5327件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

本宮市議会 2022-09-07 09月07日-03号

平成29年4月7日付厚生労働省通知、3歳児健康診査における視力検査の実施についてには、次のようにあります。 子どもの目の機能は生まれてから発達を続け、6歳までにほぼ完成しますが、3歳児健康診査において強い屈折異常や斜視が見逃された場合、治療が遅れ、十分な視力が得られないと指摘がなされています。また、そのことを周知するとの記載があります。

会津若松市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-04号

項目2つ目は、新型コロナウイルス感染症の拡大によってとりわけ賃金や労働条件一般労働者と比較しても6割から7割程度で働いている実態が明らかとなり、注目を集めている保育士看護師などの処遇改善についてであります。国は、今年の2月から9月の期間、保育士幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業を実施しています。

本宮市議会 2022-09-06 09月06日-02号

◆1番(磯松俊彦君) また、近年の8050問題など、世帯単位における生活上の問題に対する対応として、厚生労働省は重層的支援体制整備事業を設計し、自治体のニーズに応える用意をしております。本市として、この事業をどのように捉えていらっしゃいますでしょうか、お伺いいたします。 ○議長三瓶裕司君) 保健福祉部長。 ◎保健福祉部長佐藤一彦君) 重層的支援体制整備事業についてのおただしでございます。 

本宮市議会 2022-09-01 09月01日-01号

11款1目1節地方交付税普通交付税は、令和4年度算定結果に基づく減額を、また、特別交付税災害廃棄物処理事業措置額の追加により増額を、15款国庫支出金、1目3節地方創生臨時交付金は、燃料高騰対策運送事業者応援金財源として、14節デジタル基盤改革支援補助金は、マイナポータルシステム導入財源として、7目3節災害廃棄物処理事業補助金は、家屋災害廃棄物処理事業財源として、16款県支出金、7目1節厚生労働施設災害復旧費補助金

郡山市議会 2022-06-30 06月30日-06号

なお、審査の過程で、専決第7号 令和4年度郡山一般会計補正予算(第3号)中、令和4年発生災害復旧費に関し、労働福祉会館復旧整備について、専決第9号 令和3年度郡山一般会計補正予算(第17号)中、長期避難者等支援事業費に関し、県外避難者内訳について、退職手当に関し、予定外退職者内訳について等、種々質疑が交わされました。 次に、請願について申し上げます。 

郡山市議会 2022-06-24 06月24日-05号

また、厚生労働省は、60歳以上の人の重症化を防ぐ効果しか現時点では明らかになっていないことから、エッセンシャルワーカーであることを理由に接種の対象とすることができないとした上で、エッセンシャルワーカーも、医師が重症化リスクが高いと判断した場合は接種を受けられるので、希望する人はかかりつけ医などに相談してほしいとしています。

郡山市議会 2022-06-22 06月22日-03号

次に、参入企業による雇用についてでありますが、開成山地区体育施設整備事業等における事業者の募集に当たっては、市が事業者に求める要求水準書の中で、民間企業に適用される労働基準法などの労働関係法令の遵守を求めるとともに、郡山公契約条例第7条において事業者労働環境の報告を義務づけており、労働者の適正な労働環境確保を図ることとしております。 

郡山市議会 2022-06-21 06月21日-02号

さらなる市役所DXを推進するためには、今までの取組に関する基礎的データが必要になると思いますが、各部局では様々なデータを集め、カイゼン計画を立て、ビルドアップした結果、労働効率化労働生産性向上労働の質の向上がどのくらい図られたのか、数字を根拠に、エビデンスについて伺います。 ○但野光夫議長 品川市長。 ◎品川萬里市長 お答え申し上げます。 

二本松市議会 2022-06-20 06月20日-02号

また、補聴器給付につきましては、厚生労働省が定めた補装具の種目、購入等に要する費用の額の算定等に関する基準を準拠させ、ポケット型補聴器給付しております。 議員おただしの市で給付している補聴器について、使い勝手の程度には個人差もあることは十分に考えられますことから、現行の現物給付以外の形での上限額を設けた助成制度等につきまして、先進自治体等の事例を参考に検討してまいります。 

会津若松市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-04号

市といたしましても、幼少期からの切れ目のない支援の実現に向け、個別の教育支援計画と個別の指導計画活用引継ぎ体制整備に努め、医療、福祉保健労働等関係機関との連携を深めてまいります。 次に、ギフテッド教育が必要と思われる児童生徒についてであります。児童生徒ギフテッドであるかどうかを市が判断することは困難であるため、調査は実施していないところであります。

矢祭町議会 2022-06-15 06月15日-02号

こちらの助成金につきましては、有給特別休暇を取得させた事業主に対する助成金制度となっておりますが、福島労働局からの助成金活用の働きかけに事業主が応じない場合については、労働者が直接申請することもできるというようなことでございました。 こちらの問合せ、申請先につきましては、福島労働局の雇用環境均等室になっておるということでございます。 

会津若松市議会 2022-06-14 06月14日-一般質問-03号

本6月定例会一般質問細部聴取、いわゆる質問取りのあった翌6月4日、新聞各紙には厚生労働省が前日の3日に発表した合計特殊出生率に関する記事が掲載されました。概算値ですが、全国の昨年の合計特殊出生率は1.30で、出生数は81万1,604人でした。出生数においては、何と国が平成29年に公表した推計より6年も早く少子化が進んでいます。福島県の合計特殊出生率は1.36でしたが、本市は明らかになっていません。

本宮市議会 2022-06-13 06月13日-03号

また、少子化ですとか人口減少高齢化、これは労働力の減少に伴います経済活動へのマイナスでありますとか、働く人よりも支えられる人が多くなることなどによります社会保障制度のアンバランスなど様々な問題が考えられますので、市といたしましても全庁的、あるいは総合的な取組ということで、今後とも定住対策人口減少対策を進めていく、最重要課題であるというふうに認識をしております。 以上でございます。

会津若松市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-02号

そして、この人口減少は、労働力、経済力、そして消費力の低下を招くほか、現役世代が支える構図の社会保障制度維持が困難となり、社会全体の活力を低下させていきます。そこで、第7次総合計画人口維持に向けた考え方において、合計特殊出生率を2040年までに2.2まで上昇させることを目指すことを掲げている本市において、その方針、考え方を前提に質問してまいります。 

塙町議会 2022-05-20 06月09日-01号

続きまして、5款1項労働諸費90万円の減額で、款計を454万2,000円としたものです。1目労働諸費で、補助金補正減であります。 予算説明書は16ページから17ページになります。 6款1項農業費1,553万1,000円の減額であります。4目農業振興費から9目地籍調査費までは、各種事業の確定による補正減であります。12目農林水産物直売食材供給施設管理費財源振替であります。