3765件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-09-12 09月12日-03号

50年、100年と、そういうつもりでつなぐ、次の世代につなぐということを基本にやっておるつもりであります。 ○議長割貝寿一君) 吉田克則君。 ◆9番(吉田克則君) 今、町民からは、役場にわざわざ行かなくても、今はスマートフォンやそういうことを利用して、町に対する届出とか何かそういうのもしてもらいたいな、庁舎建設よりそちらのほうを望みたいなという話も聞いております。 

二本松市議会 2022-09-09 09月09日-03号

今回、国立国際医療研究センターが、主に働く世代における糖尿病予防対策を支援するため、糖尿病リスク予測ツール教育ソフトウェアと共同開発いたしました。これは、身長、体重、血圧、ヘモグロビンAc等健康診断基本検査項目の数値を入れるだけで、3年後の糖尿病発症リスクがパーセンテージで表示されるものであります。 

本宮市議会 2022-09-08 09月08日-04号

この事業は、地域農業者だけでなく、地域の非農家の協力もいただき、地域維持に取り組んでまいりましたが、最近の生活様式変化農業者でも農地の維持に対する考え方変化で、水路の管理や耕作地の周りの草刈り等が重荷になってきており、特に若い世代方々では、県道や市道の草刈りまでしなくてはいけないのかと不満の声が多くなってきています。我々の世代では当たり前と思って行ってきたことが難しい現状があります。 

二本松市議会 2022-09-08 09月08日-02号

世代をつないで人を育むまちについて、2点伺います。 1つ目学力向上対策事業として、学力向上非常勤講師を配置し、効果的な指導に役立てられているのか。また、学力テストの結果に反映されているのか。 2つ目、元気な児童育成支援事業において、体力づくりの一環として、スキー教室の実施は教育現場を考えた事業になっているのか。 以上、お伺いいたします。 ◎教育長丹野学) 議長教育長

本宮市議会 2022-09-07 09月07日-03号

校則など日常の中の政治的な争点を実際に考えることが、政治参加出発点であり、県内の若者世代にとって重要な復興や廃炉などの政策課題を議論する場をつくり、選挙以外に政治参加の機会を増やす必要があるというふうな報道がありました。今の中学校では、次年度の生徒会長を決める生徒会の投票なども行っているとも聞いていますし、先日、本宮第一中学校生徒さんが、本宮市議会の議場を訪問したという報道も拝見いたしました。

会津若松市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-04号

まず、第7次総合計画における事務事業について、第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略に掲げる4つの柱ごとに体系し、これまでの取組の検証を行うとともに、人口統計子育て世代や高校、大学生に対するアンケート調査等のデータを活用し、課題の洗い出しや重点施策とターゲットの絞り込みを行ったところであります。

本宮市議会 2022-09-06 09月06日-02号

保健福祉部長佐藤一彦君) 令和22年、2040年でありますが、総人口、現役世代人口が減少する中で、高齢人口がピークを迎えるということになってございます。介護ニーズの高い85歳以上の人口が、急速に増加するということが見込まれております。そういった中で、将来の状況に応じて、高齢者福祉サービス介護サービス基盤整備について、継続して取り組んでいく必要があるというふうに考えております。 

会津若松市議会 2022-09-06 09月06日-一般質問-03号

これまで、被爆地への中学生の派遣、中学校及び會津稽古堂での被爆体験講話開催平和推進フィルム上映会及び原爆被災写真パネル展開催などを通しまして多くの市民の方々核兵器の凄惨さや平和の尊さを伝えることができ、特に次代を担う若い世代核兵器廃絶と平和への願いを継承することができたものと認識しております。 次に、派遣した中学生の活動についてであります。

会津若松市議会 2022-09-05 09月05日-一般質問-02号

5年後、10年後に向けた地域づくり計画についてですが、令和元年市議会12月定例会答弁では、地域づくりに向けた大戸、永和、神指、湊地区共通課題は、少子化学校運営子育て世代と若い世代が少ないこと、学校の在り方、教育だけの問題ではなく、若い世代がどうやったら住み続けられるのか、住んでいただけるのかという視点、広い地域づくりの観点から捉えていくことが必要であると認識している。

塙町議会 2022-08-19 09月08日-01号

結びになりますが、私が基本理念とする「次の世代へ塙町をつないでいく」、この思いを実現させるために「活力とにぎわいにあふれるまち」「だれもが健やかに共生するまち」「ふるさとを愛し心豊かに生き抜く力を学ぶまち」「豊かな自然の中に暮らす安全・安心のまち」「住民と協働で歩むまち」の実現に向け、今後も議員皆様関係機関との協力・連携、さらには町民皆様のお力添えを賜りながら、町全体が一丸となって問題解決に取

二本松市議会 2022-06-28 06月28日-05号

また、デジタル化の流れは、時代の潮流であり、世代を問わず、この利便性を最大限生かしていくためにも、この事業がきっかけとなり、慣れ親しんでいただけることを期待しております。 以上の理由をもちまして、議案第50号令和4年度二本松一般会計補正予算に対する賛成討論といたします。 議員皆様方のご賛同をよろしくお願いを申し上げます。 ○議長本多勝実) 次に、反対者、15番小林均君。

郡山市議会 2022-06-24 06月24日-05号

このような中、人口ビジョンで示した見通しを前提に達成するための具体的取組といたしまして、子本主義考え方の下、安心して産み育てられる環境づくりのため、切れ目のない子育て支援と女性・子育て世代活躍推進、それから、保育所待機児童ゼロの実現保育料無料化・軽減や放課後児童クラブ増設等を実施してまいりました。

郡山市議会 2022-06-22 06月22日-03号

さらには、2050年に社会の主役となろう若い世代を対象にいたしまして、環境省職員が国の取組を直接発信する出張授業につきまして、現在、本市での開催について調整を進めているところでございます。 戦後、新生活運動というのがありましたが、このエネルギー問題については、言わば令和の新生活運動と言っても過言ではないと存じております。

二本松市議会 2022-06-21 06月21日-03号

この総合計画においては、目指す将来像を「笑顔あふれる しあわせのまち 二本松」とし、これを実現するため、健康寿命の延伸、地域のちから、こどもの未来人口減少対策四つ重点事項と「健康で暮らし続けられるまち」、「地域の誇りに満ちた活力あるまち」、「世代をつないで人を育むまち」、「安全で快適な暮らしのあるまち」の四つ基本目標を掲げており、これらに位置づけされた各種施策事業を積極的に展開しているところであります

本宮市議会 2022-06-17 06月17日-04号

また、保健福祉部所管審査の中で、委員が、多世代交流施設整備工事の概要についてただしたのに対し、執行部からは、今回整備する主な内容としては、震災及び老朽化により破損した内壁、天井、ステージ、建具などの修繕を行うものであるとの答弁がありました。 次に、議案第62号及び議案第63号については、執行部からの説明を受け、審査いたしましたが、審査において報告すべき質疑、意見等は特にありませんでした。 

矢祭町議会 2022-06-16 06月16日-03号

第2章の役割に、町執行部及び職員の責務、第6条、「町執行部及び職員は、町民の信託に応え、町民奉仕者であることを肝に銘じ、来たるべき団塊の世代定年退職にも不補充で臨み、事務事業執行に努める。平成18年1月1日施行」と町のホームページで発信しておったと。町職員の不補充などはしておらず、町のホームページでこれを発信しているということは、これは条例違反かということで、県外の方からご質問をいただいた。