5246件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

会津若松市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-02号

手帳更新事業は、県が主体となる事業でありますが、高松市は経済的負担を軽減する理由で、市独自の施策を行っております。福島県内で同様の事業を行っている市町村はありませんが、本市独自の制度として助成制度を導入すべきと考えますが、認識をお示しください。 最後の質問要旨は、終末支援必要性であります。

塙町議会 2022-06-10 06月10日-02号

その営業主体と申し上げますか、業務推進をしておるのは理事会が中心になって、そして農家の方々の協力をいただきながら、生産者協力をいただきながら進めておるわけでありますから、議員おっしゃるように、現実にまず100%近く道の駅に納めている人が町の中の生産者であるということであれば、それは十分に考える必要もあるだろうし、ない袖を振るということもしなければならないという思いも持っておりますので、ぜひその実態

本宮市議会 2022-06-08 06月08日-01号

本報告につきましては、新・本宮第1保育所建築主体工事において、屋根下地材を準不燃材料への変更並びに北側駐車場透水性舗装へ仕様変更したことなどによる工事費の増加に伴い請負契約金額を変更するため、地方自治法第180条第1項の規定に基づく市長の専決処分事項の指定により専決処分いたしましたので、同条第2項の規定に基づき報告するものであります。 

平田村議会 2022-06-08 06月08日-01号

4月6日から15日まで、春の全国交通安全運動が展開され、本村でも交通安全協会蓬田・小平各分会等主体となり、交通安全街頭指導広報車による村内巡視にご協力をいただきました。 なお、本村では平成29年1月以降、村内での交通死亡事故の発生はなく、来月7月1日には交通事故死者ゼロ2000日達成を迎えます。今後も引き続き関係機関と連携し、交通事故防止対策を講じてまいります。 

会津若松市議会 2022-03-22 03月22日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

本案については、自動運行補助施設である磁気マーカー等設置主体として想定される事業者設置物の不具合により事故が発生した際の責任の所在、自動運行補助施設設置後の道路管理の考え方、占用料金額設定の根拠などについて質疑応答が交わされた経過にありますが、特に異論がないところから、原案のとおり可決すべきものと決せられました。 

塙町議会 2022-03-10 03月10日-03号

イベントにつきましては、今後、農商が連携して組織されております塙町ふるさと産業おこし連絡協議会主体となり計画実行となる予定であります。 コロナ禍で町民の皆様と来町者安全対策を図った上で産業祭に代わる新しいイベントを構築してまいりたいと、このようにも考えております。また、お子さん方も楽しめるようなイベントも開催できればと考えております。 

郡山市議会 2022-03-10 03月10日-08号

当時の平井デジタル担当大臣は、「国や自治体等が保有する有用な情報オープンデータとして整備・公表したり、デジタル社会における基幹的なデータベースとして多様な主体が参照できたりするよう整備していきます」と述べ、様々な企業が自分たちの行う事業のために地方自治体等が持つ住民個人情報を活用できるようにすることが法案の目的の一つであることを語っています。 

矢祭町議会 2022-03-08 03月08日-02号

3.産業福祉行政について(町長) (1)まちの駅における買い物代行移動販売の状況について ①買い物代行移動販売は、それぞれに交通弱者等を対象とする支援策の一環として実施されているものと思うが、行政主体サービス提供には、食材等仕入れの面で限界があるのではないか。現状と今後の展開について、併せて福祉部門との連携について伺う。

郡山市議会 2022-03-08 03月08日-06号

次に、国道288号「富久山バイパス」の4車線化についてでありますが、国道288号富久山バイパスは、富久山町福原地内の内環状線との接続点から富久山町北小泉地内の主要地方道二本松金屋線との接続点までの延長1.7キロメートルの区間について、福島県が事業主体となり1999年に事業着手し、2010年2月には主要地方道二本松金屋線との接続点から西側の延長690メートルについて暫定2車線で一部供用しております。 

二本松市議会 2022-03-07 03月07日-04号

2点目の桜の季節における周遊バス運行についてでありますが、令和4年度についても引き続き二本松市の支援事業として、にほんまつ観光協会事業主体となり、2系統の市内周遊バス運行が予定されております。 一つは、桜の名所号で、4月上旬から中旬までの土曜日と日曜日に1日2便運行し、合戦場のしだれ桜、中島の地蔵桜、万燈桜などを巡るコースとなっております。 

郡山市議会 2022-03-07 03月07日-05号

小山健幸学校教育部長 初めに、学校図書館の現在の体制についてでありますが、現在の制度では、PTA学校規模地域性等を踏まえた人材を主体的に確保できること、学校司書本人においても、雇用主であるPTAとの間で勤務時間等について協議し、柔軟に対応できることなどから、各学校実態に応じた継続的な雇用が維持されており、全国に先駆けてほぼ全校に配置するなど、これまで各学校図書館運営児童生徒読書活動充実

二本松市議会 2022-03-04 03月04日-03号

今後とも、児童生徒が天体に興味関心を持ち、主体的に学べる理科授業を目指し、各学校においては、観察や実験、指導内容に応じて適切にICTを活用するなど創意工夫し、授業充実が図られるように働きかけてまいりたいと考えております。 また、各小中学校理科や総合的な学習の時間におきまして、天文教育等充実のために各学校の要望がある場合は、あだたら天文台の活用を支援してまいりたいと考えております。 

二本松市議会 2022-03-03 03月03日-02号

地域福祉計画は、住民に最も身近な行政主体である市町村が、地域福祉推進主体である住民市町村社会福祉協議会関係団体等協議し、支援が必要な人の生活上の課題解決に向けた福祉サービス地域福祉活動などの支援体制を総合的かつ計画的に整備するとともに、地域における今後の福祉コミュニティーづくりの方針、方向性住民に示す大変重要な計画であることからお伺いします。 

会津若松市議会 2022-03-03 03月03日-総括質疑-05号

観光商工部長長谷川健二郎) 温泉地域景観対策魅力向上に向けた取組につきましては、温泉地域主体ということでの認識がまずございます。まず、温泉地域景観創造ビジョンに描いた未来像を実現するために、取組ごと事業主体をどこにするのかというところも明確にする必要がございますので、当然温泉関係者協議をしていかなければならない重要なポイントというふうに考えてございます。

本宮市議会 2022-03-02 03月02日-01号

高齢者実態などに応じた医療を提供し、財政基盤安定化を図るため、広域連合運営主体となり、連携し、安心できる医療提供に努めてまいります。 この結果、3億3,080万円を見込んだところであります。 次に、介護保険特別会計予算であります。 高齢者が住み慣れた地域自分らしい暮らしを無理なく続けることができるよう、地域包括ケアシステムの構築と充実を目指し、各種事業に取り組んでまいります。