8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

須賀川市議会 2023-10-13 令和 5年  9月 定例会−10月13日-05号

そこで、国は地方公共団体を核として、地域の総力を挙げてバイオマス廃棄物などの地域資源活用した地域エネルギー事業を立ち上げるエネルギー供給事業導入計画マスタープラン)の策定を支援するとあり、分散型エネルギーインフラプロジェクトを設けておりますが、令和元年から行われている森林環境譲与税による森林経営管理制度活用して、民有人工林を対象とした間伐などの森林整備を踏まえながら、本プロジェクト活用についてお

会津若松市議会 2019-02-27 02月27日-一般質問-04号

平成28年度に会津地域13市町村において川上での森林伐採、川中でのラミナ材木質チップ生産川下における熱供給事業を推進するエネルギーインフラプロジェクトマスタープラン策定し、今年度には会津森林活用機構株式会社が設立されたところであり、マスタープラン具現化に向けた取り組みが進められる予定となっております。

会津若松市議会 2018-06-20 06月20日-一般質問-04号

まず、会津地域分散型エネルギーインフラプロジェクトマスタープラン、以下マスタープランという、の位置づけについてです。マスタープランは、会津地域森林資源活用事業推進協議会、以下推進協議会という、の目指す森林資源利活用事業木質バイオマスエネルギー分野利活用の見込みとなっています。これは、森林資源利活用川上から川下までの中で、川下の一部の計画となります。

会津若松市議会 2017-06-13 06月13日-一般質問-03号

会津地方13市町村マスタープラン策定事業協議会によって、会津地域分散型エネルギーインフラプロジェクトマスタープラン、以下分散型エネルギーマスタープランという、が策定されました。事業概要では、原木受け入れ年間20万立方メートルから25万立方メートル、事業用地面積10ヘクタールから12ヘクタール、設備投資額100億円、雇用確保174名が見込まれています。

会津若松市議会 2017-02-28 02月28日-一般質問-03号

また、市といたしましては、喜多方市を代表とする会津地域13市町村林業関係団体等による会津地域分散型エネルギーインフラプロジェクトマスタープラン策定事業協議会の一員として、森林資源賦存量に基づく木質バイオマスボイラー需要調査、CLT、直交集成板の原料となるラミナ材木質バイオマス燃料用チップ製造拠点整備等協議、検討に参画しております。

会津若松市議会 2016-12-06 12月06日-一般質問-03号

2つ目は、会津地域分散型エネルギーインフラプロジェクトマスタープラン基本計画策定事業と本市の支援についてです。マスタープラン策定については、会津地域の13市町村協議会を設立し、森林資源調査から熱需要量の把握、インフラ整備調査、ICTの活用調査などを行い、事業基本構想策定するとなっています。

  • 1