59件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白河市議会 2021-03-15 03月15日-06号

また、介護保険制度に言及することを避けており、介護事業所収入に対する理解も不十分であります。 そこで、この設計をするのは国でありますが、具体的に国が何もしない状態でこの最低賃金を上げるということになったときの状態も、我々は市議会として考えなければなりません。 そこで、反対する具体的な理由を申し述べます。 1番、事業所収入源である医療保険制度介護保険制度には、大きな違いがございます。 

白河市議会 2018-09-06 09月06日-02号

また、今年度新たに作成した介護保険パンフレット「ともにはぐくむ介護保険」を市内全戸に配布するなど、介護保険制度についての周知に努めているところでございます。 ○筒井孝充議長 山口耕治議員。 ◆山口耕治議員 ありがとうございます。 最後になりますけれども、今後この総合事業をどのように市民皆さんに知っていただくのか、また、今後の目標について示していただきたい。 

白河市議会 2018-03-08 03月08日-04号

鈴木正保健福祉部長 今おっしゃいましたように、訪問看護ステーションが十分かと申しますと、これは白河市だけの問題ではございませんで、各地方都市は押しなべて、介護保険制度の中の事業所でありながらなかなかふえない。これは24時間対応とかさまざまなものもそういうことになっております。 これは1つには、なかなかやれる事業所が少ない。採算性の問題とかございます。

白河市議会 2018-03-07 03月07日-03号

鈴木正保健福祉部長 市では、現在、高齢者介護している家族負担軽減を図り、在宅生活の継続と向上のため、介護保険制度地域支援事業を活用し、市民税非課税世帯で要介護4・5の認定を受けた65歳以上の高齢者在宅介護している家族の方に、紙おむつ、清拭剤ドライシャンプーなどと引きかえのできるサービス券を、年間最大で6万円支給する在宅高齢者介護用品支給事業を行っており、登録者数は、平成30年1月末現在

白河市議会 2017-12-18 12月18日-03号

介護保険制度は、低所得者ゆえ保険からの排除を防ぐための仕組みが極めて不十分であります。前回も申し上げましたが、せめて介護保険でも国保並みに自治体に一定の裁量を認めて、保険からの低所得者排除対象をとるべきであります。これには、法改正は必要ありません。 市としても、国に対して改善の要望を上げていただくように重ねて申し上げまして、次の質問に移ります。 

白河市議会 2016-12-16 12月16日-04号

まず初めに、平成12年、2000年に介護保険制度というものが導入されました。この導入されたことは、どういうふうな経過で導入されたのか、それによって何がもたらされたのかについて答弁を求めます。 ○高橋光雄議長 鈴木保健福祉部長。 ◎鈴木正保健福祉部長 介護保険制度導入前の介護サービスは、市町村サービス内容施設入所を決める措置制度に基づき提供されるなど、老人福祉老人医療の中で担われてきました。

白河市議会 2016-06-23 06月23日-03号

介護保険制度導入時には、介護は社会全体で支えるが当初の国の考えでありました。しかし、国は方針を変え、今回の改定は在宅介護が中心でありまして、自助、互助、共助は地域の力をかり、すなわち地域でできるものは地域で、ということになり、困難な場合のみ公助となることになっています。 特に、地域の支え合いは地域包括ケアシステムの中で大変大きな位置を占めているというふうに思います。

白河市議会 2016-03-10 03月10日-04号

御承知のように、介護保険制度、改正介護保険法が通って、現在、介護保険認定の中の要支援1、2の方々が、今度は一般的に介護保険から外されると、今まで受けられたサービスが受けられなくなるというふうなことが言われてまいりました。しかし、実際はどうなんだということをここでちょっと明らかにしていきたいなというふうに思っているわけであります。 

白河市議会 2015-06-12 06月12日-02号

ただ、私は常々考えているんですが、要介護高齢者介護激励金、今、愛の基金でやられている事業だというふうに理解しているんですが、実は、今の現在の介護保険制度では、施設入所者に対しては利用月額の1割、つまり、大体、要介護3、4、5の方々施設を利用しますと、個人負担は3万円程度、あとは介護保険のほうから残り9割の30万円程度が支出されている。

白河市議会 2015-03-19 03月19日-06号

そして、一番私が強調したいのは、根本的な問題として、介護保険制度相互扶助制度、助け合いの制度という位置づけになっており、高齢者が増加することによって保険給付費がどんどんふえ続ける、そういう中で保険料が徐々に上がっていく。政府が2025年には全国平均で月8200円になるだろうというふうに予測しているのは、そういう流れからであります。 

白河市議会 2014-09-09 09月09日-04号

聞くところの大部分は、来年4月からいろいろ制度が変わる部分介護保険制度見直しといいますか、やられている部分で、実際、白河市にはどんな影響が出るんだろうか、あるいは白河市として工夫が必要なものは現実にあるので、それについてはどう対策をするのかという観点で、幾つかにわたって通告した中身で聞きたいと思います。