437件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2018-09-10 09月10日-04号

これも8月の広報ピックアップ市政情報6ページ、7ページというふうなことで、これも全くびっくり、私個人的にはびっくりした記事でありますが、ソーラーシェアリング耕作中の田畑に高架式太陽パネル設置し、その下部で耕作を継続しながら発電及び売電を実施すると。農地の一時転用が必要で、現在休耕地の場合は、耕作を再開することが条件となります。

会津若松市議会 2018-06-20 06月20日-一般質問-04号

また、市の施設におきましても太陽光発電設備設置太陽熱の利用温度差エネルギー活用などが進んでいるところであり、基本計画に掲げた目標達成に向け、おおむね順調に推移していると認識しております。 他方、再生可能エネルギー施設の導入や設置に当たっては、初期投資運用管理に係る経費など、採算性確保や現状の環境等への影響などが課題であると認識しております。 

いわき市議会 2018-06-12 06月12日-03号

都市建設部長高木桂一君) 恒星につきましては、太陽と同じように、みずから発光する天体のことであります。 ◆10番(伊藤浩之君) みずから発光する、中では核融合が起こっておりましてそのエネルギーでもってみずから光を発する星、これが恒星ということになるわけなんです。みずから輝く、ここが大切だと思うんです。 では、惑星とはどのようなことを言うのでしょうか。

本宮市議会 2018-06-08 06月08日-03号

総務部長柴田久幸君) 現在、考えておりますのは、停電時の対応としまして、Wi-Fi機能太陽バッテリーや太陽光パネルをつけまして、それを利用した給電を行える仕様を考えてございます。 ○議長渡辺由紀雄君) 1番、斎藤雅彦君。     〔1番 斎藤雅彦君 登壇〕 ◆1番(斎藤雅彦君) (3)番の質問に移ります。 

須賀川市議会 2018-03-06 平成30年  3月 定例会−03月06日-05号

ゲートボールの普及に伴い、高齢者太陽の下ではつらつとスポーツを行う姿は、それまでの高齢者のイメージを変えてしまいました。そして、高齢者スポーツという新たなトレンドを生み出し、また、スポーツを通じて仲間づくりの楽しさも知られるようになりました。当時、いろいろな意味で高齢者社会参加に大きく貢献したスポーツだったことは事実のようであります。  

会津若松市議会 2018-03-01 03月01日-総括質疑-05号

午後になって太陽が少し出るか出ないか、寒波ですから、なかなか出なかったですけれども、午後になっても10度、それから13度、14度です。つまり寒いときには文部科学省の基準に達していないのです。子供たちはどうやって授業を受けているかというと、頭から下まで全部防寒具です。手袋です。もちろんペンを持つ手は外していますけれども、とにかく寒いの何の。先生方も全部防寒具を着て授業です。

泉崎村議会 2017-09-15 09月15日-03号

この基幹相談支援センターは西郷村の福島県福祉事業団太陽の国の方にございます。事務局はそこにございます。西郡の各町村から負担金をいただいて、その負担金という事でございます。以上になります。 ○議長鈴木盛利君) 白石正雄君。 ◆8番(白石正雄君) その業務内容について若干、ご説明いただければと思います。 ○議長鈴木盛利君) 福祉グループ長三村弘君。

二本松市議会 2017-09-08 09月08日-03号

我が市は21日ということで、市長のほうからも早くそういった方向の調査をしてくれというふうな要請があったというふうな答弁をお聞きしましたが、8月に入ると、ずっと太陽を見たことはなかったわけですね。今年は稲作のほうも、例年より3日から4日、出穂が早かったかと思います。ちょうどその時期が長雨低温で、毎日外に出られない家の中で見るぐらいの、そういう天候であったわけです。

川内村議会 2017-08-18 09月13日-01号

村の農家でブルーベリーを採取し、長崎大学でその色素を使用した太陽電池を制作して発電し、電子オルゴールを鳴動させる実験に成功して、自分たち日常生活が自然と科学融合によって恩恵を受けていることを実感する貴重な学びの機会になりました。また、復興に関しては、26年前に雲仙普賢岳の大規模火砕流によって大きな被害を受けた雲仙地区の実態と、復興に至る困難や地道な歩みを学んでまいりました。 

平田村議会 2017-06-07 06月07日-01号

また、アジサイには太陽の光が直接当たることが色合いや乾燥による生育への影響が出るとも言われています。今のあじさい園生育によい環境で育てていると思えません。インターネットでアジサイの咲いているところを見ると、ほとんどが木々に囲まれた環境で咲かせています。ほどよい光と適度な水分を保てる環境です。冬は霜や低温に当たると花芽が傷むようです。 

泉崎村議会 2017-03-14 03月14日-03号

26キロワット太陽電池蓄電設備が33キロワットという事で重点事業にも載っていますが。この太陽光によって役場庁舎全体の電気料の月額というのは分かると思うのですが。年間トータル、これは分からないと思いますが。この太陽光によってどんな、言い方ちょっと間違っているかもしれませんが、経済効果が生むのですか。ちょっとお聞きします。 ○議長鈴木盛利君) 総務グループ長北澤茂君。

相馬市議会 2017-03-03 03月03日-03号

その内容については、執行部から議会へと大筋説明がありましたので、ここで改めて申し上げませんが、太陽エネルギー水素を組み合わせた先端の共同事業が、ここ相馬市で開始されることは実に喜ばしいことです。担当者関係者には大いに奮起して頑張っていただきたいと思います。 ところで、今、世界は将来の水素社会の実現に向けて急速に進んでいます。

いわき市議会 2017-03-01 03月01日-04号

農林水産部長村上央君) 市内におきましては、独自に農業の6次産業化を実施している事例といたしまして、いわき産長ネギをふんだんに使用し、ネギの香りと甘みが詰まったネギドレッシング太陽の光をたっぷりと浴びたトマトをぜいたくに使い、濃厚なトマトの味とコクを楽しめるトマトジュース、一粒一粒大事に育てた無農薬のブルーベリーを使用した濃厚なブルーベリージャムシイタケ特有甘み・うまみを堪能できるしいたけ

会津若松市議会 2017-03-01 03月01日-一般質問-04号

そこで、CLTの活用を初め、木質バイオマス地中熱太陽熱など、地域資源活用により、新庁舎ランニングコストを低減することが必要であると考えますが、認識をお示しください。 次に、新庁舎市民が集える場所やミニイベントなどが開催できるスペースなど、市民との協働スペース確保も必要だと思われます。そのためにも駐車場を十分に確保する必要があると考えますが、認識をお示しください。 

矢祭町議会 2016-12-16 12月16日-04号

光も当然ある程度カットしたいというところと、それから、ロールスクリーン、これは今、学校が始まりまして、新しい校舎で始まりまして、今この冬場に来まして、太陽のほうが角度が低くなってきた関係から、やはりちょっとまぶしいのではないかというような申し出がありましたので、そういう申し出を受けまして対応していきたいというところでございます。 それから、多目的トイレがございます。

郡山市議会 2016-12-07 12月07日-02号

例えば適切な間伐が行われていない森林は密度が高くなり、太陽の光が地上に届かなくなり下草が育たず、表土が露出した状態で集中豪雨に襲われると表土が流される危険があり、適切な間伐水害対策にもなります。 そこで、白書に記載されているように、森林の持つ多面的機能を持続的に発揮させていくためにも、(仮称)郡山市森林林業振興基本計画を策定し、総合的に施策を展開していくべきと考えますが、見解を伺います。