8408件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

いわき市議会 1975-03-13 03月13日-05号

県や市が単独でこの事業をやるのには、とても財政的に不可能であります。このような大事業をやるためには、まず国が法律をつくり、国が制度をつくることが先決であります。

いわき市議会 1975-03-12 03月12日-04号

長年の懸案であり、本市重点事業の1つであります都市計画道路三崎-下平窪線通称西村屋横町拡幅計画についてであります。本計画は、昭和33年度計画決定され、49年度国庫補助事業として採択され、事業に着手されたようでありますが、50年度事業費はどの程度なのか。そしてこれに要する総事業費はどの程度見込まれるのかお伺いをいたします。 

いわき市議会 1975-03-11 03月11日-03号

なお、常磐高速自動車の問題、国道号バイパス国道49号バイパス事業の問題、小名浜港を中心とする港湾整備事業の問題、公共下水道事業継続推進する問題、予算化されておる中央卸売市場整備事業や、この年度予算が成立を見るならば、学校建設あるいは公営住宅建設等々を当然進めなければなりませんので、その意味におきましてできるだけ早く発注をし、公共土木事業を盛んにすることによる経済の波及効果促進を図ってまいりたい

いわき市議会 1975-03-05 03月05日-01号

その第2は、清掃事業の充実についてであります。市民生活環境改善に直接結びついている清掃事業につきましては特に意を用い、継続事業として実施中の南部清掃センター建設事業釜戸不燃物埋立整備事業、南部し尿処理場建設事業及び平終末処理場下水道投入施設建設事業については、多額の予算計上を図ったのであります。

いわき市議会 1974-12-17 12月17日-05号

請願第68号 平地区内新田置方歩道橋橋設について建設委員会財政措置 当該事業については、昭和50年度交通安全施設整備国庫補助事業として、国、県に要望済みで、これが事業決定されれば、すぐ予算化することができます。 施行について 歩道橋を架設する新川は県が河川改修計画しているので、架橋の実施時期は改修後になることも予想されます。

いわき市議会 1974-12-11 12月11日-04号

残りの建設事業買でございますが、これは一般財源ベースでいま集計しておりまして、実際の額は集計不可能でございます。これはあくまで単独事業あるいは公共事業、補助事業等によって決まりますので集計しかねますことを御了解いただきたいと思います。以上でございます。------------------------------ △星昭光君質疑 ○議長(鈴木栄君) 21番星昭光君。

いわき市議会 1974-12-10 12月10日-03号

特に最近におきます農村環境整備事業につさましては、基盤整備を含めまして農道あるいはその他の事業との関連をみながら進める必要がございまして、これらにつきましては今後予定しております農業構造改善事業あるいは林業構造改善事業さらには農村環境整備事業等も十分検討をしたうえでその事業に取り組みたい、かように考えておるわけであります。 

いわき市議会 1974-12-09 12月09日-02号

いわき市の海の玄関口でもあります小名浜港の整備、陸の玄関いわき中央ステーションビル、44年から施行されてきました産炭地域開発就労事業は、福岡、長崎、佐賀地区に限定されておりましたが、この事業は3分の2の高率補助事業でもあるところから、前市長いわき市でも産炭地域開発就労事業実施したいと、そのような考え方から地元選出の前厚生大臣でありました斉藤邦吉先生に陳情を続けました。

いわき市議会 1974-12-06 12月06日-01号

第5に、公共事業等で国県支出金決定または内定のありました一般失業対策事業に3,467 万円、公共街路事業として操車場線ほか7線の整備費として2,658 万9,000 円、補助ワクの拡大による林道整備事業費5,183 万3,000 円、基準事業費の逓減圧縮による林業構造改善事業費の落ち込み分として4,566 万4,000 円の減額、補助対象事業の縮少により次年度事業の繰り延べ措置したことに伴う中央卸売市場建設事業

いわき市議会 1974-10-09 10月09日-03号

次に議案第6号昭和49年度いわき一般会計補正予算(第3号)の当委員会所管分議案第8号昭和49年度いわき下水道事業特別会計補正予算中の第2款、第2項終末処理場管理費、さらに、議案第10号昭和49年度いわき磐城共立高等看護学院特別会計補正予算(第1号)、議案第13号昭和49年度いわき市総合磐城共立病院事業会計補正予算(第1号)、議案第14号昭和49年度いわき常磐病院事業会計補正予算(第2号)、

いわき市議会 1974-10-07 10月07日-02号

10款教育費、2項小学校費、4目学校建築費の中で、校舎建築事業 2,707万 8,000円の内訳は汐見ケ丘小学校小名浜第三小学校校舎新築事業費となっておりますが、この内容を説明願います。なぜこのようなことを申すかといえば、49年度当初の計画とその予算によれば、汐見ケ丘及び小名浜三小の新増築事業として2億5,475万8,000円が予算化されております。

いわき市議会 1974-10-02 10月02日-01号

昭和49年度一般会計補正予算でありますが、今回の補正予算市民生活環境整備促進のため一般単独事業を含めて緊急に措置すべき事業等で国県支出金の額の決定または内定のあった事業、物価高騰による各種公共事業建設実施に伴う不足事業費についての補正措置及び中小企業振典のための追加措置等重点として編成したものであります。

いわき市議会 1974-06-17 06月17日-05号

まず議案第7号いわき農業土木事業分担金徴収に関する条例等の改正について。 本条例は、農業土木事業にかかわる3件の分担金徴収に関する条例を一括改正するものであり、受益者分担金負担軽減をはかるものであります。当委員会はかねてより分担金についてはその軽減を再三求めてきたところであり、委員会要望が取り入れられたものとして原案のとおり可決すべきものと決しました。 

いわき市議会 1974-06-13 06月13日-04号

調整水田復元対策土地改良事業補助金としての 200万円についてであります。ほ場整備対策175万円、小土地改良事業25万円となっておりますが、体耕田を復活し優良農地に改良する補助金でありますが、市単独事業として今後も継続して事業を遂行する計画はあるのかどうかお尋ねいたします。また国. 県. 市が一体となって復元対策事業はとれないものかどうかお尋ねいたします。 

いわき市議会 1974-03-11 03月11日-05号

農林部長蛭田喜久男君) 〔登壇〕緑川議員のご質問中49年度ほ場整備事業の概要についてご答弁申し上げます。 まず、土地改良事業につきましての補助事業として、用水路整備事業あるいは農道の舗装事業といたしまして5件、県単補助事業といたしましては13件、さらに市単独事業といたしましては69件を予定しております。