和定時性速達性確保、人や物の流れ効率化地域経済活性化防災減災機能、さらには東北首都圏交通へのストック効果等も期待できるものと考えております。 

郡山市議会 2016-12-09 12月09日-04号

これら内環状、あるいは外環状とも言うべき環状道路網整備されることによりまして、市街地における渋滞緩和定時性、速達性確保、人やモノの流れ効率化地域経済活性化防災減災機能などの効果が発揮でき、さらには東北首都圏交通要衝機能を果たすことになると認識しております。 今後におきましても、本市の発展に貢献する環状道路網整備を進め、使命感を持って事業推進を図ってまいります。 

いわき市議会 2016-02-29 02月29日-02号

本ビジョンでは、人口密度通勤、通院、買い物などの生活関連施設の集積や土地利用等により、市内を大きく拠点エリア周辺エリアに区分し、拠点エリアにおいては、平や小名浜常磐泉等を結ぶ路線バスについて、定時性速達性回遊性等を踏まえ、効率的な運行利用環境向上を図るとともに、久之浜大久地区等周辺エリアにおいては、乗り合いタクシー等移動需要に適した公共交通運行を検討しながら、市内全域においてさまざまな

須賀川市議会 2016-02-23 平成28年  3月 定例会-02月23日-01号

また、道路構造物長寿命化につきましては、安全、安心、快適性定時性確保を目指し、修繕計画に基づき維持管理コスト平準化及び軽減化を図っており、特に橋りょうについては法定の橋りょう定期点検を計画的に実施してまいります。  生活排水対策につきましては、公共下水道事業において、和田道から朝日田地区汚水幹線整備を進め、市営和田池団地を含めた周辺住宅地汚水取り込みを予定しております。

いわき市議会 2013-12-03 12月03日-03号

具体的には、四倉地区における児童・生徒の通学利用のための定時性乗り合いタクシーや、公共交通がない田人地区におけるデマンド型乗り合いタクシー、また、路線バス廃止となった久之浜地区における会員制乗り合いタクシーなど、地域交通運行に係る利用意向調査や、それを踏まえた実証運行などを実施してきたところであります。

いわき市議会 2012-06-19 06月19日-03号

土木部長伊藤公二君) 渋滞解消に向けた対策必要性についてでありますが、渋滞が発生している県道小名浜平線は、平市街地小名浜市街地間を結び、市内幹線道路網の骨格を成す主要な幹線道路でありますことから、渋滞解消交通事故防止定時性確保など、市民生活利便性安全性向上に大きく寄与するものと考えております。

会津若松市議会 2011-06-17 06月17日-一般質問-03号

磐越自動車道整備促進は、あらゆる災害から貴重な生命、財産を守り、安全で安心な国土形成を図る上からも、さらには利用者における定時性、迅速性安全性確保のためにも、4車線化推進必要性はますます高まっておりますので、今後とも国等に対して現状を訴え、整備促進を強く要望してまいります。 なお、その他のご質問については、主管者からお答え申し上げます。 ○議長(田澤豊彦) 観光商工部長

郡山市議会 2009-12-08 12月08日-04号

郡山駅前中心とした放射状幹線バス路線コミュニティー環状バスとの組み合わせによるバス路線網の充実と見直し、少ない待ち時間で利用できる運行頻度確保運行時間の拡大バス定時性確保のためのバス専用レーン実施優先信号設置デマンド交通システムやパーク・アンド・ライドの採用などの施策を、また、バス利用ソフト面では、快適なバス停留所改良携帯サイトでのバス位置情報バス停におけるバス予想到着時刻

会津若松市議会 2009-12-07 12月07日-代表質問-02号

今後高速道路料金無料化などで道路渋滞し、定時性が損なわれれば、乗客の減少につながり、ますます経営が困難となり、その結果として生活路線減便廃止が考えられます。そこでお伺いいたしますが、高速道路無料化に伴って、生活路線の統廃合といった悪影響が懸念されますが、前述の調査などを踏まえ、公共交通のあり方に対する考え方をお示しください。

福島市議会 2009-03-09 平成21年 3月定例会-03月09日-03号

本市バス路線網については、福島駅を中心として放射状運行されていますが、マイカーを中心としたモータリゼーション進展都心部交通渋滞のため、バス定時性確保が困難となっているなどの理由から、利用者バス離れが一層進んでおります。  しかし、バス交通は、交通サービスシビルミニマム確保の視点からもその役割は大きく、通勤通学には欠かすことができません。

福島市議会 2008-03-12 平成20年 3月定例会-03月12日-05号

鉄道大量輸送定時性にすぐれているとともに、環境にも優しい重要な公共交通機関ですが、少子化による通学定期利用者減少郊外化による購買動向の変化などにより、本市鉄道利用者減少傾向にあります。そこで、JR福島駅構内にエレベーターを設置するなどバリアフリー化を図り、利便性向上に努めてきたところでありますが、JR福島駅のバリアフリー化進捗状況についてお伺いいたします。

  • 1
  • 2