1930件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

福島市議会 2011-06-15 平成23年 6月定例会-06月15日-02号

一方、備蓄は、分散によりリスク分散できることから、平成22年度から全支所等備蓄物資を配備し、現地本部として迅速な対応ができるよう、充実を図ってきたところです。  今後につきましても、全市的なバランスを考慮しながら、必要な物資備蓄を進めてまいります。 ◆4番(村山国子) 議長、4番。 ○議長大越明夫) 4番。 ◆4番(村山国子) 次、広域の避難所について伺います。

本宮市議会 2011-06-14 06月14日-03号

この項目の中で、リスクマネジメントという項目にさせていただいておりますので、ちょっと言いにくいんですけれども、商業マスコミ新聞社、6月10日付のこの新聞がございます。6月10日付の新聞です。この新聞を市の幹部の皆さんはすべてではないんですけれども、読まれているかどうか、お聞きいたします。 ○議長矢島義謙君) 生活福祉部長

白河市議会 2011-06-13 06月13日-03号

そういう意味では、リスク分散型の学校給食のあり方をもっと工夫して、自校給食とあわせたりとか、もうちょっと一括でやるのではなくて、分散型の方法を検討してみてはどうかという考えがあるんですが、その辺についてどういう考えでしょうか。 ○十文字忠一議長 教育部長。 ◎八幡光秀教育部長 給食方式には、集中型のセンター方式と個別型の自校方式とがございます。

須賀川市議会 2011-06-08 平成23年  6月 定例会-06月08日-03号

4点目の、保育所幼稚園小中学校校庭放射能影響とその対応についてでありますが、本市では、福島県放射線健康リスク管理アドバイザー福島県に対して行っている助言や、4月19日に文部科学省から示された、福島県内学校の校舎、校庭等利用判断における屋外放射線量の毎時3.8μSv未満施設では屋外活動を制限する必要がないという暫定的考え方についてを根拠に対応しております。

川内村議会 2011-03-11 03月11日-03号

運転用燃料を必要としないため、物価変動ゆらいの事業リスクを減らせる。大規模集中型の発電所に比較して修理やメンテナンスに要する期間を短くできる。 一つ村財政運営上固定資産税法人税として自主財源確保ができる。 一つ、建設に際し、土木工事等増加が期待でき、雇用確保が見込まれるほか、村の森林経営上、有利な林道作業道整備が行われる。 

二本松市議会 2011-03-09 03月09日-04号

3点目に、リスクの高い若年妊婦継続的支援を要する家庭に対しては、どのようなフォロー体制がなされているのかお伺いいたします。 第3に、児童虐待、DV、うつ病など弱い立場の人に手を尽くす地域づくりについてお伺いいたします。 1点目は、人が足りない、制度が時代に合っていない。児童虐待の防止のための緊急強化基金を創設し、児童福祉司を増員するなど体制強化についてお伺いいたします。 

伊達市議会 2011-03-09 03月09日-05号

実は、これは当然これからずうっと続くわけですので、今年度だけの問題じゃなくて、情報格差を是正をしていくというようなことに関しては、今までそういう恩恵を受けなかった地域にとっては大変プラスになるんですが、逆に、それだけのいろんなリスクを市全体で負うようになってしまうということがまず大きな心配になろうかというふうに思います。そういうことで今お聞きをしておったわけでございます。 

福島市議会 2011-03-08 平成23年 3月定例会-03月08日-03号

このような生きること自体を脅かす新たなリスクへの対策が、今、求められているのではないでしょうか。  それでは、福島市の新年度予算についてお伺いいたします。  国会で審議中の国の新年度予算案は、現政権が手がけた初めての予算案であり、民主党政権になって最初から編成した予算案でもあります。ですから、現政権1年の集大成でもあり、私たちから見れば、政権評価総括表になるのではないでしょうか。

須賀川市議会 2011-03-07 平成23年  3月 教育福祉常任委員会−03月07日-01号

そんなことで、有価証券もものによっては公金ですから、ペイオフで1,000万円まで元本保証と同じようにある程度のリスクもあるんで、その辺も考えながら預け入れないと危険性もはらむのかなという感じがあるものですから、その辺は地産地消のほうと今言った元金、ペイオフ関係とその辺を、お考えの上においてやられたほうがいいのかなと思いまして、今質問させていただきました。

福島市議会 2011-03-07 平成23年 3月定例会-03月07日-02号

官主体商品開発リスクを負うことはなかなか困難であり、商品化には中期的視野が必要であります。民間主体で官は投資する程度でありましょう。後押しするのが限度でありましょう。  先日もある地域協議会がかかわって土湯温泉とも連携した地域農産品を活用したスイーツづくり検討会がありました。商品化にはまだハードルは高く、その開発経費補助金なくしてはとても捻出するものではありません。

伊達市議会 2011-03-07 03月07日-03号

さらには、地域歴史文化に根差した観光の分野には、工場誘致とかリゾート開発といった事業不振や経済悪化による事業撤退といった大きなリスクを伴わない、逆に歴史を重ねることで国・県の文化指定等といったことにより、歴史的価値が一層高まるというメリットを有するものと思います。 最後になりましたけれども、魅力づくり拠点づくりを具現化するため、歴史観光産業をどのように今後進めるのかお尋ねしたいと思います。

相馬市議会 2011-03-03 03月03日-02号

しかしながら、その計算に至ったのは、直前においてそのような医療費動向を示したということでありますから、我々としては余り主観的な概念を入れずに、あくまでも客観的に、さらには、はやり病等々の大流行、パンデミックのようなことがあった場合の、そのリスクをも踏まえて新しい保険金額を提示したいというふうに考えているということでございます。

いわき市議会 2011-03-02 03月02日-04号

さらには、勿来火葬場施設・設備の老朽化に伴う火葬炉の補修時や、あるいは災害等想定外の事態の発生により、既存施設が利用困難な場合のリスク分散策等を勘案した結果、2場体制を維持することが必要であると考えられることから、南部火葬場施設整備に着手するものであります。 ◆25番(木田孝司君) リスク分散ということでお話がありました。