82件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

会津若松市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-02号

その主な成果といたしましては、実質的な負担を重視した新たな市債管理への移行や公共施設再編プラン策定による施設整備方針明確化、また下水道事業及び簡易水道事業への公営企業会計の適用や介護認定調査業務及び斎場運営業務民間委託化、さらには住民票等コンビニ交付推進など、目標をおおむね達成できたものと評価しており、安定的な財政基盤の構築や効果的、効率的な行政サービス提供がおおむね順調に推進されてきたものと

須賀川市議会 2022-03-14 令和 4年  3月 予算常任委員会−03月14日-01号

これは、令和3年度の認定調査AIシステム導入によって事務効率化を図り、要介護認定調査外部委託費を削減したことによるものでございます。  特定財源については記載のとおりであります。  104ページ中段を御覧ください。  4項運営協議会費、1目運営協議会費25万8,000円は、介護保険に係る事項を審議するために設置している介護保険運営協議会運営経費であります。  

須賀川市議会 2021-10-04 令和 3年 10月 文教福祉常任委員会-10月04日-01号

その上で、介護認定調査員の私ども職員が実際に御自宅などに訪問させていただいて、国全体のルールに基づいて介護度が必要かどうかの基準に基づきまして、一つ一つ項目の確認をさせていただきます。その上で、主治医の方からも診断書に当たる意見書などを取り寄せて、介護認定審査会という審査をするところがありまして、そこで基準に基づいて判断をするということになります。

会津若松市議会 2018-12-10 12月10日-代表質問-02号

会津若松市高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画策定時のアンケート等の結果や介護サービス提供情報、要支援、要介護認定調査等の高齢者情報国保データベースシステム等における国保保険者レセプト情報、健診情報などさまざまなデータを所有しており、これまでも計画策定や施策の推進に活用してきたところであります。

本宮市議会 2018-03-06 03月06日-02号

にもありましたけれども、社会福祉協議会には運営補助金のほかに、平成28年度のデータとして地域福祉活動推進事業先ほど生活困窮者自立支援事業委託料ということで1,780万円程度、そのほか高齢福祉事業生きがいデイサービスとか憩いの家、白沢老人福祉センター管理運営費とか配食サービス児童福祉としては第1児童館、第2児童館あと放課後児童育成事業ですか、そちらのほうの等々、あと介護保険事業ですね、訪問介護、要介護認定調査

会津若松市議会 2016-12-07 12月07日-一般質問-04号

これにつきましては、国が示す14項目から24項目調査項目、それから要介護認定調査結果の情報個人ごとつけ合わせをするという調査でございまして、客観的なデータもと介護サービスの利用と就労継続の関係を分析する、それからサンプル数は600件に達するまで行うということを予定してございます。4月以降国のほうから配付予定自動分析ツール分析をしていくということでございます。

棚倉町議会 2016-09-13 09月27日-01号

次に、同じく3目その他一般会計繰入金78万1,000円の増につきましては、介護認定調査委託料等の増に伴う事務費一般会計繰入金の増であります。 次に、7款1項1目繰越金4,446万1,000円の増額につきましては、前年度繰越金確定に伴う増額であります。 次に、歳出に移りまして、主な内容でございますが、4ページをごらんいただきたいと思います。 

塙町議会 2016-02-22 03月02日-01号

4目その他繰入金194万1,000円の減額は、介護認定調査費の減額が主なものでございます。 補正予算説明書は58ページになります。 5目低所得者保険料軽減繰入金20万4,000円の増は、交付決定によるものでございます。 2項1目介護保険給付費支払準備基金繰入金214万9,000円の減額は、給付費減少により介護保険給付費支払準備基金からの繰り入れも減額をするものでございます。 

棚倉町議会 2015-12-25 12月25日-02号

町長 湯座一平 登壇〕 ◎町長湯座一平) ただいまの認知症対策を問うについてでありますが、まず、町内での状況をどのように把握しているか、今後の推移をどのように予想しているかにつきましては、介護認定調査などにおいて、約260名程度把握をしております。また、今後の推移につきましては、今後ますます高齢者がふえることが予測されておりますので、それに伴い認知症高齢者もふえるものと捉えております。 

伊達市議会 2015-12-02 12月02日-03号

健康福祉部長佐藤芳明) 昨日、高橋議員のご質問の中で、認知症高齢者現況ということでお質しありましたけれども、そのときは高齢者に対するニーズ調査、それから介護認定調査時の現況、結果等でその状況をお知らせしましたが、今回、施設入居者ということでございますので、今年4月期の介護保険事業の実績による数字で答弁させていただきたいと思います。 

棚倉町議会 2015-09-02 09月15日-01号

次に、6款1項3目その他一般会計繰入金92万6,000円の増につきましては、介護認定調査委託料などの増に伴う事務費一般会計繰入金の増であります。 次に、7款1項1目繰越金4,105万8,000円の増額につきましては、前年度繰越金確定に伴う増額であります。 次に、歳出に移りまして、主な内容でございますが、3ページをごらんいただきたいと思います。 

本宮市議会 2015-03-09 03月09日-01号

次に、歳出の主なものでありますが、1つに、介護保険事業計画策定業務委託料確定による補正減、2つに、要介護認定調査委託件数減少による補正減、3つに、事業費確定による介護予防事業包括的支援事業及び任意事業費補正減、4つに、原子力災害対策特別措置法に基づく指定等対象者に係る介護サービス費災害臨時支援費補正増であります。 

棚倉町議会 2014-09-04 09月16日-01号

次に、第3項介護認定審査会費1,154万2,974円につきましては、第1目の認定調査等費として、嘱託職員社会福祉協議会等に委託して実施しております介護認定調査費と医師の意見書作成費などとなっております。 第2目の認定審査会共同設置負担金540万4,000円は、白河広域圏内に設置しております介護認定審査共同設置に対する負担金で、平成25年度は棚倉町で733件の認定調査を行っております。 

伊達市議会 2014-06-12 06月12日-04号

この認知症の患者の把握ですが、なかなか正確な数字をつかむというのは困難でございまして、1つデータとして、介護認定調査の時点で調査するわけなのですけれども、その中で認知症高齢者日常生活における自立度というのがあります。これはランクが1から9までございまして、その中で認知症と判断されるのが2以上の方でございます。