1355件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

会津若松市議会 2020-09-10 09月10日-総括質疑-02号

一方で、倒産件数もどんどん増えている。廃業も含めて増えている。こういう中でやっぱり事業を継続していくような、そういうような手だてを今後とも打っていく必要があるのではないかなというふうに思っております。本事業成果目標、数字でなくてもいいのですが、そのイメージをお示しください。 ○議長清川雅史) 観光商工部長

郡山市議会 2020-09-10 09月10日-04号

体力の乏しい中小零細企業を中心に、倒産廃業が増加する不安は拭えず、事業者起業者、さらには労働者雇用を守るためにも、引き続き継続的な公的な支援が必要だと思います。テレビ、新聞、インターネットなどあらゆる媒体でコロナ廃業コロナ解雇の文字が連日のように流れている現状からも、一刻も早い対応が望まれていると考えます。 そこでお伺いいたします。 

南相馬市議会 2020-09-09 09月09日-04号

さらに、発電事業閉業、まさに倒産した場合、放置された工作物は、所有者である事業者のみが処分できるものであります。結局、放置状態になるのではないかと考えられますし、閉業後の農地転用した農地は、その後も宅地並課税が続くことになると考えられます。どのような対応を考えているのか伺うものでございます。 ○議長今村裕君) 市民生活部長

須賀川市議会 2020-09-08 令和 2年  9月 定例会-09月08日-03号

緊急事態宣言解除後も経済活動動きは鈍く、倒産廃業危機に直面している企業は少なくありません。対応は待ったなしの状況にあると思われます。県や市町村、金融機関などは、企業の動向などにきめ細かく目配りし、あらゆる手立てを講じて迅速に支援する必要があります。  失業者の急増も懸念材料です。

矢祭町議会 2020-09-08 09月08日-02号

今日のニュースでも、やっぱり福島県の製造業倒産も出て、これ全国的でもう年内までに約5万件ぐらいの倒産年内には。今のところはある程度こういう資金で、国の利息とああいうのを免除しながら対応してますけれど、これもやっぱり限りが必ずありますから、年内にはそういった懸念もされるというようなこともあります。 

福島市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会議-09月07日-02号

これまでの知見にあるように、体力の弱った超高齢者、また疾患を持つ重症化リスクの高い人には絶対にこれは感染させない、感染しないように、引き続き十分な注意喚起は必要であると考えておりますが、先ほども申し上げましたように、感染者数重症者数死者数も、これはインフルエンザの半分以下という状況でありますから、私はもう過度な不安を抱く必要はなく、自粛という社会活動の制限を解いて、経済を回していかないと、倒産

本宮市議会 2020-09-07 09月07日-02号

次、固定資産税でございますが、高額滞納の経緯でございますけれども、法人にありましては、業績不振による納付困難、または倒産による競売、個人にありましては、収入減少及び借金による破産などにより、滞納処分が可能な、先ほどと同じように財産がないこと、また、所在が不明であるということなどとなっております。 以上でございます。 ○議長渡辺由紀雄君) 9番、菅野健治君。

平田村議会 2020-09-02 09月02日-01号

あらゆる業界で変化が求められているし、これを見直していかなければならないというのが現状になってきているところで、もちろん地方自治体を存続させるためには、企業の誘致とかを図って人口減少に歯止めをかけるということも必要なんだけれども、やっぱり地方にある企業というのは、こういったコロナの、今回もそうだし、リーマンショックもそうでしたし、地方企業は必ず倒産に追い込まれるんですね。

南相馬市議会 2020-06-18 06月18日-05号

さらに、倒産解雇など非自発的失業者に対する措置というものも、そもそも国民健康保険減免措置としてございます。 今回、さらにそれに加えて新型コロナウイルス対応ということで、減収した方に対する減免措置ということで3割、5割ということで減免措置が施されました。 このように、税を納めることが厳しい状況の中にある方については、減免措置というのがなされるわけです。

南相馬市議会 2020-06-17 06月17日-04号

帝国データバンクで公表されている新型コロナウイルス関連倒産では、業種別ホテル旅館業が最も多く、次いで飲食店福島県は県外観光客を呼び込むのは6月19日からとしております。緊急事態宣言解除となりながらも、依然として苦しい状況にあるホテル旅館業に対して、水道料金減免や免除についての考えがあるか、お伺いいたします。 ○議長今村裕君) 建設部長

二本松市議会 2020-06-09 06月09日-03号

雇用調整助成金では、全国相談件数が38万件超えに対して、申請は5万1,000件、支給決定は2万7,000件だとして、相談件数が伸びているのに、支給はその14分の1、コロナによる失業倒産が激増するもとで、こんなスピードでは救えないとの悲痛な声も出されております。また、持続化給付金をめぐる業務委託が不透明とされる問題では、国会での真相解明を求める動きが大きくなっています。