13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白河市議会 2016-06-22 06月22日-02号

弥生の時代から太陽、お天道様が正常に回らないと飢饉になると。そこで神道と仏教が合体した祈り、天道念仏踊り、さんじもさ踊り等と信仰、伝統につながるのだと学術的な内容でした。私の好きなお天道様という文字が見えたので、目を通し、写しをとっておきました。 続いて、二、三カ月後の平成26年10月号に、「田園の回帰」が掲載されました。

白河市議会 2015-09-16 09月16日-03号

しかしながら、現在は少ないエネルギーでも発電できる装置の研究・開発が活発化しており、現状では設置が難しく採算性が見込めない場所であっても、将来的に設置が可能となる場合もありますので、今後の発電設備開発動向技術革新を見据えるとともに、省エネに有効とされる太陽熱や地中熱の活用も含め、長期的な視点で再生可能エネルギーを推進してまいりたいというふうに考えております。 ○高橋光雄議長 深谷博歩議員

白河市議会 2013-03-12 03月12日-05号

深谷弘議員 これはこれからの課題ですので、私、前にちょっと御紹介したほかの自治体での取り組みという、いろいろ積極的にやっている自治体幾つか全国的にもあるわけなんですけれども、その中で前に御紹介したのはおひさま進歩エネルギー株式会社と、これは飯田市でやっているやつなんかは、より積極的にこう、町全体で、例えば太陽パネル設置費用とかなんかはゼロ円で、そして設置をしていただいて、その費用を後から回収すると

白河市議会 2012-12-17 12月17日-04号

今度の議会の中でも、答弁の中で白河市でもいわゆる再生エネルギー推進協議会が設立されてその役員の体制もできたというふうなことで、それもホームページに載っておりましたのでそういうことは承知したわけですけれども、ただ、今後のことなので決意というか、考え方のところとしてちょっとお聞きしたいんですけれども、つまり、メガソーラー、巨大な太陽パネル太陽からエネルギーを取り込む装置をつくって、これ県のほうでもその

白河市議会 2012-06-15 06月15日-02号

自然を大事に、環境を大事にとの考えからお天道様太陽のおかげなどと比喩して申し上げてまいりました。太陽は、地球の径の100倍を超えるとかとのことです。その度量、質量の大きさからしても、原発廃絶後の新エネルギーには、太陽光が一番だと私は思います。太陽恵みを受けるべきなのであります。 本題に戻りますが、これら異常気象の流れの一つに3.11大地震があるような気がします。

白河市議会 2011-03-10 03月10日-04号

これからも白河市内の学校の先生方には、明るく元気で太陽のように輝き、子供たちを明るく照らし、子供たちがすくすく健やかに成長する環境を整えていただきたいと大いに御期待を申し上げると同時に、切にお願い申し上げたいと思います。私は一人の親としても、市内全校を統括する伊藤教育長様を初め、教育委員会の皆様に、心よりよろしくお願いしますと申し上げさせていただきます。 

白河市議会 2010-12-08 12月08日-02号

しからば、毎日毎日、太陽は東から上って西に沈むことは、だれしも太陽をとめることはできない。しかし、この借金時計は、だれかがとめることはできると思います。だれがとめるかだと私は思います。このままこの集積を延々と続けていった先には、国の破綻しかないものだという認識転換は、どうしても必要であるものと思います。 それでは、本題に入ります。国・政府においては、臨時国会が先日3日に閉会しました。

白河市議会 2010-06-16 06月16日-02号

百姓はおてんとうさま次第の太陽恵みで生かされているといつも言っている私でありますが、50数年近い農業経験の中で、初めて経験する不順な天候であります。 そして、昨年はこの東北地方梅雨明け宣言なしでありました。地球環境の破壊、二酸化炭素抑制等々の問題が根底にあるものと考えておりますが、当面の農業に対する影響が大変心配であります。 そこで、お聞きしたいと思います。 

白河市議会 2007-12-13 12月13日-04号

白河南部中学校太陽光発電技術等フィールドテスト事業電気設備工事についてですが、この工事建設中の校舎屋根材一体型太陽電池設置する工事で、本来校舎建設工事に含めて発注するべき工事でありましたが、太陽光発電に係る工事分離発注することが、独立行政法人エネルギー産業技術総合開発機構補助事業採択要件でありましたので、分離発注としたものです。

白河市議会 2007-03-07 03月07日-03号

また、県においての導入については、県文化センターアクアマリンふくしまなどの文化施設太陽の国や点字図書館などの福祉施設を中心に53の施設導入が図られ、運営されているところであります。そういう中で、ことしは新たにいわき・会津地区県営住宅指定管理制に移行するものと言われております。 このようなことも踏まえまして、2点ほどお伺いしたいと思います。

  • 1