泉崎村議会 > 2020-06-04 >
06月04日-01号

  • "泉崎村議会会議規則"(/)
ツイート シェア
  1. 泉崎村議会 2020-06-04
    06月04日-01号


    取得元: 泉崎村議会公式サイト
    最終取得日: 2024-09-08
    令和 2年  6月 定例会          令和2年第2回泉崎村議会定例会議事日程(第1号)               令和2年6月4日(木曜日)午前10時開議第1 会議録署名議員指名第2 会期決定について第3 諸般報告第4 議案提出報告第1号~報告第6号、議案第24号~議案第44号 計27件)第5 行政報告及び提案理由説明第6 請願陳情書等付託-----------------------------------出席議員(10名)  1番  鈴木盛利君     2番  小針辰男君  3番  白石正雄君     4番  廣瀬英一君  5番  中野目正治君    6番  飛知和良子君  7番  木野内 悟君    8番  野崎 隆君  9番  岡部英夫君    10番  鈴木清美欠席議員   なし-----------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 村長        久保木正大君  副村長       箭内憲勝君 教育長       鈴木一正君   総務課長      緑川利昭君 住民福祉課長    松川和孝君   税務課長      三村 弘君 事業課長      遠藤貴美雄君  教育課長      田崎 洋君-----------------------------------事務局職員出席者 議会事務局長    岡崎清美君   議会事務局嘱託職員 中山香織----------------------------------- △開会及び開議の宣告 ○議長鈴木清美君) おはようございます。 本日はご多忙中にもかかわらず、ご参集いただき、厚く御礼申し上げます。 去る、6月1日、令和2年第2回泉崎村議会定例会招集告示がなされ、告知申し上げたところ、議会議員全員が出席しておりますので、地方自治法第113条の規定により会議は成立いたします。 よって、これより令和2年第2回泉崎村議会定例会を開会いたします。 直ちに、本日の会議を開きます。 議事日程に従い、議事を進めます。                           (午前10時00分)-----------------------------------会議録署名議員指名議長鈴木清美君) 日程第1、会議録署名議員指名でありますが、泉崎村議会会議規則第127条の規定により4番、廣瀬英一君、9番、岡部英夫君に本会期お願いをいたします。-----------------------------------会期決定について ○議長鈴木清美君) 日程第2、会期決定でありますが、議会運営委員会審議がなされておりますので、委員長より報告を求めたいと思います。 議会運営委員長鈴木盛利君。 ◆議会運営委員長鈴木盛利君) それでは委員長報告をいたします。 令和2年第2回泉崎村議会定例会会期等について、令和2年6月1日午前10時から、役場会議室において議会運営委員会を開催しましたので報告いたします。 その結果、今定例会会期については、本日6月4日から12日までの9日間と定めました。本日、6月4日は諸般報告後、村長より行政報告及び提案理由説明を求める。その後、請願書関係常任委員会に付託し、本会議を終了する。 本会議終了後、全員協議会を開催し、提出されている議案等について担当課長から説明を求める。 6月5日から7日までの3日間は本会議を休会とし、8日に本会議を再開し、一般質問とする。 6月9日から11日の3日間は本会議を休会とし、12日に本会議を再開し、議案審議行い終了次第、閉会とする。 以上、報告いたします。 ○議長鈴木清美君) ただ今、議会運営委員長鈴木盛利君より会期についての日程は、本日6月4日より6月12日までの9日間ということでございますがご異議ございませんか。          (「異議なし」の声あり) ○議長鈴木清美君) よって会期については、本日6月4日より6月12日までの9日間と決定いたしました。-----------------------------------諸般報告議長鈴木清美君) 日程第3、諸般報告をいたします。 議会活動経過状況につきましては、お手元に配布しております一覧表のとおり、各事業への参加をしております。-----------------------------------議案提出報告第1号~報告第6号、議案第24号~議案第44号) ○議長鈴木清美君) 日程第4、議案提出でありますが、報告6件、議案21件が提出されております。 議案の標題について、事務局より朗読を願います。 事務局岡崎清美君。          (事務局朗読)-----------------------------------行政報告及び提案理由説明議長鈴木清美君) 日程第5、村長より提案理由説明を求めます。 村長久保木正大君。 ◎村長久保木正大君) 令和2年第2回泉崎村議会定例会招集告示をしましたところ、大変お忙しい中ご参集賜りまして厚くお礼申し上げます。 今回、ご審議頂きます案件は報告6件、議案21件の計27件であります。 慎重審議のうえご賛同賜りますよう、よろしくお願いを申し上げます。 議案説明の前に、3月定例会以降の主な行政報告を申し上げます。 まず、はじめに本年開催予定でありました、2020東京オリンピック、パラリンピックでございますが、既にマスコミ等で報道されておりますように、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的感染拡大を受けて1年延期となり、2021年7月23日から8月8日までの17日間で、開催されることとなったところであります。 また、全世界に猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症は、6月1日午前8時15分現在、全世界感染者数6,132,154人、死亡者数371,154人で、国内状況感染者数16,851人、死亡者数891人となっております。 なお、福島県における感染者は81人で、死亡者は発生していない状況にあります。5月14日に国では39県の緊急事態宣言が解除され、更に、5月21日には大阪府、京都府、兵庫県の解除、そして5月25日には国内全面解除となったところであります。 福島県においては、5月14日の39県の解除を受け、感染拡大防止具体的対策が示され、5月31日までの期間で取り組みを実施して参りました。その効果もあり、5月31日まで連続23日間新たな感染者の発生が無いなど、ようやく沈静化の兆しが見えてきたところであります。 しかしながら、他地域においては現在もクラスターの発生が見られ、第2波、第3波が危惧されていることから、今後とも気を緩めることなく、状況を見据えて参りたいと考えております。 それでは、主な行政報告を申し上げます。 3月2日午前9時30分からは、本村において、第1回目の新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、各種行事開催可否についての検討、国、近隣市町村対応状況に係る情報の共有、そして行政機能維持のためウイルス防御対策について、職員へ周知徹底を図り、その後5月27日までの間7回にわたり対策本部会議を開催し、対応に当たって参ったところであります。これまで、村内では6人の方がPCR検査を受けておりますが、いずれも陰性の判定でありました。なお、引き続き予断を許さない状況に変わりはありませんので、県が示している「新しい生活様式」3密を避け、マスクの着用、手洗い等手指の衛生など啓蒙を徹底し、対応に万全を期して参る所存であります。 3月18日午前10時から、幼稚園修了証書授与式が行われ、男児33名、女児34名、合計67名の園児が卒園致しました。 3月23日午前10時からは、小学校卒業証書授与式が行われ、第一小学校39名、第二小学校28名、合計67名が卒業致しました。 4月6日午前9時から、中学校の入学式があり、男子31名、女子35名、合計66名が希望を胸に、緊張しながら臨んでおりました。 また、10時45分からは小学校入学式があり、第一小学校男子16名、女子19名、合計35名。第二小学校男子17名、女子15名合計32名。一小、二小合わせて67名の入学でありました。 また、午後2時からは、ケアハウス泉崎において高根沢ツルヨ様の百歳高齢者賀寿贈呈式を執り行っております。 4月10日10時からは、幼稚園入園式があり男児19名、女児24名、合計43名の入園でありました。 4月13日午後3時からは、村民ホールにおいて出産祝品贈呈式を執り行いました。今回は、第3子9組、第4子3組の合計12組が該当し、うち9組に出席頂いたところであります。 4月18日午前11時からは、字下宿のご自宅において、星イチ様の百歳高齢者賀寿贈呈式を執り行いました。イチ様は、天気の良い日には自宅周りの草むしりをするなど、元気に過ごされておりまして、更なるご長命をお祈り申し上げる次第であります。 5月11日午後1時30分からは、かねてより白河地方で準備を進めて参りました、白河ナンバープレートの交付が開始され、白河市役所で開催された記念式典に出席しております。ご当地ナンバーは会津、郡山に次いで3例目で、図柄入りナンバーとしては県内初となります。白河地方の新たな広告塔として、地域の活性化につながることが期待されるものであります。 以上が主な行政報告であります。 引き続き、今議会に提案しております議案等につきまして、提案理由説明を申し上げます。 報告第1号、専決処分承認を求めることについて(泉崎税条例の一部を改正する条例)につきましては、地方税法等の一部を改正する法律所得税法等の一部を改正する法律などが、令和2年3月31日に公布され、令和2年4月1日から施行されることに伴い、地方税法等の一部改正に準じて、泉崎税条例の一部を専決処分にて改正したので、これを報告し、議会承認を求めるものであります。 報告第2号、専決処分承認を求めることについて(泉崎後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例)につきましては、高齢者医療の確保に関する法律の一部改正により、新型コロナウイルス感染症感染した被保険者に対して、傷病手当金を支給することとなったことから、泉崎後期高齢者医療に関する条例の一部を専決処分にて改正したので、これを報告し、議会承認を求めるものであります。 報告第3号、専決処分承認を求めることについて(令和年度泉崎一般会計補正予算第6号)につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止による、小学校臨時休校に伴い、児童クラブに対する事務経費について、補助金が交付されることとなり、補正予算を編成し専決処分を行ったことから、これを報告し、議会承認を求めるものであります。 なお、歳入につきましては、社会福祉費国庫補助金157万円、歳出につきましては、事務費として157万円を措置いたしました。 報告第4号、専決処分承認を求めることについて(令和年度泉崎一般会計補正予算第1号)につきましては、国の令和2年度補正予算において、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策により、特別定額給付金事業及び子育て世帯臨時特例給付金事業を実施することとなったため、補正予算を編成し専決処分を行ったことから、これを報告し、議会承認を求めるものであります。 歳入につきましては、子育て世帯臨時特例給付金補助金1,072万9千円、特別定額給付金補助金、6億5,433万9千円を、歳出につきましては、子育て世帯臨時特例給付金事業に1,072万9千円、特別定額給付金事業に6億5,433万9千円を措置いたしました。 報告第5号、令和年度泉崎繰越明許費繰越計算書につきましては、地方自治法施行令第146条第2項の規定により、令和元年度において繰越明許を設定した一般会計12事業について繰越計算書報告するものであります。 報告第6号、令和年度白河地方土地開発公社経営状況に係る書類提出の件につきましては、地方自治法第243条の3第2項の規定に基づき、泉崎村が55万円出資している白河地方土地開発公社事業及び決算について報告するものであります。 議案第24号、泉崎定住促進用地の譲渡に関する条例についてでありますが、若い世代への定住促進のために整備した、谷地久保地区住宅用地について、譲渡対象者や申請の方法など、譲渡に関し必要な事項を定めるため、本条例を制定するものであります。 議案第25号、泉崎税条例の一部を改正する条例についてでありますが、新型コロナウイルス感染症特例法施行に伴い、税徴収猶予手続き等に関する規定寄付金税額控除を定めるため、本条例所要改正を行うものであります。 議案第26号、泉崎固定資産評価審査委員会条例の一部を改正する条例につきましては、行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律の一部改正に伴い、本条例所要改正を行うものであります。 議案第27号、泉崎国民健康保険条例の一部を改正する条例につきましては、給与の支払いを受けている者が、新型コロナウイルス感染症感染したこと、又は感染が疑われる症状が現れたことにより療養し、労務に服することができない場合に、被保険者に対し、一定期間に限り、傷病手当金を支給するため、本条例所要改正を行うものであります。 議案第28号、泉崎国民健康保険税条例の一部を改正する条例につきましては、国民健康保険法施行令の一部を改正する政令において、賦課限度額及び軽減判定所得引き上げを行なう改正がなされたため、本条例所要改正を行うものであります。 議案第29号、泉崎介護保険条例の一部を改正する条例につきましては、消費税引き上げによる低所得者保険料軽減強化完全実施に伴い、令和2年度において、所得段階が第1段階から第3段階までの第1号被保険者保険料を軽減するため、本条例所要改正を行うものであります。 議案第30号、令和年度泉崎一般会計補正予算(第2号)につきましては、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ1億6,971万7千円を増額し、予算総額を41億8,369万8千円とするものであります。 歳入の主なものとして、除染対策事業費県補助金で4,551万4千円、泉崎カントリーヴィレッジ・ターミナル施設整備基金繰入金として533万4千円、繰越金で1億1,301万5千円などとなっております。 一方、歳出の主なものにつきましては、4月人事異動に伴う人件費予算整理の他に、泉崎南東北診療所耐震工事で3,464万9千円、カントリーヴィレッジ修繕費として533万5千円、コロナウイルス感染症対策として休業要請などに応じた協力金として450万円、コロナウイルス感染症影響による減収に対する支援金として1千万円、コロナウイルス感染症影響により借入れを行った場合の利子等補給金として500万円、パークゴルフ場調整池設計委託料として300万円、育英基金積立金として1千万円、除染対策に係る踏瀬仮置場原状回復工事として4,551万4千円、中核工業団地法面災害復旧及び池ノ入工業団地災害復旧に関する経費として750万1千円となっております。 議案第31号、令和年度泉崎国民健康保険特別会計補正予算(第1号)につきましては、歳入歳出予算総額に、歳入歳出それぞれ、214万9千円を増額し、予算総額を6億9,917万3千円とするものであります。 歳入につきましては、保険給付費等交付金、123万5千円、一般会計繰入金91万4千円、歳出につきましては、人事異動による人件費として91万4千円、傷病手当金として123万5千円となっております。 議案第32号、令和年度泉崎後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)につきましては、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ、111万1千円を増額し、予算総額を6,736万1千円とするものであります。 歳入につきましては、一般会計繰入金として、111万1千円、歳出につきましては、後期高齢者医療システム保守料として111万1千円となっております。 議案第33号、令和年度泉崎介護保険特別会計補正予算(第1号)につきましては、歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ、395万2千円を増額し、予算総額を5億3,287万7千円とするものであります。 歳入につきましては、第1号被保険者保険料を487万9千円減額するものの、一般会計繰入金を883万1千円増額、歳出につきましては、人事異動による人件費分の調整として、395万2千円を増額するものであります。 議案第34号、泉崎育英基金条例の一部を改正する条例につきましては、新型コロナウイルス感染拡大影響により、経済的に困窮する大学生短期大学生などに対し、奨学金の一時貸付による就学支援を行い、学業継続につなげるため、本条例所要改正を行うものであります。 議案第35号、村長等の諸給与及び費用弁償額並びにその支給方法に関する条例の一部を改正する条例につきましては、新型コロナウイルス感染症対策の財源とするため、令和2年6月支給の期末手当を、村長20%、副村長及び教育長10%の減額を行うにあたり、本条例所要改正を行うものであります。 議案第36号、泉崎教育委員会委員任命につき同意を求めることについてでありますが、泉崎教育委員会委員任期満了に伴い、泉崎大字泉崎字行屋25番地1、関谷正文氏の任命について、議会同意を求めるものであります。 議案第37号から議案第44号、泉崎農業委員会委員任命につき同意を求めることにつきましては、泉崎農業委員会委員任期満了に伴い、泉崎農業委員会委員としての任命について議会同意を求めるものであります。 議案第37号では、関和久字瀬知房後4番地5、円谷康夫氏。議案第38号では、泉崎字前畑17番地、鈴木三喜男氏。議案第39号では、北平山字滝田下38番地、小林富美雄氏。議案第40号では、踏瀬字踏瀬3番地 白岩富男氏。議案第41号では、泉崎字外ノ入19番地、有賀路夫氏。議案第42号では、太田川字居平46番地、邊見幸弥氏。議案第43号では、泉崎字上長峯2番地44、大野厚海氏。議案第44号では、関和久字梨木平48番地、穂積正徳氏の8名について、泉崎農業委員会委員任命について、議会同意を求めるものであります。 以上、ご説明申し上げましたとおり、報告6件、議案21件を提出いたしますので、慎重審議の上、ご決定くださいますようお願い申し上げます。-----------------------------------請願陳情書等の付託 ○議長鈴木清美君) 日程第6、請願陳情書の付託でありますが、請願書1件が提出されております。直ちに関係常任委員会に付託したいと思いますが、ご異議ございませんか。          (「異議なし」の声あり) ○議長鈴木清美君) 異議なしと認めます。 それでは付託します。請願書第2号、「国の『被災児童生徒就学支援等事業』の継続と、被災児童生徒の十分な就学支援を求める意見書」の提出を求めることについての件は経済文教常任委員会に付託します。 ただ今、付託した請願書1件については今会期中に常任委員会を開催し審議くださるようお願いいたします。-----------------------------------
    △散会の宣告 ○議長鈴木清美君) 以上をもちまして、本日の本会議の全日程が終了しましたので、本日はこれにて散会といたします。                           (午前10時33分)...