36件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

伊達市議会 2020-09-24 09月24日-06号

4 税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築に努めるとともに、国税地方税政策税制については、積極的な整理合理化を図り、新設拡充継続に当たっては、有効性緊急性を厳格に判断すること。 5 とりわけ、固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度根幹影響する見直しは、土地・家屋償却資産を問わず、断じて行わないこと。

福島市議会 2020-09-18 令和 2年 9月定例会議−09月18日-05号

その際、臨時財政対策債が累積することのないよう、発行額の縮減に努めるとともに、償還財源確保すること 2 地方交付税については、引き続き財源保障機能財源調整機能の両機能が適切に発揮できるよう総額を確保すること 3 令和2年度の地方税収の大幅な減収が予想されることから、思い切った減収補填措置を講じるとともに、減収補填債対象となる税目についても、地方消費税を含め弾力的に対応すること 4 税源偏在性

いわき市議会 2020-08-04 08月04日-06号

4 税源偏在性が小さく、税収が安定的な地方税体系構築に努めるとともに、国税及び地方税政策税制については、積極的な整理及び合理化を図り、新設拡充及び継続に当たっては、有効性及び緊急性を厳格に判断すること。5 とりわけ、固定資産税は、市町村の極めて重要な基幹税であり、制度根幹を揺るがす見直し家屋及び償却資産を含め、断じて行わないこと。

福島市議会 2020-06-12 令和 2年 6月定例会議−06月12日-04号

コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金」や「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金」については、2020年度補正予算にとどまらず、感染状況自治体財政需要を把握するとともに、国の責任において十分な財源確保すること 4 地方財政計画に計上されている「まちひと・しごと創生事業費」1兆円については、自治体財政運営に不可欠な財源となっていることから、引き続き同規模水準確保すること 5 地域間の財源偏在性

いわき市議会 2019-09-30 09月30日-06号

7 地域間の財源偏在性是正のため、偏在性の小さい所得税及び消費税対象国税から地方税への税源移譲を行うなど、抜本的な解決策協議を進めること。同時に、各種税制廃止減税を検討する際には、地方公共団体財政に与える影響を十分検証した上で、代替財源確保を初め、財政運営支障が生じることがないよう対応を図ること。

伊達市議会 2019-09-30 09月30日-06号

7.地域間の財源偏在性是正のため、偏在性の小さい所得税消費税対象国税から地方税への税源移譲を行うなど、抜本的な解決策協議を進めること。 同時に、各種税制廃止減税を検討する際には、自治体財政に与える影響を十分検証した上で、代替財源確保をはじめ、財政運営支障が生じることがないよう対応をはかること。 

福島市議会 2019-09-24 令和 元年 9月定例会議−09月24日-06号

介護保険制度国民健康保険制度見直しなど、急増する社会保障ニーズへの対応人材確保するための社会保障予算確保及び地方財政措置を的確に行うこと  特に、保育の無償化に伴う地方負担分財源確保を確実に図ること 3 地方財政計画に計上されている「まちひと・しごと創生事業費」1兆円については、自治体財政運営に不可欠な財源となっていることから、引き続き同規模水準確保すること 4 地域間の財源偏在性

福島市議会 2018-09-26 平成30年 9月定例会議−09月26日-08号

対応人材確保するための社会保障予算確保及び地方財政措置を的確に行うこと 3 災害時においても住民の命と財産を守る防災減災事業は、これまで以上に重要であり、耐震化緊急防災減災事業対象事業拡充と十分な期間確保を行うこと   また、2015年度の国勢調査を踏まえた人口急減急増自治体行財政運営支障が生じることがないよう、地方交付税算定あり方を引き続き検討すること 4 地域間の財源偏在性

二本松市議会 2017-09-26 09月26日-06号

5つとして、地域間の財源偏在性是正のため、偏在性の小さい所得税消費税対象に、国税から地方税への税源移譲を行うなど、抜本的な解決策協議を進めること。 同時に、各種税制廃止減税を検討する際には、自治体財政に与える影響を十分検証した上で、代替財源確保を初め、財政運営支障が生じることがないよう対応を図ること。 

福島市議会 2017-09-22 平成29年 9月定例会議-09月22日-06号

への対応人材確保するための社会保障予算確保及び地方財政措置を的確に行うこと 3 災害時においても住民の命と財産を守る防災減災事業は、これまで以上に重要であり、耐震化緊急防災減災事業対象事業拡充と十分な期間確保を行うこと また、2015年度の国勢調査を踏まえた人口急減急増自治体行財政運営支障が生じることがないよう、地方交付税算定あり方を引き続き検討すること 4 地域間の財源偏在性

矢祭町議会 2017-06-15 06月15日-03号

その際には、県のほうもそれなりに自分たちでは丁寧にやっているつもりなんだけれどもというようなことは申しておりますが、やはり受けとめ方の違いであったり、もともと持っている知識といいますか、偏在性がございますので、思ったとおりの意図が伝わらないというような場面もあるのかなというふうに想像しますので、できる限り我々も機会を見つけて県のほうに交渉については丁寧にと、ただ県のほうもこちらのほうをかなりペースを

福島市議会 2016-09-23 平成28年 9月定例会議−09月23日-06号

しなど、急増する社会保障ニーズへの対応人材確保するための社会保障予算確保および地方財政措置を的確に行うこと 3 復興交付金震災復興特別交付税などの復興にかかる財源措置については、復興集中期間終了後の2016年度以降も継続すること   また、2015年度の国勢調査を踏まえた人口急減急増自治体行財政運営支障が生じることがないよう、地方交付税算定あり方を引き続き検討すること 4 地域間の財源偏在性

須賀川市議会 2016-06-23 平成28年  6月 定例会-06月23日-06号

本案は、地方税法等の一部改正に伴い、地域間の税源偏在性是正することを目的として法人市民税税率を9.7%から6%へ引き下げることや、国税における延滞税計算期間等見直しに準じて個人市民税法人市民税延滞金計算期間改正すること、さらには、個人市民税における特定一般用医薬品等購入費医療費控除特例や、電気事業者による再生可能エネルギー発電設備に係る固定資産税課税標準について、わがまち特例

須賀川市議会 2016-03-09 平成28年  3月 総務常任委員会-03月09日-01号

こちらについては、平成29年4月から消費税を10%に引き上げる段階におきまして、地域間の税源偏在性、財政力格差縮小を図るため、平成26年度に税制改正により導入された(2)で示している地方法人税、これは以前市町村税として申告されていたものを、法人住民税について国に納めることとなった税でございます。

いわき市議会 2015-09-08 09月08日-03号

石炭の可採年数は113年と、ほかの化石燃料の2倍以上とされており、また、天然ガスは中東・ロシアなどの割合が高い一方、石炭世界各地から産出され、地域偏在性が低いことで地政学的にも安定しています。このような点を踏まえても、約15%のCO2の排出削減が図られるIGCCの稼働については、本市としても積極的にサポートすべきと考えます。

いわき市議会 2015-03-19 03月19日-08号

また、経済財政諮問会議などで法人実効税率見直し償却資産に係る固定資産税減免などが議論されているが、公共サービスの質の確保を図るためにも、安定的かつ地域偏在性の小さい地方税財源を確立することが極めて重要である。 地方自治体実態に見合った歳出歳入を的確に見積もるためには、国と地方自治体の十分な協議を保障した上で、地方財政計画地方税地方交付税あり方について決定する必要がある。 

南相馬市議会 2014-09-26 09月26日-06号

また、法人実効税率見直し固定資産税減免などが議論されており、公共サービスの質の確保を図るためにも、安定的かつ地域偏在性の小さい地方税財源を確立することは極めて重要であります。地方自治体実態に見合った歳出歳入を的確に見積もるためには、国と地方自治体の十分な協議がなされ、地方財政計画地方税地方交付税あり方について決定する必要があります。 

いわき市議会 2014-06-19 06月19日-06号

本案は、地域間の税源偏在性是正し、財政力格差縮小を図る観点から、法人住民税法人割税率を引き下げるとともに、国が引き下げ分に相当する課税標準法人税額とする地方法人税を創設し、その税収全額地方交付税原資とすること、また、軽自動車自動車税負担の不均衡を是正する観点から、軽自動車新規取得に係る税率を引き上げるとともに、環境負荷の小さい軽自動車等の普及を促進するため、経年車重課制度を導入し

須賀川市議会 2014-06-19 平成26年  6月 定例会-06月19日-05号

審査の中で、地方法人税について、自治体によっては優良企業設置数に差があることに伴い格差が生じるのではないかとの質疑があり、地域間の税源偏在性是正するため地方交付税原資に回し、財政力格差縮小を図るため地方法人税が創設された旨、説明されました。  審査の結果、本案は原案のとおり可決すべきものと決しました。  

  • 1
  • 2