46件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

会津若松市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-02号

情報連携基盤の役割を果たしている会津若松プラスと市の基幹系システム情報連携につきましては、これまでも母子健康情報サービスにおける子供健康診断予防接種記録等をオプトインに基づき、スマートフォンに読み込む機能を提供してきたところであり、適正にサービス提供がなされてきたところであります。また、今回の提案については、市の基幹系システム都市OSを連携させる仕組みを高度化するものであります。

会津若松市議会 2021-12-07 12月07日-一般質問-03号

厚生労働省が2009年10月に子宮頸がんワクチンを初承認し、2013年4月には予防接種法に基づく定期接種が開始されましたが、同年6月に接種後に全身の痛みなどの訴えが相次ぎ、厚生労働省接種積極勧奨を中止しました。2016年7月には副反応を訴える女性らが国などを一斉提訴する事態となりましたが、中止から8年たった今年10月、厚生労働省専門部会積極勧奨の再開を了承するに至りました。

会津若松市議会 2021-12-06 12月06日-一般質問-02号

市の母子健康情報サービスは、ICTを活用し、利用登録した家族子供の日々の成長記録予防接種のスケジュールの確認などができる子育て支援サービスです。市の母子健康情報サービス利用登録者数をお示しください。 利用を進めていくためには、アンケートなどにより利用者からの要望を確認し、サービスに反映し、利用しやすいサービスに改善する必要があると考えますが、認識をお示しください。 

会津若松市議会 2021-09-07 09月07日-一般質問-03号

予防接種後に副反応と疑われるアナフィラキシーなど一定の症状が生じた場合には、診察した医師等が国に対して副反応疑い報告書を提出することとなっております。これまで市民の方で重い症状を呈した報告は7件ありましたが、全員が回復または軽快しております。 次に、感染ワクチン接種に関する情報開示についてであります。国や県では、新規感染者におけるワクチン接種歴重症度等の集計結果を公表しております。

会津若松市議会 2021-03-01 03月01日-一般質問-02号

日本における新型コロナウイルスワクチン接種事業は、予防接種法第29条の規定により第1号法定受託事務とされており、実施体制に当たっては、厚生労働大臣の指示の下、都道府県の協力を得て、市町村において予防接種実施するものであり、また緊急時に実施する接種である臨時接種には接種勧奨及び努力義務が発生するようになります。

会津若松市議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-02号

大項目3、予防接種について伺います。予防接種現状と今後の取組、コロナ禍により外出を控えることで、医療機関への受診控えが発生する事態になっていました。乳幼児健康診査予防接種は、健やかな成長に欠かせませんが、接種現状をお示しください。感染拡大が続く中、新型コロナウイルスワクチンの開発が世界各国で進められています。

会津若松市議会 2020-02-27 02月27日-議案提案説明-01号

7,000円、家庭児童相談室運営費及び児童虐待防止対策事業費のうち、子ども家庭総合支援拠点事業として1,190万4,000円、子ども子育て支援事業費のうち、保育士宿舎借り上げ支援事業費補助金として1,672万8,000円、セーフティネット事業費のうち、被保護者健康管理支援事業費として297万4,000円、第4款衛生費では、飲料水対策事業費のうち、給水施設等整備費補助金として1,630万6,000円、予防接種事業費

会津若松市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-04号

今般、令和2年10月より、国によるロタウイルス予防接種定期化が行われることになりました。これは、予防ワクチン仕入れ単価がメーカーと国との合意がなされた結果と伺っております。そこでようやく乳幼児予防接種施策の拡大開始となるわけですが、令和2年4月から予防接種定期化開始の10月までの半年の期間、誕生日関係で被接種者における全額公費負担と私費による全額負担との制度上の経済的差が生じる予定です。

会津若松市議会 2019-09-18 09月18日-一般質問-03号

現在乳幼児予防医療取り組みの中で、定期接種とされていない各種予防ワクチン5つの中で定期接種となってもよいとするロタウイルスによる感染性胃腸炎とムンプスウイルスによるおたふく風邪について、国の方針としては一致しており、その安全性についても厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会にて、本年6月及び8月にも話し合われています。

会津若松市議会 2018-09-11 09月11日-一般質問-03号

また、スマートフォン等利用できる母子健康情報サービスへの登録により、予防接種乳幼児健診の記録のほか、成長記録の写真などを家族で共有することが可能となっております。今後も祖父母世代子育て世代にとって欠かせない協力者であることを含め、家族がともに子供の状態や子育て情報を共有し、協力体制を話し合う契機となるよう、現在行っている情報提供情報共有勧奨等取り組みをさらに進めてまいります。 

会津若松市議会 2017-09-11 09月11日-一般質問-02号

予防接種の種類によっては行政からの支援がないと高額になってしまうため、受けるのをためらうことになってしまいます。安心して団体生活を送るためにも、市からの公費補助による予防接種の推奨を進めていただきたいと考えます。 ロタウイルスは、5歳までにほぼ全ての乳幼児感染し、繰り返し感染すると言われております。

会津若松市議会 2017-03-01 03月01日-一般質問-04号

数につきましても、契約の相手方に契約数をカウントすることから、道路の除雪業務ですとか予防接種これはそれだけでそれぞれ100を超えてございます。そういったことで、この委託業務全体の数、全体の金額をもって、その職員数との関係について、適否について議論するというのはなかなか難しいのかなと思います。

会津若松市議会 2016-09-01 09月01日-議案提案説明-01号

今回の補正予算は、財政調整基金積立金公共施設維持整備等基金積立金線量低減化支援事業費児童健全育成事業費予防接種事業費農業災害対策事業費国際観光推進事業費一般公園管理費、過年災害復旧事業費が主なるものであります。 以下、今回の補正予算の概要を順を追ってご説明申し上げます。

会津若松市議会 2016-06-13 06月13日-一般質問-02号

本市の小児科医につきましては、医師の数が減少していること、また通常の診療や乳幼児健康診査予防接種に加えて、夜間急病センターや休日当番医等業務にも従事するなど、負担が大きい状況にあります。このようなことから、現時点では土曜、日曜の乳幼児健康診査実施は困難であると認識しております。 ○副議長(清川雅史) 教育長。 ◎教育長本田樹) お答えいたします。