本宮市議会 2007-09-13 09月13日-05号
それと、商店街共同施設整備事業負担金につきましては、県道二本松・須賀川街路事業に伴いますセットバック部分の舗装におきます中條駐車場分の面積割合の負担でございます。 次に、3目観光費でございますが、高松山観光トイレの整備にかかわる福島県観光開発公社への償還金と管理費が主なものでございます。 以上、産業建設部が所管いたしました7款商工費の決算説明とさせていただきます。
それと、商店街共同施設整備事業負担金につきましては、県道二本松・須賀川街路事業に伴いますセットバック部分の舗装におきます中條駐車場分の面積割合の負担でございます。 次に、3目観光費でございますが、高松山観光トイレの整備にかかわる福島県観光開発公社への償還金と管理費が主なものでございます。 以上、産業建設部が所管いたしました7款商工費の決算説明とさせていただきます。
44、45ページ、7款商工費、1項商工費、2目商工振興費、細目5商工振興事業に要する経費の商店街共同施設整備事業負担金の増につきましては、県道改良に伴うセットバック部のカラー舗装事業の中條駐車場の負担金であります。
19節の負担金補助及び交付金の中條四区商店街共同施設整備事業負担金は、町が認定いたしましたTMO構想、いわゆる中小小売業高度化事業構想に基づき中條四区の市街地商店街の整備事業、いわゆるカラー舗装に係る町所有分の事業負担金として措置するものでございます。