92件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いわき市議会 2024-02-26 02月26日-06号

ぜひ、1,000円タクシー利用対象者に含めていただきたいと思います。要望いたします。 住民からの要望・意見をよく聞くとともに、タクシー事業者協力、ノウハウも生かして、市民移動手段確保としてこの事業拡大充実を目指していただきたいとさらに思います。 3つ目に、いわき市の住民ボランティア輸送事業についてです。 

須賀川市議会 2023-12-13 令和 5年 12月 定例会−12月13日-04号

成年後見制度は、利用対象者認知機能が低下した高齢者あるいは知的障がい者又は精神障がい者であり、それぞれ日常生活支援事業所、行政としても担当課は違っておりますが、認知高齢者などの状態の変化や障がい者の状況を見守り、成年後見制度利用に至る前の支援から成年後見制度利用に至るまでの支援を切れ目なく一体的に実施をし、権利擁護が図れることが求められております。  

郡山市議会 2023-06-23 06月23日-04号

本市における福祉避難所は本年6月1日現在、市有施設が14か所、また2017年3月から今日まで災害時における福祉避難所設置運営に関する協定を締結した社会福祉施設等37か所、計51か所あり、それぞれ収容人数利用対象者区別して指定しておりますが、福祉避難所設置手順はまずは最寄りの避難所に避難していただき、一般的な避難所では避難生活に支障を来す要配慮者がいる場合、保健師等健康状態を見極め、必要に応

郡山市議会 2023-06-21 06月21日-02号

屋内子どもの遊び場は、0歳から15歳までの乳幼児児童生徒利用対象者として、それぞれの年代に合わせた遊具が置かれているかと思います。現在置かれている遊具利用者満足度確認やそれぞれの年代に合わせた遊具設置が適切に行われているかなど、利用者ニーズを探るために、利用者アンケート実施してみてはいかがかと考えますが、当局の見解を伺います。 ○但野光夫副議長 相楽こども部長

会津若松市議会 2023-06-16 06月16日-委員長報告・質疑・討論・採決-06号

本案については、射撃場利用対象者の数及び周知方法令和5年度における射撃教習実施の可否、射撃場管理体制休場日設定考え方入場料等設定及び減免の考え方利用者本人確認方法などについて質疑応答が交わされた経過にありますが、特に異論がないことから、原案のとおり可決すべきものと決せられた次第であります。 

須賀川市議会 2022-09-20 令和 4年  9月 文教福祉常任委員会−09月20日-01号

5番、利用対象者ですけれども、図書館利用者カードを所有する市内在住者の方、それから市内の会社にお勤めの在勤者の方、それから市内の高校などに通学している在学者の方のみということでございまして、利用に際しましてはパスワード設定が必要となってくるため、市内3館いずれかでの手続が必要でございますが、既に、利用に際してパスワード設定している方については、特段の手続は必要ございません。  

いわき市議会 2022-06-08 06月08日-04号

総合政策部長山田誠君) HELPO利用対象者拡大についてでございますが、HELPOにつきましては、これまで妊娠期にある方や未就学児を持つ世帯の方でございましたが、今年度、新たに就学児を持つ世帯の方を対象とすることを検討しています。 今後も引き続き、市民の皆様のニーズ、課題などを把握するとともに、必要な財源の確保にも意を用いながら、対象者拡大等事業充実に努めていきたいと考えています。

会津若松市議会 2022-03-01 03月01日-一般質問-03号

なお、利用対象者が産後3か月までとなっている県のおもいやり駐車場につきましては、対象範囲拡大検討を県に要望してまいります。 次に、市の中心部における乳幼児健康診査実施についてであります。乳幼児健康診査につきましては、利用者利便性確保負担軽減の観点から、交通機関利用しやすい市中心部での実施が望ましいものと認識しており、これまでも実施に必要な条件を満たす施設検討を行ってまいりました。

須賀川市議会 2021-12-13 令和 3年 12月 文教福祉常任委員会−12月13日-01号

開設日時は、平日の午前9時から午後5時、利用対象者としては、就労が困難な在宅の身体障害者知的障害者精神障害者又は発達障害者で、自宅に閉じ籠もりがちな方を想定しております。  利用予定者数見込みになりますが、須賀川管内相談支援事業所利用者見込みを調査しましたところ50名というような見込みが示されております。

本宮市議会 2021-12-03 12月03日-02号

利用対象者につきましては、要介護認定を受けている高齢者障害者のみで構成される世帯でございまして、世帯のいずれかが介護ヘルパー障害ヘルパー支援を受けていて、世帯ごみ出しができない。親族や近隣在住者等ごみ出し協力を得られない方、このような条件を満たしている世帯となります。利用料金については無料でございます。

須賀川市議会 2021-10-04 令和 3年 10月 文教福祉常任委員会-10月04日-01号

利用対象者は、須賀川一小、須賀川二小、西袋一小の各児童クラブ待機児童ということでございましたが、申込みは一小の児童のみでした。  委託先社会福祉協議会、こちらは須賀川小児童クラブ指定管理者でございます。  利用料金無料、おやつの提供はありません。  職員体制等ですが、見守り員を原則2名配置しております。  

郡山市議会 2021-09-13 09月13日-05号

本市福祉避難所は、市有施設14か所、施設設置に関する協定を締結した民間施設36か所の合計50か所を指定し、公示の中で、利用対象者区分区別収容人数等を示しておりますが、要配慮者が直接避難できる福祉避難所開設するためには各施設収容人数に限りがありますこと、その施設入所者避難対応が優先されるため、受入れ態勢が整うまでに時間を要し、現場で混乱を生じるおそれがあることなど、関係職員の人員配置

須賀川市議会 2021-03-09 令和 3年  3月 文教福祉常任委員会-03月09日-01号

利用対象者は、須賀川一小、須賀川二小、西袋、第二西袋、第三西袋の各児童クラブ待機児童でございます。  事業委託先は、社会福祉協議会を予定しております。  開設時間は、学校終了後から午後6時30分までです。  利用料金無料。  職員体制としては、見守り員を原則2名配置。  予算額としては、運営費240万円、開設準備経費50万円。こちらは国、県補助がございます。  

福島市議会 2020-09-15 令和2年9月15日決算特別委員会文教福祉分科会−09月15日-01号

学校教育課課長補佐 昨年度の利用対象者数になりますが、岡山小学校は14名、福島第三中学校は3名となってございます。 ◆沢井和宏 委員  人数の違いとか何かもあって、額に出てきたのですね。 ◎学校教育課課長補佐 そのとおりです。 ◆沢井和宏 委員  最後に、職員数についてご報告いただいたのですけれども、昨年より34名減ということなのですけれども、その大きな要因は何でしょうか。

郡山市議会 2020-09-11 09月11日-05号

しかし、利用者のほとんどが高齢者という乗合タクシーの特性から言えば、高校生や若い人たちは駅をたくさん利用されますが、高齢者利用する割合というのは非常に少ないので、やはりこの乗合タクシー利用対象者がどういう層に分布しているのかと考えた場合、この高齢者が本来行きたいと思っているところ、そのところに行けるような、行きやすいような仕組みにするというのが、このデマンド型タクシーを本当に地域住民の皆さんの利用

いわき市議会 2020-07-20 07月20日-02号

2つ目として、このシステムの利用対象者について伺います。 ◎消防長猪狩浩二君) 利用対象者につきましては、本年7月1日現在、市内にお住まいの聴覚、言語、音声、またはそしゃく機能障害等により、身体障害者手帳の交付を受けている1,110人の方のほか、音声による通報が困難な市内在住、または、市外から本市に通勤、通学している方も対象としております。