41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

須賀川市議会 2023-10-13 令和 5年  9月 定例会−10月13日-05号

そこで、国は地方公共団体を核として、地域の総力を挙げてバイオマス廃棄物などの地域資源を活用した地域エネルギー事業を立ち上げるエネルギー供給事業導入計画マスタープラン)の策定を支援するとあり、分散型エネルギーインフラプロジェクトを設けておりますが、令和元年から行われている森林環境譲与税による森林経営管理制度を活用して、民有人工林を対象とした間伐などの森林整備を踏まえながら、本プロジェクトの活用についてお

二本松市議会 2020-12-08 12月08日-03号

3点目の環境省補助による新電力可能性調査業務委託についてですが、令和元年度に環境省地域の多様な課題に応える脱炭素型地域づくりモデル形成事業を活用した二本松再生可能エネルギー100%復興自治体モデル構築事業について、一般社団法人徳島地域エネルギーに880万円で業務委託を、また、二本松再生可能エネルギー100%復興自治体モデル構築のための協議推進事業をゴチカンに98万4,500円で業務委託しました

二本松市議会 2018-12-10 12月10日-02号

そういう中で、地域内で発電をして、体制が確立されていれば、当然より早く給電が復旧するということになりますので、そういう面からも再生可能エネルギー地域エネルギーこれがますます重要性を増すのではないかというふうに考えております。今後も積極的に推進してまいります。 以上でございます。 ◆2番(坂本和広) 議長、2番。 ○議長本多勝実) 2番。 ◆2番(坂本和広) 再答弁をいただきました。 

郡山市議会 2018-12-07 12月07日-03号

また、先日、会派議員再生可能エネルギー導入取り組みについて佐賀県唐津市へ行政調査に行ってまいりましたが、唐津市でも、地域エネルギー創出事業として、経済産業省補助金を活用し、平成29年度電力に係るF/S調査可能性調査)などを行い、平成30年度には、自己電源としての再エネ調査や、さきに述べたドイツシュタットベルケモデルの調査などを経て、平成31年度7月には、地域エネルギー会社設立、10月には営業開始予定

二本松市議会 2018-06-18 06月18日-02号

また、市民電力会社設立に当たっては、市民参加型の地域エネルギー事業、いわゆるご当地電力推進に関して、知見を有する方々のアドバイスをいただきながら進めるとともに、市内の新エネルギー可能性調査を実施し、本市の地域性に適した新エネルギー推進してまいる考えでございます。 また、これらの取り組みについては、私は文明の転換だと確信をしております。

二本松市議会 2018-03-05 03月05日-04号

まずは、市民目標価値観共有を図り、市民参画とご理解をいただきながら、市民行政が連携して、市民参加型の地域エネルギー事業、いわゆるご当地電力、ご当地エネルギー、これを推進するために行政市民経済団体などによる具体的な対話の場を立ち上げ、幅広く市民参画を促す事業として、取り組んでまいります。 

会津若松市議会 2016-12-06 12月06日-一般質問-03号

具体的には、熱等地域内需要調査熱供給等地域内の可能性調査地域エネルギープロジェクト基本構想事業構造設計想定投資額の試算、資金調達構造プラン構築ICTを活用した地域エネルギーマネジメントシステム基本設計といった6項目について、平成29年3月までにマスタープラン策定を目指していくものとなっております。

南相馬市議会 2016-12-05 12月05日-02号

この事業参画することにより、地球環境地域エネルギーに対する市民意識が向上するとともに、地域循環地域活性化などさまざまな波及効果につながるものと考えております。 ○議長細田廣君) 18番、小川尚一君。 ◆18番(小川尚一君) まさに今復興企画部長が答弁されたとおりでありまして、こういった取り組みが全国の先進自治体で取り組まれております。 

会津若松市議会 2015-12-09 12月09日-一般質問-04号

飯田市は、環境モデル都市推進課内に専門部署として地域エネルギー計画係を設け、平成28年までに市内の全家庭の30%に太陽光発電施設を設置するという大きな目標を掲げて活動を展開しています。4年9カ月前の原発事故を教訓に、福島県内はもちろん、多くの自治体において脱原発再生可能エネルギー推進の動きが大きなうねりとなっています。 

会津若松市議会 2015-06-08 06月08日-一般質問-02号

今後の取り組みですが、本市が今後の目標としている環境未来都市スマートシティ先進都市を目指すのであれば、家庭用エネルギー管理システムであるHEMSだけではなく、工場や大型病院や旅館、ホテルなどでのビルエネルギー管理システムBEMSや、HEMSBEMSとの連携でそれぞれでエネルギーの制御をしたものを地域内でエネルギーマネジメントし、相互補完する地域エネルギー管理システムのCEMSなどの実証実験も必要

会津若松市議会 2014-09-08 09月08日-一般質問-02号

このような中、本年度において7月7日から12日までの間、市長はオランダへの行政視察を行い、電気自動車利用状況スマートグリッド技術を活用した地域エネルギーマネジメント事業などの説明を受け、未来型都市像を見据えたスマートシティー事業取り組みについて理解を深めるとともに、ワーヘニンゲン大学ではICTを活用した農業を学び、大規模園芸施設など、最先端のスマート農業調査されました。 

本宮市議会 2013-06-17 06月17日-04号

平成22年に策定いたしました新地域エネルギービジョンでありますが、クリーンなエネルギー導入推進をし、CO2排出の削減、化石燃料に頼らない環境、地球温暖化問題に対してのビジョンでありますが、現在3年が経過し、どのように活用しているのか、お伺いいたします。 ○議長作田博君) 市民部長。 ◎市民部長渡辺正博君) 市といたしましては、平成22年度に新エネルギービジョン策定をさせていただきました。

会津若松市議会 2013-03-05 03月05日-一般質問-03号

例えば大規模エネルギーネットワークに左右されない分散型の地域エネルギー需給システムICTを有効に活用した医療情報システム構築、さらには地図情報システムセンサー技術を生かした災害支援、要援護者情報の把握などにより、市民の皆様の利便性快適性の確保に加え、災害時等においても安全で安心な生活が持続できるまちづくりが可能になるものと考えております。