1378件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伊達市議会 2006-06-26 06月26日-03号

というようなことだと思うんですが、これに関しましては、市内では事業所確認の結果、負担増による取り消しあるいは退去はないということでございますが、全国的なある団体のデータの中では、施設からの退所率は15%ですが、519件ほどあったというようなことで、内容的には老人保健施設の48.4%、そして不明な点が39.1ということですから、非常に判断が難しい面はございますが、その中で考えられますことは、特養ですと住所

伊達市議会 2006-06-23 06月23日-02号

また選挙名簿は、選挙時に限らず常時においても、種々の目的を持った方が閲覧においでになることが想定されますが、個人住所、氏名生年月日等個人情報が記載されておりますことから、住民基本台帳法第15条の第3項の規定により、選挙人名簿が不当な目的に使用されることがないように努めなければならないとされており、閲覧者個々においての理由の判断が必要であると考えております。

南相馬市議会 2006-06-22 06月22日-07号

それから、白河市等におきましては、予め協議をすると、意見を聞かなければならない事項といたしましては、新市まちづくりプラン変更に関する事項新市基本構想及び各種計画策定または変更に関する事項、3点目が各種地域計画策定及び変更に関する事項、4点目が公の施設の設置、廃止及び管理運営に関する事項、5点目が地域自治区の区域内に住所を有するものの行為等が規制される地域の指定に関する事項と、こういったものが

本宮市議会 2006-06-16 06月16日-01号

委員からは、住所の飛び地についてこの機会に是正してはどうかとの質疑があり、合併協議では現在のまま引き継ぐことになっており、別途検討されるべきものとのことでありました。また、協定項目において、国民健康保険葬祭費など両町村で大きく違っているものは、具体的な調整額を説明すべきではないかとの質疑があり、どちらかに合わせる調整は困難かもしれないが、現在検討を進めているとのことでありました。 

相馬市議会 2006-06-15 06月15日-02号

しかし、反面ですね、これがどのような範囲に限られるのかということになりますと、これは法的解釈の問題になってまいりますから、相馬市といたしましては、相馬情報公開及び個人情報保護審査会という、このような委員会を行っておりまして、この際、「災害時の緊急事態に対応するために、守秘義務を負っている県、消防署等行政機関限り市民住所等の情報を提供することが救援活動円滑化を図るものであり、かつ公益上の必要性

二本松市議会 2006-06-15 06月15日-03号

住所も旧岩代町の初森字葉ノ木に平成12年に移動した場所での再開であり、これらの会社についても当然対処されているかどうかについて伺うものであります。 どうしても内容について説明できない場合については、具体的に説明できる方法があるのかどうかについても、最後にお尋ねをしておきたいと思います。 大きく4点目であります。 

いわき市議会 2006-06-13 06月13日-03号

農林水産部長高木直昭君) 納税義務者は、県内住所、家屋敷等を有する個人と、県内事務所等を有する法人等となります。税額は、年額で個人は1,000円、法人法人県民税均等割額の10%相当額となります。また、課税期間平成18年度から平成22年度までの5年間となっておりますが、5年後に導入の効果等を検証し、見直すこととしております。

須賀川市議会 2006-06-06 平成18年  6月 定例会−06月06日-02号

3点目ですが、現在、申請手続をする場合に、それぞれの課によって申請書様式が異なっておりまして、そのたびに住所、氏名など何回も書かなければなりません。市民利便性考えれば、一度に手続ができるようにしなければならないと考えます。申請書様式統一化についての考えについてお伺いをいたします。  公平、公正の考えから、このワンストップサービスを本庁だけでなく支所窓口でも行っていく必要があると考えます。

棚倉町議会 2006-05-29 06月14日-01号

総務課長鈴木敏光) 重大な影響がある場合、規則で定めればということなんですが、国家公務員の方の人事院規則の中では、小学校就学前で子供を持っている職員就学前の子供を養育して、どうしても時間がずれるとか、早退をしたいとか、昼休みの休憩時間を今までの45分にして、15分間は後ろに持っていって、5時15分に帰りたいというような申し出がある場合、それから、小学校就学している子供のある職員が、住所地以外

棚倉町議会 2006-03-17 03月17日-04号

議会事務局長鈴木清一) 各委員会に付託しておりました請願書でございますが、請願第1号から第4号、これは日本労働組合連合会福島東白川地区連合会議長深谷浩明さんからの請願でございますが、住所に誤りがありましたので、訂正をさせていただきたいというふうに思います。そういう申し出がありましたので、訂正をいたします。 

二本松市議会 2006-03-17 03月17日-06号

また、旧3町は、合併して3カ月余の中では、住所も変わり、支所の中もすっきりし過ぎて、少し寂しいような感じがします。また、至るところの看板は直ってはいませんが、本当に合併したのだという実感するところであります。そこで、この温度差を埋めるために、市民間の交流の場づくりが必要ではないかと、こう思っております。 

二本松市議会 2006-03-15 03月15日-04号

まず出産祝い金でありますが、子育て支援対策一環として実施するものでありまして、その目的子育て支援を推進し、出産をお祝い、さらに定住を促進するとともに、祝い金の半額5万円につきましては住所地の商工団体が発行いたします共通商品券で支給することで、地域活性化を図るというねらいもあわせ持つ事業であります。

郡山市議会 2006-03-15 03月15日-06号

それから、富樫保健福祉部長、85人の子どもたち郡山住所を持ちながらも分散して児童養護施設に入っておられますよね。本当にふびんだというふうに思うんです。ですから、やはり郡山市としては当然ですけれども、県南も含む広域の切実な要望として県に強く働きかけるべきではないでしょうか、再度ご答弁いただきたいと思います。 

二本松市議会 2006-03-14 03月14日-03号

そしてこれに伴って、申請書様式統一化し、住民皆様住所、氏名などの記入をできるだけ少なくして、わずらわしさの解消を図るようにできないものか、お伺いいたします。 また、積極的に住民皆様を案内するフロアマネージャーの配置についても検討し、推進すべきと考えますが、当局の見解をお伺いいたします。現在、フロアマネージャー制度を導入している自治体がふえております。

南相馬市議会 2006-03-14 03月14日-05号

◆55番(郡俊彦君) ただいま、市長読んでおられるかどうかと思うのですが、この地方自治法では、市町村長地域協議会構成員の選任にあたっては、構成員構成地域自治区の区域内に住所を有するものの多様な意見が適切に反映されるものとなるよう配慮しなければならないと、この場合において、公平性手続きの透明性、及び住民実質的参画に十分配慮する必要がある。

棚倉町議会 2006-03-10 03月10日-03号

まず議会傍聴者は、議長住所、氏名、年齢を届け出ればだれでも傍聴することができます。ただし、次のような方は傍聴することができません。 1番としまして、凶器または危険のおそれのある器物を持っている方、または酒気帯び、お酒を飲んでいる方、こういう方は傍聴することができません。また、旗やのぼり、プラカード、その他気勢を示すおそれのあるものを持っている方は傍聴が禁止されております。 

相馬市議会 2006-03-10 03月10日-03号

さて、当市におかれましては、一昨年4月より財務会計システムを導入され、公金支払い事務を適正に行っていることとは思いますが、市からの公金支払いを受ける際、例えば個人の場合には住所、氏名生年月日等、そして口座振込み等を希望する場合については金融機関名口座番号についても債権者として登録をしなければならないシステムになっているようであります。 

須賀川市議会 2006-03-07 平成18年  3月 定例会−03月07日-02号

たち住所などようやく須賀川市と一度で書けるようになりました。  そこで、平成18年度予算編成における基本姿勢について、大きな1番、2番、3番は関連がありますので一度に質問させていただきたいと思います。  1点目として、当初予算編成に当たり、三位一体改革による財源的に非常に厳しい状況の中、予算編成には大変な御苦労をされたと認識しており、敬意と感謝を申し上げます。

本宮市議会 2006-03-07 03月07日-03号

住民の方が申請に来られたときに、住所、氏名の記載をなるべく重複して書くことのないように、数年前に1枚の申請書に統一してきたところでありますが、印鑑証明書交付申請につきましては、本宮町印鑑登録及び証明に関する条例及び施行規則様式などが定められていることから、別々に記載していただいているのが現状でございます。