32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

伊達市議会 2012-06-28 06月28日-06号

内閣官房長官、藤村修様。総務大臣川端達夫様。財務大臣安住淳様。内閣特命担当大臣経済財政政策担当古川元久様。経済産業大臣枝野幸男様。 以上、ご審議をお願いいたします。 ○議長吉田一政) 以上で提案理由説明が終わりました。 なお、本案に関しましては、質疑及び討論を省略し、直ちに採決したいと思いますが、これにご異議ございませんか。          

伊達市議会 2010-09-28 09月28日-07号

内閣官房長官、仙谷由人様。総務大臣片山善博様。財務大臣野田佳彦様。国家戦略担当内閣特命担当大臣玄葉光一郎様。経済産業大臣大畠章宏様。 以上であります。よろしくお願いいたします。 ○議長吉田一政) 以上で、提案理由説明が終わりました。 なお、本案に関しましては、質疑及び討論を省略し、直ちに採決したいと思いますが、これにご異議ございませんか。          

伊達市議会 2008-03-04 03月11日-04号

提出先衆議院議長参議院議長内閣総理大臣内閣官房長官、総務大臣財務大臣経済財政政策大臣国土交通大臣様。 以上であります。 よろしくお願い申し上げます。 ○議長滝澤福吉) これをもちまして提案理由説明が終わりました。 なお、本案に関しましては、質疑委員会付託及び討論を省略し、直ちに採決したいと思いますが、これにご異議ありませんか。     

伊達市議会 2008-03-04 03月07日-02号

質問に入る前に、元衆議院議員内閣官房長官や法務大臣などを歴任されました後藤田正晴さんが、著書「政治とは何か」の中で、述べられた言葉を抜粋させていただいて、質問に入りたいと思います。 後藤田さんは、政治について、こんなことを述べられております。政治とは、個人や集団や国家間に生じる利害の衝突を調整することであり、政治の基本は、現実の課題をどのように解決するかということである。

福島市議会 2004-12-21 平成16年12月定例会−12月21日-06号

平成  年  月  日                         福島市議会議長  横 山 俊 邦   衆議院議長   参議院議長   内閣総理大臣   内閣官房長官           あ て   郵政民営化経済財政政策担当大臣   総務大臣   財務大臣     以上、提案する。      

南相馬市議会 2004-12-17 12月17日-06号

宛先は、衆議院議長参議院議長内閣総理大臣内閣官房長官、総務大臣財務大臣経済財政政策担当大臣。 以上でございます。よろしくご審議のほどをお願いします。 ○議長但野安俊君) これをもって提案理由説明を終わります。 これより質疑に入ります。質疑ありませんか。          [「なし」と言う人あり] ○議長但野安俊君) 質疑ないものと認め、質疑を終了いたします。 

南相馬市議会 2004-03-16 03月16日-08号

それでは、誠に申し訳ないのですが、字句の訂正をできればこの提出先衆議院議長にも近頃皆さんできるようになったということになっていますので、大いに衆議院でも参議院でもこの問題については、議論して理解を深めてもらいたいという意味で、内閣総理大臣内閣官房長官、財務大臣総務大臣となっていますが、衆議院議長それから参議院議長にも提出したいとこういうふうに理解していただきたいと思うのですが、後ほど議長からお

郡山市議会 1999-12-08 12月08日-02号

国においても、国旗及び国歌に関する法律が成立した際の内閣官房長官発言の中で、国の機関について、開庁日及び祝日に庁舎における国旗掲揚に努めるよう要請がなされており、あわせて地方公共団体にも協力が求められております。これらのことから、本市におきましても、国旗市旗掲揚につきましては、掲揚するための設備の有無などを考えた上で対応してまいりたいと考えております。 

南相馬市議会 1997-12-08 12月08日-02号

これは会長総理大臣会長代行内閣官房長官です。そのほかは全部民間人なのです。学者もいる、あるいはマスコミもいる、民間人大学教授もいる、そういう方々が今後の国の行政をどう改革すべきだということをやっているわけです。この辺申し上げましたように、第一臨調にしても第二臨調にしても民間主導でやっている。 

  • 1
  • 2