4594件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-09-09 09月09日-02号

施策成果といたしまして、地域産業を支える人材地域育成することにより、将来にわたる産業担い手づくりを行うため、新規高卒者等雇用をいたしました町内に事業所を有する企業5社、8名分の補助を行っております。実績の主なものにつきましては、塙町シルバー人材センター運営事業補助金、また先ほどご説明いたしました塙町雇用拡大奨励補助金のほうの支出をしてございます。 以上でございます。

本宮市議会 2022-09-08 09月08日-04号

場合によりましては、スクールカウンセラーとか、あとはスクールソーシャルワーカーとか、そういうふうな人材を活用いたしまして、その中で、おうちへ訪問しまして状況を得るというふうなことで、対応というふうな形で進めておるところでございます。本当に緊急の場合につきましては、各関係機関連携をしまして、すぐに対応を進めているというところでございます。 以上でございます。

二本松市議会 2022-09-08 09月08日-02号

次に、要介護1・2の訪問介護通所介護地域支援事業へ移行、具体的には、現在要支援の認定を受けている方のみ訪問介護通所介護地域支援事業に該当させていますが、これを要介護1・2の方へ対象拡大し、保険財政安定化を図ろうとするものでございますが、現状でも地域支援事業におけるサービス担い手人材不足が困難な状況を考えますと、対象者拡大は各自治体において、対応が難しいのではないかと考えております。

会津若松市議会 2022-09-08 09月08日-総括質疑-05号

要するにこの補助金は、公益社団法人会津若松シルバー人材センター職員のために払っているということで間違いございませんか。 ○議長清川雅史) 健康福祉部長。 ◎健康福祉部長新井田昭一) お答えをさせていただきます。 先ほど補助金交付要綱に基づく対象としては、シルバー人材センター正規職員人件費補助対象になってございます。

本宮市議会 2022-09-07 09月07日-03号

働き方改革の推進や人口減少に伴う人材不足を背景に、民間企業副業兼業が進んでいる自治体職員も公務以外での活動が期待されています。 総務省は、各自治体に対して副業兼業許可公平性透明性確保に向けて、許可・基準の公表を推奨しております。本市として、この自治体職員副業についてのお考えをお聞かせください。 ○議長三瓶裕司君) 総務政策部長

会津若松市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-04号

本市においては、これまでも制度に関する講座や支援者向けの研修などを通じて、制度の周知や人材育成等に努めてきたところでありますが、より多くの市民の皆様に制度についてご理解いただき、必要な方を円滑に制度利用へつなげていく必要があると認識しております。 次に、成年後見制度が必要と思われる市民及び制度を利用している市民の方の人数についてであります。

会津若松市議会 2022-09-05 09月05日-一般質問-02号

運営を担う人材がいない。若い方の参加が少ない。高齢者が役員を担っているとの声があり、活動が難しくなってきている現状です。また、人と地域をつなぐためにはどのように活動していくのか分からないとの意見が出されています。解決のための方法が分からない。個人情報事業関係の整理、秘密保持、誰に対し、どのような行為ができるのか、課題解消策を教えてほしいとの声。

矢祭町議会 2022-09-02 09月12日-01号

4目農林水産業費県補助金150万円の増、こちらは新規就農者に対する農業次世代人材投資事業補助金の増によるものでございます。 3項1目総務費委託金26万円の増、こちらは10月30日執行予定福島県知事選挙費委託金の増によるものでございます。 2目土木費委託金7万1,000円の増、こちらは道路管理委託金及び水門管理委託金額確定に伴う増でございます。 

本宮市議会 2022-09-01 09月01日-01号

2つに、基本施策都市交流国際交流・多文化共生」において、国際性豊かな人材育成及び国内外への情報発信充実による知名度の向上、多文化共生の意識の醸成、さらに英国関係者関係機関との友好関係構築を図るため、元駐英特命全権大使招待事業英国生徒とのオンラインによる交流事業など、国際交流事業を展開してまいりました。 

二本松市議会 2022-06-28 06月28日-05号

こうした災害デジタル化への人材確保は急務であり、また、中国を発祥とする新型コロナウイルスへの対応や、ロシアによるウクライナへの軍事侵略によってもたらされた世界的な物価高騰への対応など、今後、巨額の財政出動が必須となる中、令和5年度以降の地方における財源確保が必要であります。 以上の趣旨から、地方財政充実・強化を求めて政府関係機関意見書を提出しようとするものであります。 

郡山市議会 2022-06-24 06月24日-05号

相楽靖久こども部長 初めに、子育て支援に関する市独自策についてでありますが、本市におきましては、次代を担う若者、子どもたちが誰一人取り残されないよう各種施策を推進しており、市独自の施策としては、多子世帯から0歳から2歳の第一子などに対する保育料無料化軽減やこおりやま保育士応援一時金などにより、子育て世帯経済的負担軽減人材確保による保育の質の向上を図ってきたところであります。 

郡山市議会 2022-06-22 06月22日-03号

行政以外に集落を支える人材を増やすことや外部人材連携することが重要になります。 交付金の使い道も農家間の協議では農業生産をどう維持するかという話が先行しがちになります。それはとても大事な話ですが、就農者の呼び込みや農産物の販路拡大を含めて、地域づくりにどう活用するかという流れには発展しにくい傾向があります。外部人材の視点を生かすことで、新たな展開が生まれる可能性があります。

郡山市議会 2022-06-21 06月21日-02号

政府では、第3回デジタル田園都市国家構想実現会議冒頭説明で、牧島デジタル大臣の発言は、日本におけるデジタル化を進めるためには人材育成が必要であること、2000年代以来労働生産性が低迷し、G7諸国の中でも新製品や新サービスにおいて最も不熱心であること、日本人におけるデジタルリテラシーの向上が必要であること、との指摘から始まっています。全くそのとおりです。 

二本松市議会 2022-06-20 06月20日-02号

残り4校につきましても、継続的に求人を行っているところであり、人材確保でき次第、速やかに配置できるよう努めてまいります。 以上、答弁といたします。 ◆16番(平敏子) 議長、16番。 ○議長本多勝実) 平敏子さん。 ◆16番(平敏子) タブレット授業については、これまでそうした報告はないということなので、全てそういう環境整備をした上で、実施されたというふうに受け取りました。 

矢祭町議会 2022-06-17 06月17日-04号

款負担金補助及び交付金地域活性化企業人事業負担金326万円についてのご質疑でございますが、こちらのまず事業内容でございますが、現在国のほうでもデジタル田園都市国家構想等をうたっておりますけれども、本町におきましても本年度から自治体DXに取り組んでいこうということで、町の内部に検討委員会等も立ち上げておりますけれども、こうした自治体DXを図ってデジタルトランスフォーメーションを図っていくためには、外部人材