白河市議会 2020-09-15 09月15日-02号
◎井上賢二産業部長 新型コロナウイルスの拡大は、インバウンドや国内観光客の集客減少、サプライチェーンの分断、各種イベント自粛など、サービス業だけにとどまらず、製造業や建設業を含め様々な産業に影響を及ぼし、今後さらに長期化すれば、倒産や廃業がさらに増えることが懸念されております。
◎井上賢二産業部長 新型コロナウイルスの拡大は、インバウンドや国内観光客の集客減少、サプライチェーンの分断、各種イベント自粛など、サービス業だけにとどまらず、製造業や建設業を含め様々な産業に影響を及ぼし、今後さらに長期化すれば、倒産や廃業がさらに増えることが懸念されております。
◎市長(清水敏男君) コロナ禍が農業にもたらした影響につきましては、全国的には、政府の緊急事態宣言などによる外出自粛に伴う牛肉などの高級食材を中心とした外食需要の低迷、学校の臨時休業による給食における農畜産物需要の減少、加えてイベント自粛や各種催事の中止等による花卉類の需要縮小などが挙げられ、本市農業におきましても、6次産業化施設、観光農園や花卉生産者の売上げの大幅な減少などの影響が生じたものであります
緊急事態宣言に伴う外出自粛やイベント自粛など、新型コロナウイルスが青果物や花卉の生産者に与えたこれまでの影響を伺います。 ◎農政部長(熊坂淳一) 議長、農政部長。 ○議長(梅津政則) 農政部長。 ◎農政部長(熊坂淳一) お答えいたします。
◆22番(八巻善一) 日程調整ではなくて、それはそれでいいですけれども、イベント、自粛した、中止したことについて、今後どのような方向で持っていくのかということですよ。いつまでも、このイベントを皆やめてしまうのかということです。 ○議長(吉田一政) 総務企画部長。