48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

会津若松市議会 2024-06-12 06月12日-一般質問-04号

令和5年度の補助金及び交付金の内訳として、町内会が所有する集会所の修繕や地域コミュニティー活性化を目的とする備品の整備に係る補助金が6件、防犯灯設置及び電気料への補助金が613件、自主防災組織設置に係る補助金が15件、ごみステーション設置資源物回収に係る補助金が159件、地域汚水処理施設整備に係る補助金が1件、市の所管する公園や緑地の美化活動への助成が40件、侵入防止柵設置など鳥獣被害対策

会津若松市議会 2023-06-06 06月06日-一般質問-03号

本市におきましては、近年、大型獣の市街地への出没が増加傾向にあり、その対策として、誘引物除去などの生息環境管理侵入防止柵設置による被害防除個体数減少につながる有害捕獲を組み合わせて実施することが重要であると認識しており、これら3点に重点を置いた有害鳥獣対策を進めているところであります。

会津若松市議会 2023-02-22 02月22日-議案提案説明-01号

あわせて、緩衝帯侵入防止柵整備を推進し、市民の皆様への適切かつ迅速な注意喚起に努めることで、有害鳥獣による被害を減らし、人や農作物を守るための取組を進めてまいります。 次に、商工業振興につきましては、長期間にわたる感染症の影響に加え、原材料費が高騰している状況を踏まえ、事業者皆様の資金繰りの支援を継続してまいります。

会津若松市議会 2022-12-05 12月05日-一般質問-02号

また、ウルシ苗木食害につきましては、現在ニホンジカによる新芽の食害を確認しており、その対策として、今年度より南原地区ウルシ樹育成事業において、新植した範囲に侵入防止柵設置したところであります。今後も漆液の持続的な供給を図っていくため、計画的な新植を行うとともに、獣害対策を含めた環境整備と適切な保育管理を実施してまいります。 

会津若松市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-04号

鳥獣被害対策事業では、主に鳥獣被害対策実施隊による有害捕獲により加害鳥獣の駆除に努めてきた経過にあり、また鳥獣被害防止総合支援事業においては、誘引物除去等生息環境管理侵入防止柵設置による被害防除を推進し、これら3点を組み合わせた総合的な対策により、鳥獣による被害軽減に努めてきたところであります。 次に、生命などを損なうような危害件数についてであります。

会津若松市議会 2022-09-06 09月06日-一般質問-03号

本市では、個体数減少につながる「有害捕獲」、誘引物除去などの「生息環境管理」、侵入防止柵設置による「被害防除」を組み合わせて実施することが重要であると認識しており、これら3点の対策重点を置き、ツキノワグマ対策を進めているところであります。 次に、斎場周辺電気柵設置についてであります。

会津若松市議会 2022-09-05 09月05日-一般質問-02号

野生鳥獣による被害軽減対策につきましては、個体数減少につながる有害捕獲を実施するとともに、誘引物除去など生息管理侵入防止柵設置による被害防除を組み合わせて実施することが重要であると認識しており、これら3点の対策重点を置き、鳥獣被害対策を進めているところであります。 次に、原子力発電所事故前後の本市における野生鳥獣捕獲状況についてであります。

会津若松市議会 2021-09-07 09月07日-一般質問-03号

農作物被害対策につきましては、現在個人や団体、法人が設置する侵入防止柵購入経費補助を行うとともに、特に広域的な対策として、集落単位での環境診断に基づく緩衝帯整備誘引物状況侵入防止柵設置など、集落が主体的に対策に取り組めるよう助言、費用補助を行う事業を実施しており、設置した集落からは、目撃侵入減少していること、また被害が年々減少しているとの報告を受けております。 

福島市議会 2021-03-11 令和 3年 3月定例会議-03月11日-06号

農作物鳥獣被害から防止するためには、人の暮らし野生動物暮らしのすみ分けができるよう侵入防止柵が有効です。  そこで、侵入防止柵整備事業について、今まで実施してきた電気柵国補助及び市補助による設置状況について、過去3年間の実績をお伺いします。 ◎農政部長熊坂淳一) 議長農政部長。 ○副議長尾形武) 農政部長。 ◎農政部長熊坂淳一) お答えいたします。  

伊達市議会 2021-03-04 03月04日-04号

また、侵入防止柵設置補助金予算増額を行って、約2年待ちの解消にどう努力するのか、お伺いします。 ○副議長菊地邦夫) 産業部長。 ◎産業部長八巻正広) お答えします。 侵入防止柵に対する要望につきましては、新たな設置だけではなくて、再整備についてのご要望もございます。再整備に関しましては、一定の耐用年数の規定がございまして、ご要望にお応えできない場合もございます。

白河市議会 2021-02-25 02月25日-01号

さらには、有害鳥獣侵入防止柵購入や、狩猟免許取得費用について、引き続き助成してまいります。 次に、林業の振興については、森林多面的機能の維持と環境の保全につなげていくため、所有者に対し、今後の経営管理意向調査を行い、伐って、使って、植えるという森林資源の適切な循環利用を促進してまいります。 

福島市議会 2019-03-19 平成31年3月19日予算特別委員会経済民生分科会-03月19日-01号

こちらの事業に関しましては、まず今年度まで被害防除、要するに電柵侵入防止柵設置であるとか、あとは個体数管理、これが有害鳥獣捕獲ということになりますけれども、この2つについては今までやってきた部分にはなります。例えば緩衝帯の考え方については、それにプラスをして、周辺環境整備であるとか、生息地管理ということ、そこも意味合いがございます。

伊達市議会 2019-03-06 03月06日-03号

質問は3項目ありまして、1項目は、イノシシ侵入防止柵公費で、2つ目は、大型商業施設の誘致への不安、そして3項目めは、水道料金低減化を願うについて、幾つか質問させていただきます。 まず、イノシシ侵入防止柵公費でから質問いたします。 平成23年3月に発生した東京電力福島第一原子力発電所事故から8年がたちます。