806件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

会津若松市議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-04号

執行機関職員は、地方公務員法により、住民全体の奉仕者として公共の利益のために勤務をしなければなりません。また、職務遂行に当たっては、全力を挙げてこれに専念し、法令や条例規則などに従い、上司の職務上の命令に従わなければなりません。一方、議員は、市長と同じく有権者からの直接選挙で選ばれますが、議会構成員として、市長から提案される案件に対し、質疑を行いながら可否を判断、議決権を行使します。

郡山市議会 2022-03-01 03月01日-03号

受験の結果ということで、2021年度は8名、そして2022年度は50名のうち4名ということで、その枠を広げられないかという趣旨かと思いますが、議員ご承知のとおり、地方公務員法第15条におきましても、成績主義ということでその原則が定められております。

塙町議会 2022-02-21 03月08日-01号

本案は、会計年度任用職員給与等における端数の処理、時間外勤務及び減額に係る単価の計算方法改正し、地方公務員法及び町の分限条例により休職にされる場合の給与等の支給についての規定を設けるため、条例改正を行うものであります。 次に、議案第6号 塙町国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定についてであります。 

郡山市議会 2021-12-10 12月10日-04号

柳沼英行総務部長 会計年度任用職員給与についてでありますが、技術的な助言として、2018年10月18日に総務省自治行政局公務員部長通知により示された事務処理マニュアルでは、会計年度任用職員給与水準は、地方公務員法第24条に規定する職務給原則均衡原則等に基づき適切に決定することが必要とされており、本市会計年度任用職員給与水準につきましても、事務処理マニュアルに基づき正規職員給与を基本

会津若松市議会 2021-12-08 12月08日-一般質問-04号

本年6月、国家公務員法及び地方公務員法の一部を改正する法律が成立し、公務員定年を65歳とする制度が2023年度からスタートしようとしています。当初、この法案は2020年3月13日に政府が国会に法律案を提出し、2022年度からの施行を目指していましたが、検察庁法をめぐる批判を受け、国家公務員法改正案は一旦廃案となり、地方公務員法改正案継続審議扱いとなりました。

郡山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

柳沼英行総務部長 初めに、人事院及び人事委員会勧告制度に対する現状認識についてでありますが、人事院及び人事委員会による給与勧告制度は、職員給与等勤務条件社会一般の情勢に適応するよう、専門的中立機関である人事院及び各都道府県等人事委員会が毎年民間給与の実態を調査し、精緻な官民比較を行った上で、公務員給与制度給与水準民間企業従業員のものと均衡させるよう、国家公務員法第28条第2項及び地方公務員法

郡山市議会 2021-09-09 09月09日-03号

柳沼英行総務部長 初めに、雇用形態についてでありますが、会計年度任用職員制度は、これまで自治体ごとに様々な任用が行われてきた臨時非常勤職員の統一的な取扱いと勤務条件等明確化を図るため、2017年5月に公布された地方公務員法及び地方自治法の一部改正により創設された制度であり、本市においても、2020年4月から導入したところであります。

本宮市議会 2021-09-01 09月01日-01号

款総務費細目人事管理費地方公務員法改正に伴う関連例規整備に係る委託料企画費細目企画調整費公共施設等総合管理計画改定に係る委託料。 2ページをご覧ください。 3款民生費細目2本宮市民元気いきいき応援プラザ施設維持管理費施設修繕料及びえぽか入り口音声案内設備設置に係る工事請負費を。 3ページをご覧ください。 

郡山市議会 2021-06-24 06月24日-07号

こうした館長の職務を勘案し、郡山市会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例、同施行規則規定に基づいた月額報酬のほか、6月と12月に支給する期末手当、さらに必要に応じて時間外勤務、休日勤務等に係る報酬等を支給しており、これらの水準地方公務員法第24条に規定する職務給原則均衡原則に基づき、従事する職務の内容や職責に応じたものであると認識しております。 

本宮市議会 2021-06-14 06月14日-02号

会計年度任用職員でありますが、昨年の4月から地方公務員法が適用される従来の臨時職員から会計年度任用職員と変わっておりまして、その際に休暇休業等制度が改善されております。会計年度任用職員につきましては、出産休暇が産前6週、産後8週、育児休業が、子どもが1歳に達する日まで取得できるということでありますが、いずれも無給になっています。

塙町議会 2021-06-14 06月14日-03号

地方公務員法とか何かで。 ○議長(割貝寿一君) 総務課長。 ◎総務課長白石憲男君) 議員がおただしの町全体の不祥事という部分で公表の基準はどうなのかというおただしかと思いますが、町全体の不祥事というのはどういうことを指しているのかが、ちょっと私には理解できませんので、不祥事の事案があったときにはそういう部分。 

棚倉町議会 2021-06-11 06月11日-02号

それでは、また改めてお伺いをいたしますが、この学校運営協議会委員任命をされますと、その方は地方公務員法の3条の3項に該当、任じられる、要するに、特別職の任務になるわけでございます。したがって、この委員の方々の任命については、いろいろな条件があるわけですが、その条件任期、さらにはコウセツ、そしてその報酬等々についてお伺いをいたします。簡潔にお答えを願います。

会津若松市議会 2021-03-01 03月01日-一般質問-02号

私が行った令和元年12月の定年を段階的に65歳まで引き上げ、市民サービスの向上に寄与すべきとの質問に対し、当局は、根拠法となる地方公務員法並びに国家公務員法改定動向を見据えながら対応してまいりたいとの答弁でありました。その後の国の動向はどのようになっているのか、見解をお示しください。 また、定年が引上げになった場合には昇給制度はどのようになると想定しているのか、考え方をお示しください。 

白河市議会 2020-12-18 12月18日-05号

次に、議案第119号白河公平委員会委員の選任については、現委員藤田智一氏がこの12月25日をもって任期満了となりますが、同氏は、人格が高潔で、人事行政に関し識見を有しており、委員として適任でありますので、引き続き選任いたしたく、地方公務員法第9条の2第2項の規定により、議会の同意を得ようとするものであります。 

いわき市議会 2020-12-16 12月16日-06号

今般の改正は、復職後に断続的に病気休暇を取得している職員には、療養に専念させるなど、職員自身健康状況を踏まえた適切な健康管理及び服務管理を行うことにより、公務の安定的な運営を図るため、本制度を導入するものであり、国及び福島県、また、中核市の約8割においても、既に制度が導入されている状況を鑑みれば、地方公務員法に定める均衡原則にものっとった適正な改正であると認められる。 

白河市議会 2020-12-11 12月11日-02号

鈴木正総務部長 職員の昇任は、地方公務員法において職員受験成績人事評価、その他の能力の実証に基づき、任用しようとする職に必要な職務遂行能力及び適性を有すると認められる者の中から行うものと定められております。そのため、本市では、人事評価の結果に加え、職務経験も考慮した上で、その職に必要な能力の適否を判断し、適任者を登用しております。