60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(60件)福島市議会(0件)会津若松市議会(0件)郡山市議会(0件)いわき市議会(0件)白河市議会(2件)須賀川市議会(0件)相馬市議会(3件)二本松市議会(0件)南相馬市議会(2件)伊達市議会(4件)本宮市議会(0件)泉崎村議会(0件)棚倉町議会(24件)矢祭町議会(7件)塙町議会(18件)川内村議会(0件)195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502468

該当会議一覧

塙町議会 2023-12-12 12月12日-04号

◆9番(吉田克則君) 補正予算説明書の33ページでありますが、5款2項1目国保基金繰入金ということで176万7,000円とありますが、この繰入金については保険給付費支払準備基金のほうから繰入れをするということでありますが、繰入れ後の準備基金残高というのですか、この今回の補正の中にはそこまで含まれて、残高まで含まれて何ぼ結果的に持っているところですね、準備基金、それは町でもこの特別会計の中で持っているものなのか

塙町議会 2023-05-19 06月08日-01号

1項他会計繰入金は、1節保険基盤安定繰入金1,000円の減額と、6節未就学児均等保険料繰入金21万9,000円を減額し、2項国保基金繰入金は、保険給付費支払準備基金繰入金を取り崩し繰り入れるもので、1,999万9,000円を増額し、今年度2,000万円の繰入れを見込んでおります。繰入れによりまして、本年度国保税上昇を抑えているところでございます。 

塙町議会 2022-05-20 06月09日-01号

2項1目国保基金繰入金増額です。保険給付費支払準備基金繰入金を取り崩し繰り入れるもので、3,799万9,000円を増額し、今年度3,800万円の繰入れを見込んでおります。繰入れによりまして、本年度国保税上昇を抑えているところでございます。 歳入合計補正前の額9億5,201万4,000円から補正額2,051万1,000円を減額し、計を9億3,150万3,000円とするものでございます。 

塙町議会 2021-05-19 06月10日-01号

1目国保基金繰入金増額であります。保険給付費支払準備基金繰入金を取り崩し繰り入れるものでございまして、今年度3,000万円の繰入れを見込んでおります。繰入れによりまして、本年度国保税上昇を抑えているところでございます。 歳入合計補正前の額9億6,054万3,000円から補正額576万8,000円を減額し、計を9億5,477万5,000円とするものでございます。 次に、歳出でございます。

塙町議会 2021-02-01 03月10日-01号

2項1目国保基金繰入金の1節国保基金繰入金増額するものでございます。 7款1項延滞金加算金及び過料は35万2,000円を増額し、款計を313万5,000円とするものでございます。一般保険者に係る国保税延滞金でございます。 歳入合計補正前の額9億6,672万6,000円から補正額1,382万8,000円を減額し、計を9億5,289万8,000円とするものでございます。 

伊達市議会 2020-09-03 09月03日-01号

以上の補正に対する歳入として、人件費補正による一般会計繰入金及び前年度決算による繰越金増額歳入増に伴う国保基金繰入金減額を行うものであります。 次に、議案第88号 令和2年度伊達市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)については、145万8,000円を増額し、予算総額を8億8,093万7,000円とするものであります。