須賀川市議会 2019-06-06 令和 元年 6月 定例会−06月06日-02号
○議長(佐藤暸二) ただいまの10番 大倉雅志議員の質疑に対し、当局の答弁を求めます。 ◎農政課長(角田良一) ただいまの御質疑にお答えいたします。 福島県におきましては、福島県森林環境税が課税されております。
○議長(佐藤暸二) ただいまの10番 大倉雅志議員の質疑に対し、当局の答弁を求めます。 ◎農政課長(角田良一) ただいまの御質疑にお答えいたします。 福島県におきましては、福島県森林環境税が課税されております。
会議録署名議員は、会議規則第83条の規定により、議長において、9番 大寺正晃議員、10番 大倉雅志議員、11番 関根保良議員を指名いたします。
初めに、反対、10番 大倉雅志議員。 (10番 大倉雅志 登壇) ◆10番(大倉雅志) おはようございます。 ただいま議題となっております議案第97号 郡山市と須賀川市との連携中枢都市圏形成に係る連携協約の締結に関する協議について、反対討論を行います。 連携中枢都市圏の形成の取組については、国の総務省が既に全国的に展開をしております。
○議長(佐藤暸二) 次に、10番 大倉雅志議員。 (10番 大倉雅志 登壇) ◆10番(大倉雅志) 10番 大倉雅志です。通告に基づきまして一般質問を行います。 大きく3項目について、質問をさせていただきます。 最初に、会計年度任用職員についてであります。 市役所の職場には、様々の雇用形態の職員がおります。
○議長(佐藤暸二) 同じく議案第97号について、10番 大倉雅志議員。 ◆10番(大倉雅志) おはようございます。 同じく議案第97号について総括質疑を行います。 最初に、これまでの経過や協約締結の要件、条件等、さらに協議、協約の意味合いについてお伺いいたします。
次に、6番、横田洋子議員、7番、大河内和彦議員、8番、大倉雅志議員、9番、渡辺康平議員、こちらが2日目となります。 最後に、10番、大寺正晃議員、11番、丸本由美子議員、12番、溝井光夫議員、13番、関根保良議員、こちらが3日目となります。 以上、御報告申し上げます。 ○委員長(五十嵐伸) お諮りいたします。
ただいま設置されました決算特別委員会の委員の選任については、委員会条例第9条第1項の規定により、議長において、1番 渡辺康平議員、2番 水野透議員、3番 大河内和彦議員、4番 溝井光夫議員、5番 横田洋子議員、6番 佐藤栄久男議員、7番 安藤聡議員、8番 本田勝善議員、9番 大寺正晃議員、10番 大倉雅志議員、11番 関根保良議員、12番 相楽健雄議員、13番 五十嵐伸議員、14番 広瀬吉彦議員、15
○議長(佐藤暸二) 次に、10番 大倉雅志議員。 (10番 大倉雅志 登壇) ◆10番(大倉雅志) 10番 大倉雅志であります。 通告に基づきまして、大きく3項目にわたり質問をさせていただきます。当局の答弁よろしくお願いいたします。 まず、最初の1項目め、指定管理者制度についてであります。 これまでも指定管理者制度については、一般質問や決算の際の質疑なども行ってまいりました。
最後に、10番、安藤聡議員、11番、大倉雅志議員、12番、大寺正晃議員、13番、佐藤栄久男議員、こちらが3日目となります。 以上、事務局から御報告申し上げます。 ○委員長(五十嵐伸) お諮りいたします。 一般質問の発言順については、ただいま事務局から報告がありましたとおり議長に報告することに御異議ありませんか。
○議長(佐藤暸二) 続いて、10番 大倉雅志議員。 ◆10番(大倉雅志) 同じく、ただいま議題となっております第26号につきまして総括質疑をさせていただきます。 議案書の説明書に書かれてあります特に2点についてお伺いをします。 くいの部分とセキュリティーの問題であります。
○議長(佐藤暸二) 次に、10番 大倉雅志議員。 10番 大倉雅志議員。 (10番 大倉雅志 登壇) ◆10番(大倉雅志) 10番議員大倉でございます。 通告に基づきまして、大きく3項目について質問をさせていただきます。
10番 大倉雅志議員。 ◆10番(大倉雅志) おはようございます。 ただいま議題となっております議案第103号について質疑を総括して行わせていただきます。 須賀川市民交流センター条例であります。まずは、全体像として何点かお伺いいたします。
1番、大河内和彦議員、2番、鈴木正勝議員、3番、五十嵐伸議員、4番、大倉雅志議員、5番、大寺正晃議員、こちらが1日目となります。 次に、6番、溝井光夫議員、7番、本田勝善議員、8番、安藤聡議員、9番、水野透議員、10番、加藤和記議員、こちらが2日目となります。
10番 大倉雅志議員。 (10番 大倉雅志 登壇) ◆10番(大倉雅志) ただいま議題となりました議員提出議案第1号及び議員提出決議案第1号について、提案理由を説明いたします。 初めに、議員提出議案第1号 議員の派遣についてであります。 議員の派遣については、会議規則第155条の規定により、議会の議決でこれを決定することとされております。
ただいま設置されました決算特別委員会の委員の選任については、委員会条例第9条第1項の規定により、議長において、1番 渡辺康平議員、2番 水野透議員、3番 大河内和彦議員、4番 溝井光夫議員、5番 横田洋子議員、6番 佐藤栄久男議員、7番 安藤聡議員、8番 本田勝善議員、9番 大寺正晃議員、10番 大倉雅志議員、11番 関根保良議員、12番 相楽健雄議員、13番 五十嵐伸議員、14番 広瀬吉彦議員、15
会議録署名議員は、会議規則第83条の規定により、議長において、10番 大倉雅志議員、11番 関根保良議員、12番 相楽健雄議員を指名いたします。 暫時休憩いたします。 午前10時05分 休憩 ─────────────────────────────────────── 午前10時09分 再開 ○副議長(五十嵐伸) 休憩前に引き続き会議を開きます。
総務常任委員長、大倉雅志議員。 (総務常任委員長 大倉雅志 登壇) ◆総務常任委員長(大倉雅志) おはようございます。 総務常任委員会の委員長報告を行います。 今期定例会において、当総務常任委員会に付託となりました議案第64号から議案第68号までの議案5件について、当委員会の審査が終了いたしましたので、その経過と結果について報告いたします。
次に、10番 大倉雅志議員。 (10番 大倉雅志 登壇) ◆10番(大倉雅志) 10番議員 大倉でございます。 通告に基づきまして、本定例会におきまして、3項目にわたり質問をさせていただきます。 最初に、保育の質の確保と保育料ということであります。 現在、保育の問題は、少子化にも関わらず、共働きをせざるを得ない中で、待機児童が全国的な問題になっております。
1番、大寺正晃議員、2番、溝井光夫議員、3番、本田勝善議員、4番、大倉雅志議員、5番、安藤聡議員、こちらが1日目となります。 次に、6番、鈴木正勝議員、7番、水野透議員、8番、大河内和彦議員、9番、佐藤栄久男議員、10番、渡辺康平議員、こちらが2日目となります。