3765件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

矢祭町議会 2022-06-15 06月15日-02号

今、先ほどの質問の中でダブっているところがありますが、子供たちの不安ということで、何回かこの教育長不在という期間の中での質問がありましたが、万全の対策に向けて、教育長子育て世代への温かいまなざしで動いて、すぐ要望があったら、教育委員、または教育行政の中の施設充実に向けてやられておるようですので、子供の精神的な疾患心疾患なんていうことで、心臓の疾患の字を書いてしまいましたが、精神的な疾患とかそういうことに

会津若松市議会 2022-06-14 06月14日-一般質問-03号

合計特殊出生率出生数減少の原因として、若い世代の就労や収入環境の悪化が結婚や子供を持つことへの一種の諦めが広がっていることが根底にあるのではないかと推察されます。事実、現在の40代後半の大卒男性実質年収は、10年上の世代が40代後半だったときよりも約150万円少なく、さらに世代が若返れば、実質収入はもっと少なくなると言われています。

平田村議会 2022-06-14 06月14日-02号

◆5番(高橋七重君) 今回の補正の計上というのは、園内に子供を連れた家族、それから若い世代人たちにも、この公園に来てほしいという思いからだと思うんです。でも一方で、今までこの公園で、毎年イベントを行ってきた団体が、公社化になったことで施設使用料を払わなければならなくなったということで、足が遠のいてしまうのではないかなという不安があります。 

塙町議会 2022-06-13 06月13日-03号

若い世代になりますと、先ほど言いましたオンラインのほうの普及がかなりいっておりまして、操作のほうも十分対応できるというふうに考えておりますので、土日に関しましては今までどおり対応しないということで考えております。ただ、要望があれば臨機応変に対応はしていきたいというふうに考えてございます。 以上でございます。 ○議長割貝寿一君) 七宮広樹君。

会津若松市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-02号

大手の報道などを拝見すれば、私が生まれる1978年以前の終戦直後は4.0を超えていたようで、1947年から1949年生まれの団塊世代が20代後半になった1975年に2を割り込み、低下傾向が続いてきました。1995年に1.5を下回り、2005年には過去最低の1.26を記録、近年では1.3台で推移。人口を維持するには2.07程度が必要とされています。 

本宮市議会 2022-06-10 06月10日-02号

これは、小項目2番の定住促進に有効というふうに考えているんですけれども、この前、見てきた須賀川市の市営墓地公園は、墓石が今までの墓の縦長ではなくて、横長タイプで小さくて、それで大きさも敷地も小さくて、ずっと同じ型が一律同一で差がないということで、若い世代家族には非常にそういう意味で気楽だという、どこにも差がない、ただ掘る模様だけ自分の好きな模様とか字を入れられるということと、あとは縦長でなくて横長

塙町議会 2022-06-10 06月10日-02号

子育て世代の方がこのスマイルアプリを入れて、プッシュ通知で町からのそういった情報発信を受けられるという体制が取れれば、当然IPフォンもあるにはあるんですけれども、より活用性が高まるんではないかということで、こちらの統合の可能性についてお伺いしたいと思います。 ○議長割貝寿一君) 町長。 ◎町長宮田秀利君) 議員の質問にお答えを申し上げます。 

本宮市議会 2022-06-08 06月08日-01号

また、委員が、もとみや定住促進事業に関して、各種奨励金給付状況及び白沢地区特例措置住宅造成された土地の分譲後の売却状況についてただしたのに対し、執行部からは、多世代なかよしファミリー奨励金は、令和2年度開始以降、累計77件の実績がある。宅地造成奨励金は、平成26年度開始以降、累計56件の実績がある。白沢地区特例分の9区画分分譲地のうち5区画売却済みとなっているとの答弁がありました。 

平田村議会 2022-06-08 06月08日-01号

確かに、給食費の無償の部分は給食に関係する小中学生を持った保護者のみの支援にはなるかもしれませんが、平田村としましてはその上を行きまして、年金だけで生活する高齢世帯に対する消費に伴う影響もございますし、それから、村内の通勤はもとより村外に通勤する働き世代ガソリン高騰による支援等も含め、平田村としましては、このコロナ感染症地方創生交付金を使い一律村民全員に1万円の支給を決定したところでございます

二本松市議会 2022-03-22 03月22日-05号

次の世代そして次の世代すなわち30年後、50年後の市民生活にとって必要なことを考えるべきであります。しかし、50年後、我々はその場に立ち会うことはできません。市民方々が二本松市に住んでよかった、そして暮らしやすく、楽しんで生きることができる社会の構築が必要だと考えます。そのためには道路や橋の整備、移動手段の確保、適切な教育環境、水道の維持等やらなければならない事業が数多くあります。

本宮市議会 2022-03-18 03月18日-05号

このような情勢の中で、医療費適正化対策保険事業積極的推進保険税収納率向上対策など、柱としながらも、子育て世代への支援策として、未就学児の被保険者均等割額軽減対策を盛り込んだ予算となっております。 国保税は、被保険者全体の相互扶助の考え方から、応益分保険料を負担する制度であり、今回、未就学児均等割軽減を行うことは、子育て支援につながるものと考え、本議案に賛成するものであります。 

郡山市議会 2022-03-17 03月17日-09号

世代にも影響を及ぼす重大な課題であるにもかかわらず、方針決定のプロセスも疑問視されながら、強引に海洋放出の段取りを進めていく国と東京電力の姿に市民が大きな不安を感じるのも当然です。 そもそも、現在自然界にあるトリチウムの多くは核実験により生成されたものです。環境や健康、食物連鎖、生物の遺伝子など、影響を及ぼす可能性が否定できない放射性物質放出は、予防原則に従い、より慎重な対応が望まれます。

塙町議会 2022-03-10 03月10日-03号

この大きな目的、子供たちの笑顔が絶えない町づくりを目指しまして、子育て世代への支援を中心に取り組んできたところであります。 近年は、新型コロナウイルス感染拡大によりまして、内外の人々の交流機会が抑制する中で交付金を活用した商品券の配布、自転車を活用した新しい観光資源としての掘り起こし、サブスクリプションサービスの展開など、関係人口交流人口を増加させる取組も行ってまいりました。

本宮市議会 2022-03-09 03月09日-04号

市民部長荒川貞伸君) 今回、子育て世代経済的負担軽減の観点から、国保制度におきまして未就学児子どもさんの国保税のうちの均等割額を軽減するという制度を、条例を出させていただいてございます。 この制度につきまして、市におきましてこれまで国において必要な財源を確保するよう様々な機会を捉えまして要望活動を展開してまいりました。

塙町議会 2022-03-09 03月09日-02号

主な経費でございますが、18節におきまして、来てふくしま住宅取得支援事業補助金といたしまして、県外からの移住者に対しての補助住宅取得に対しての補助を3件分計上したほか、多世代同居・近居推進事業ということで、町外から塙に戻ってきて、多世代で同居する、あるいは近居する、そういった方々への補助、あわせまして、台風19号で浸水被害を受けた方々住宅かさ上げ等に要します事業を行った場合の補助160万円を計上

矢祭町議会 2022-03-09 03月09日-03号

私なんかは、戦争を知らない世代なので、特にリアルにあの戦争現場がテレビに映ると、今の子供たちも、かなり心を痛めていると思います。早急にあの戦争が終わり、戦争反対ということで収束してほしいと思います。 それでは、通告に従いまして質問したいと思います。 1番目の本町の人口減少問題について質問したいと思います。 

郡山市議会 2022-03-09 03月09日-07号

世代の地域の方との関わりの中で、多くの体験を通して社会性を涵養し、情操を身につけるという大事な役割を担っておりますが、コロナ禍で大きく制限されてきました。 他方、教育現場で指導に当たられている先生たちは、自分自身がいつ感染してもおかしくない不安な中で、子どもたちにできる限りのことをしてあげたいと、様々な工夫をして取り組んでいただいております。