121件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

会津若松市議会 2022-09-08 09月08日-総括質疑-05号

改めて確認したいのですけれども、市民生活にとって飲料水の問題というのは欠くことのできないインフラなわけであります。そうした場合に、できるようになったらというような悠長なことではなくて、市民にとっては、そこで住んでいる方にとってはすぐに対応してもらいたいという気持ち当然あるわけです。

会津若松市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-04号

ここでの私の問題意識は、身近な環境問題に取り組み、住民の生活や安全を確保することが行政の大切な業務と考えますが、インフラ公共施設維持管理がおろそかになっているのではないかと感じていますことから、以下質問いたします。 中項目1、学校施設等アスベストの処分についてお伺いいたします。川南小学校で確認されているアスベストについては、囲い込みによる対策や定期的な点検、管理を実施してきた経過にあります。

会津若松市議会 2022-09-06 09月06日-一般質問-03号

サービスの名称はCMEsといい、企業内の全体最適、企業間のデジタル連携プラットフォーム拡張及び他事業者システムインフラとの連携を掲げておりますが、漆器産業などのような加工工程を分担する分業制の業種にもCMEsが適用可能であるのか、認識をお示しください。 2つ目、ANFには漆器産業事業者は加盟しておりますが、分業を担っている事業者は加盟していないようであります。

会津若松市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-04号

Wi―Fi整備を検討しているところももちろんあるのですが、まだ検討していないという施設も幾つかございまして、コミュニティセンターの一部と、あとは農村環境改善センター、ここがまだ検討の段階にないということでございますので、まずはそういったところにその必要性とか要する経費であるとか、そういったところをまずは担当、情報統計課になりますが、情報統計課から働きかけていくようなことで、市民の皆様が当然デジタルインフラ

会津若松市議会 2022-06-14 06月14日-一般質問-03号

上下水道アクセス道路駐車場といったインフラ整備からごみ問題や防犯、運用ルールやモラルの向上など、着手しなければならない事項は数多くありますが、湊4浜における喫緊の課題としてはごみ処理問題があると認識します。ごみの投棄問題などについてはどのように対応しているのか、現状をお示しください。 注意喚起を促し、見回りなどの監視の回数を増やしたとしても、効果は薄いものと考えます。

会津若松市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-02号

令和3年度の予算編成においては、臨時交付金活用した新型コロナウイルス感染症対策社会保障制度教育面防災面などといったまちづくりに資する予算編成は切り離して対応したということであり、今年度の予算編成では市民に身近なインフラ整備などをしっかりと行っていきたいということから、必要な公共投資と健全な財政運営の両立を図ることに意を用いながらも、除雪費影響などもあり、令和4年度の当初予算段階では財政調整基金

会津若松市議会 2022-03-03 03月03日-総括質疑-05号

観光商工部長長谷川健二郎) 市では、特に観光振興計画に基づく観光都市づくりを推進するとともに、民間だけでは実施困難な町並み整備をはじめとした社会インフラ等の受入れ環境整備、域外の事業者間の連携、また財源的な支援や条例等法整備、これらを計画的に遂行するための観光振興計画等の反映などの役割を市が担う。 

会津若松市議会 2022-03-02 03月02日-一般質問-04号

譲矢隆議員 基本的な教育、保育の在り方というところで私も考えてきたのですけれども、水道医療教育というのは本当に基本的な社会インフラで、公共性が高い、公共の財産だというふうに思っているわけです。民間に任せられることは確かに民間ということもあるのですけれども、行政が果たす役割というのも非常に重要なことがあると思います。

会津若松市議会 2022-02-28 02月28日-一般質問-02号

1、グリーンインフラ考え方。自然が持つ多様な機能活用して、道路や河川などの社会基盤整備するグリーンインフラの導入が進んでいます。SDGsによるCO2削減や、防災減災など地域課題の複合的な解決を進める観点から、国土交通省令和2年、グリーンインフラ官民連携プラットフォームを設立し、産官学の多様な主体が参画した普及に取り組んでいますが、市の認識をお示しください。 

会津若松市議会 2021-12-08 12月08日-一般質問-04号

まずは、市民協働による公共インフラ通報システムの構築についてです。近年、地方自治体において、舗装等施設老朽化職員数予算削減という背景の中、効率的な維持管理目的に、スマートフォンやLINEやツイッター等のSNSを活用した地域との連携促進による維持管理を進めている地方自治体が増えてきております。

会津若松市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-04号

適地の選定に当たりましては、高速道路地域高規格道路との利便性が高い土地など、幹線道路との交通アクセスに優れていることのみではなく、法令に基づく土地利用の制限、インフラ整備状況土地の形状や価格など、工業団地整備に係る諸条件を踏まえ、総合的な観点から調査を実施し、検討する必要があると考えております。 次に、北会津地区等における工業団地造成についてであります。

会津若松市議会 2021-09-06 09月06日-一般質問-02号

また、本プランは国のインフラ長寿命化計画に基づく個別施設計画であり、教育委員会といたしましても、本プラン学校施設全体の長寿命化計画として位置づけております。各年度の具体的な改修内容等については、安全、安心教育環境確保はもとより、児童・生徒にとっての日々の学校生活の充実が図られるよう、様々な観点から優先順位を検討し、その上で、予算編成を通して決定してまいります。

会津若松市議会 2021-03-02 03月02日-一般質問-03号

中心市街地活性化のためには、まちにぎわいづくり民間経済活動と歩調を合わせた道路、歩道、公園緑地、こういったものの都市インフラ整備、こういったものが必要不可欠ではないかというふうに考えるところでございます。そして、この考え方というのは、いわゆるウオーカブルシティーということの考え方だと思います。

会津若松市議会 2021-03-01 03月01日-一般質問-02号

その目的は、首都機能移転ではなく既存のインフラ施設活用を基本に実現可能な対策を国に提言することにあります。その研究会において、郡山市と新潟市を結ぶ磐越西線は単線の在来線輸送力に限界があることから、同区間でのミニ新幹線新設必要性が取り上げられ、全会一致で承認されたとのことであります。 そこで、首都直下型地震対策バックヤード構想推進研究会について、市長の認識をお示しください。 

会津若松市議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-04号

水は、生活用水のみならず、農業用水工業用水のためにも使われており、24時間365日いつでも水道が使えることが安心につながることから、水道施設は次世代にリレーのバトンのようにつないでいくインフラであると考えられ、上水道を未来に引き継ぐためにも老朽化した浄水場の設備や水道管などの計画的な更新や災害時に拠点となる施設医療機関などまでの水道管路耐震化は一歩ずつ確実に実行されるべきものであると考えます。

会津若松市議会 2020-03-24 03月24日-委員長報告・質疑・討論・採決-07号

道路などのインフラ整備、本庁舎旧館や現在の本庁舎敷地及び周辺の施設活用など、整理する事項は多岐にわたる。特にトータルの整備費用は、旧館活用した現在地での整備よりも高額になることは明らかだ」という答弁でした。しかし、病院跡地敷地面積は広いので、観光客バス等公共交通駐車場活用でき、道路等インフラ整備は必要ありません。